• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むさすけ。のブログ一覧

2022年02月09日 イイね!

鬼滅ローソンみかんゼリー🍊

鬼滅ローソンみかんゼリー🍊っん?



クンクン...。

これは何だろう???




鬼滅ローソンみかんゼリー🍊
でした...。



ですが、もん太は食べれません!

もん太) トホホ...💧



では、また...。
m(_ _)m
Posted at 2022/02/09 05:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月08日 イイね!

国道413号線 (通称:道志みち)

国道413号線
(通称:道志みち)今日は、朝からバイクの初回点検整備に行って、オイル交換とフィルター交換をしてきましたが、せっかくなので、そのままツーリングしてきました。

(^o^)/



国道413号線(通称:道志みち)のコチラのポイントは、だいぶ以前から知ってましたが、意外に交通量の多い道幅細いカーブの途中にあり、停車して記念写真を撮影できる様な場所ではありませんでしたが、極寒の平日という事もあり、ほとんど車の通らないスキをねらってパチリと...



初めて撮影に成功しました!

\(^o^)/



そのまま国道413号線(通称:道志みち)を走り抜け、山中湖の東側半周を走って帰路に移りました。

今夏、このバイクでソロキャンプなんかを企んでいたりするので、この道志みちを沢山走る機会が増える事を願いつつ...。

そして、さすがに手先と足先が凍傷にでもなりそうな勢いだったので、日帰り温泉♨に立ち寄って帰りました。
(苦笑)



こちらの日帰り温泉♨は、はじめて訪れましたが、なかなか良い施設でした(笑)

半日で日帰りなのに、結果的に走行距離は246.3Kmにもなってました💦


では、また...。
m(_ _)m
Posted at 2022/02/08 20:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月24日 イイね!

調子に乗って銚子まで...(さぶっ💦)

調子に乗って銚子まで...(さぶっ💦)極寒の中、久しぶりの超ロングソロツーリングに行って来ました。



向かったのは千葉県銚子の犬吠埼です。

強風が荒れ狂う中でのツーリングで、安全に運転するだけで、景色見る余裕かありませんでしたが、やっぱりオートマスクーターは操作が楽なので、運転に集中する事ができました。

銚子までやって来たので醤油工場見学を企んでいましたが、概ね予測どおり、「ヤマサ醤油工場」も「ヒゲタ醤油工場」も見学を休止してました...残念⤵



って事で、やって来ました銚子電鉄の外川駅です。



何も無いところに終着駅があるのですが、かなり風情があって大好きなスポットです。




ちょうど電車が来たので写真をパチリ!📷



以前は、こんなレトロな車両が走っていたのですが、今は保存展示されています。



帰路も長いので、とっとと撤収!



大嫌いな高速道路は一切使わずに、走行距離は、往復で388.9キロでした💦


では、また...。
m(_ _)m
Posted at 2022/01/25 00:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月20日 イイね!

鳥居原ふれあいの館までツーリング

鳥居原ふれあいの館までツーリング宮ヶ瀬湖にある鳥居原ふれあいの館までやってきました。



乗車3回目にして、まだ1度も同じバイクに乗っている人を見た事がありません。

新型フォルツァって、ホントに乗ってる人が少ないのだと痛感しました。



ちなみに余談ですが、車両を乗り換えたら必ず試走する「ヤビツ峠」へは、続く通行止めの為に行けてません⤵

残念...。


では、また...。
m(_ _)m
Posted at 2022/01/20 14:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月13日 イイね!

1/13-14 厚健からの走り出しは「たぬ金亭」...

1/13-14 厚健からの走り出しは「たぬ金亭」...昨年、クリスマスにお別れした我が忍者君こと「Ninja250」から乗り換えたフォルツァMF15(FORZA250)ですが、走り出しは当然の如く、東名厚木インター前にある東名厚木健康センター(通称「厚健」)って健康ランド(前泊)からの「たぬ金亭」に行ってまいりました。



今回の車両チェンジの背景ですが...。

今までの日帰り仕様から、宿泊対応可能な仕様にしたかったのと、安全重視にのんびりとした走りに切り替えたく、苦渋の決断で乗り換えました。

やっぱり、乗車姿勢も楽チンなので、末永く乗れると期待して、長期的に考慮した結果です。




いつもと変わらない美味しさですが、今回は「ながとろ丼」にしてみました。



間違いないです!



今回は、もん太には留守番をお願いしましたが、また一緒にも行きたいと思います。

では、また..,。
m(_ _)m
Posted at 2022/01/19 00:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「2025年7月20日
🛵💨💨💨

梅雨明け後初ツーリング」
何シテル?   07/20 10:55
『むさすけ。』とは実名とは全く関係ないニックネームです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンチェックランプの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:17:28

愛車一覧

ホンダ フォルツァ MF15 フォルツァ (ホンダ フォルツァ MF15)
HONDA FORZA(フォルッア)250 MF15 インディーグレーメタリック
その他 柴犬 むさすけ (その他 柴犬)
大掃除をしていたら、もう残っていないと思っていた2代目愛犬「むさし」の写真が大量に出てき ...
日産 セレナ C25セレナ20RX (日産 セレナ)
初度登録年月日 2006年1月
その他 ちわわ もん太 (その他 ちわわ)
徒歩と公共の交通機関で一緒に外出の時に登場します(笑) もん太「Instagram」公 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation