• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうじ811282の愛車 [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2023年8月21日

ACコンプレッサー焼付 ビッグモーターの208

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
また、点灯STOPランプ
重大な何かが起こっている
去年はタイミングベルトがぼろぼろになってパイプにカスが詰まり大修理、掛かった修理代予想では約40万円(ビッグモーターで買ってから1年以内だったので、購入時払っていた保険で賄えた)
2
先月はフロントガラスから雨漏りするので、5万円で貼り直ししてもらったばかりなのに今度はエアコンコンプレッサー焼付固着からのベルト断裂。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

経過報告/ブレーキペダルの軋み音対策~現在のところ成功

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

記録/タイヤの空気圧チェックと補充(2024.06.16)

難易度:

洗車

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

【48,200km】エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月22日 11:07
ゆうじさん、こんにちは。
この208、かなり色々と起こっていますね。私なら恐らく手放してしまうレベルだと感じます。個体差なのか…修理の質なのか…なんとも申し上げられませんが…。趣味車なら許せますが、普段の足車でこれはちょっといただけませんね…。
コメントへの返答
2023年8月23日 10:58
いろいろ起こりすぎてビックリです。タイミングベルトの問題は前オーナーのオイル管理が悪かったからだと思いますが、今回のエアコンコンプレッサー焼き付きや、フロントガラスから雨漏れは乗り方には関係ないと思います。泥沼にはまったので抜け出すためにじたばたします。

プロフィール

車はモデナなど5台(2002年型アルファロメオgtv、2019年型マツダ2、2016年型プジョー208、1996年型タウンエーストラック)、バイクはホンダ車VT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F 1日本グランプリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 22:29:23
フロントスタビリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 04:26:39
マツダミュージアムに行きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 13:00:52

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
フェラーリは買えても維持していくのが大変です。 福岡県の○ー1という店で買いましたが、お ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
アルファロメオgtvに乗っています。 2020年岐阜県各務原市のレッドポイントで足回りの ...
プジョー 208 プジョー 208
2021年11月ビッグモーターで購入 2022年8月エンジントラブル、同年12月修理から ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
久しぶりに新車で買った車。こういうベーシックカーは新車価格も安いので奮発しました。 レギ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation