• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マムクートの愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2008年3月9日

オイルセパレータ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
Provaのオイルセパレータをつけていたんですが
ホースのひび割れがでていたんで交換することにしました
2
今回はホームセンターによくある耐油ホースを使用

まずに一番簡単なところから
ここだけホース径が違いますからね
単に差し込むだけです 引っ張らないようにだけ注意すれば問題ないかと
3
助手席側が手が入りにくかったので
ウォッシャタンクをどけて作業

ホース長さも一番短いので簡単ですが
ギリギリ狙うとちょっとやりにくいかも
4
運転席側は
マルシェのAIR BOXがついていることもあり
はずして作業しました。
耐熱用のゴムはさすがにそのままでは利用できなかったので真っ二つに切りなんとなく当てておきました
5
後は今までのものよりは硬いんでしっかり固定してあげないと
ってことでこんな感じに
6
横から
7
ちなみに元々ついていたものは
8
先や曲がっていた部分は

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルハンマー7投入

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

Egオイル、エレメント交換 213,100km

難易度:

エンジンオイル交換とコーティングメンテ

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃料ポンプ絡みのリコール対象みたい汗
毎年預けてるよな、リアゲートは納車されてすぐ、一年ごとにCVTオイル漏れ×2回、足回りの振動、ミッション載せ替え、で今回 長く乗りたいのに
振動調査で年明け入院予定だしな」
何シテル?   12/15 19:48
とある事情からスバル好きからマツダへ乗り換えることになりました 現在はホンダに乗り換えてます、スライドドア必須な事情なために ちなみに部屋の名前の通りファイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアアームからの防振対策!続編!効果大!アルファード乗りが絶賛! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:05:46
ベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 22:06:17
マムクートさんのマツダ MPV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 19:05:51

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初ホンダです。 スライドドア必須な事情から、走れるミニバンとして選びました、 新車の時に ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初代愛車です。 免許取って1ヶ月目からの付き合いでした。 車検切れる直前のものをただで頂 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて新車で買った車です。 ワゴンなのに軽くてパワーがあり荷物も載り なんでも使える車で ...
マツダ MPV マツダ MPV
最近、更新サボってましたf^_^; 今年5年目の車検ですが、 まだまだいきますよ(^ ^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation