• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶんぶんふぁーむの"アコちゃん" [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2015年8月20日

ラッキースターエアロ塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ラッキースターのエアロが届いたので自家塗装開始です!
2
まず600番の耐水ペーパーで全体に足付けをしてからサフを吹きます(2回に分けて塗りました)ϵ( 'Θ' )϶

あ、脱脂を忘れずに!
3
ここからが本番です。
慎重に本塗りをしていきます。
塗装前に缶をお湯につけておくと綺麗に出ます。
始めに薄く全体に吹いていきます。
だいたいここら辺で集中力がなくなってくるので一気に厚塗りです(・ω・)ノ
厚塗りするとクリアなしでもなかなかのツヤが出ます!
4
ツヤはすでにあるのですが鏡面には程遠いのでクリアを吹いていきます!
本塗りより少し遠めから吹きます。
垂れるか垂れないかのギリギリを極めます。
5
この後コンパウンド3000→9000→???で磨いて完成です!

ラッキースターのエアロは多少の加工が必要なようでヘッドライト下の鉄板を少しグラインダーを使いカットしました。
6
初投稿ですがだいたいこんな感じでした!
もっと文才が欲しいですww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換 79900km

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ステアリングを格安でリペア!

難易度:

モデューロ 純正リアスポイラー

難易度: ★★

内視鏡検査? 

難易度:

エンジンオイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月20日 12:57
コメント失礼します。蒼飛(あおと)と申します。キリリとしてかっこいいですね(*´∀`)アンダーカナードが…ラキスタバンパーのカナード風なデザインと相まってダブルカナードっぽくてイケてますね(´∀`)b
しかし自家塗装?尊敬ですわ(о´∀`о)
2015年8月23日 11:59
自家塗装尊敬します!
自分は缶スプレーで塗装するのですが
どうしても艶が出ません。
やっぱり塗料を使ってるのでしょうか?
2016年6月15日 23:47
こんばんは
この最初の画像は塗装前の画像ですか?

プロフィール

アコードCL7乗りです。同じアコード乗りさんと知識の共有ができればと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

6000K HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 10:05:21
ウインカーLED化とウイポジ加工する際の配線取り回しについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 09:45:47
走行中TV見れるように… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 20:00:18

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
現在
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
事故ったため2代目です。
ホンダ アコード ユーロR アコちゃん (ホンダ アコード ユーロR)
事故でトルネオに乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation