• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーんさるとのブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

松川浦ドライブ

松川浦ドライブ日曜日は休みでしたので、
ちょっと早めに活動しようと思いまして。







塩釜仲卸市場へ


めばちの大トロと赤身、本まぐろも忘れられない
おばちゃんが脂乗ってるよって


回転寿司では不味いので絶対に食べないうに。
バフンウニです。美味しそうなのでこれも。


魚卵系も迷いなく買わなきゃ。


そしてごはんセットを購入。
+50円で酢めしにした方が絶対にいいです!


ここに!さっき買ったやつを乗せますよ!(酢めしにしてからね)


はい、どーん!(いくら忘れてるが美味しくいただきました)


そして
相馬方面へ

鳥の海パーキングで休憩したのですが


目的地までPはここしか無かった。狭く小さなPでした。


なんとなく目指していた目的地の浜の駅 松川浦へ
日曜日だからなのか混んでた。

ここで、金華さばの開きが売ってたので買った。
金華さばは本当に美味しいのだが開きなんて初めて買った。
今日の夜食べますよ。

その後、松川浦大橋渡って


撮影してw

ここ!
昔来た事あると気付いた。
ここに来るまですっかり忘れていた。
スープラオーナーズクラブ福島の集まりだったと思うんだ。
当時、ここの写真は一枚も撮ってないんだよ。でも、ここに来た。
懐かしい。


そして、海岸をひたすら


うわー!こんなに真っ直ぐ


海沿いすごい絶景だ


まだまだ続く長いよ長い


結構長い
風が強いと潮が飛んで来そう


有料道路ですぐ来れる距離でした。

さて、本当は鳴子狭へ紅葉見に行きたかったのですが、
Googleで検索すると、渋滞が凄いので諦めました。
渋滞の中をスープラで行くと非常に疲れるので。

本日のMaxブーストは0.3でした。
Posted at 2020/11/01 17:37:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2020年10月31日 イイね!

松島

松島10月17日にオープンしたばかりの松島離宮。
日中は何てことない
なんて言ったら失礼だが、
夜はライトアップされていると聞いたので
仕事帰りに行って来た。




建物の外観。


チケット買って入場。
中の様子


こういうの何て言うの?
鏡花水月?


こんなんなので昼間より夜に来るべき。と思う。


落ちるほど深くないというか浅いので落ちない。
水面に陸地があるので飛び越えて、または普通に行けます。
水面に立ってるような自撮りも可能です。「映え」ますね。
幻想的でいい感じでした。


紅葉で色付いていたらもっと良いでしょうね。


水面がとにかくいい。
行け無さそうに見えるけど向こうまで行けるようになってます。


座れるところいくつかあり


ライトアップも色が変わる


岩場の方はに登れるところあるのですが
地面からのスポットライトが所々眩しいのでお気をつけて


この辺りでは珍しくスターバックスコーヒー店が入ってます。


牡蠣せんべいも食べた方がいい。
熱いしデカくて薄いので割れそう。風強い日には絶対割れる。


店舗は他にもあります。
浜焼きとか色々食べられるのでここで飯を食ってもいい。
車じゃなければビールも飲みたかった。

こんな場所に男一人で行って来たんだよ(笑)
Posted at 2020/11/01 16:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年10月11日 イイね!

蔵王へ2

蔵王へ2前回行ったのが9月2日なので1ヵ月ぶりです。
今日は暇なので勢いで行く事に。







早速到着。
休日なのでちょっと混んでました。
悩んだが、ざおう牛バーガー

Bigサイズでも普通に行けます。
次回は普通サイズの2個でも良いかも知れない。

帰りは、蔵王エコーラインへ。
気温16度から上って行くと12.5度。
そのため景色は次第に紅葉の黄色、オレンジ、赤色と鮮やかでした。
雨のため視界が悪く真っ白でしたので画像は諦めましたが綺麗な景色でした。

ZAO BOOさんへはまた行きます。
Posted at 2020/10/11 17:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年09月20日 イイね!

車検12回目

車検12回目1995年に新車で買ってから25年経過
12回目の車検でした。







今回の部品発注したところ。
①ルーフモール


②ドアベルトモール


③ウェザーストリップは交換せず自宅保管します。


④ドアハンドル(在庫無し発注中)
但し白色のみ、それ以外製造中止との事。

これで多少、見栄えが良くなったかと思います。
さて、前回の車検から走行距離は…

約1600kmでした。
走ってませんねぇ…(笑)

さて、コロナ禍です。宮城県は毎日陽性者の発表がされています。
イベントやオフ会が少しずつ開催されているようですが
喋る集まりは、怖いので自粛しようと思っています。
少人数であれば良いかなと思っています。

それと次の車検まで、走行距離を程よく伸ばしたいと思います。
製造中止部品は多いです。クラッシュしたら終わりという部品もあります。
帰り道、後ろを走る車のブレーキタイミングが遅いのですよ、停車位置も近いのですよ。
追突されるんじゃないかと怖くなり車線変更して遠回りして帰って来ました。
因みに追突されて困るのはリアゲートです。リアゲートも製造中止です。
気を付けてとしか言いようがないです。
Posted at 2020/09/20 13:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年09月14日 イイね!

ドラレコ購入

今までのが調子悪くなって来ましたので交換です。流石に録画されてない時があるので交換します。
2016年3月購入から4年以上使いましたので十分です。

これまでの購入歴を考慮すると、私は1万円前後のを好みますね(笑)

前回購入したもの≫
COMTEC HDR103
 価格12,760円
 FullHD
 液晶2.7インチTFT
 画角168度 水平136度 垂直70度
 HDR/WDR有り
 動作温度範囲-10度~60度

≪今回購入したもの≫
COMTEC ZDR-022
 価格9,736円
 FullHD
 液晶2.0インチTFT
 画角150度 水平118度 垂直59度
 HDRのみ/WDR無し
 動作温度範囲-10度~60度


スペックは前の方が良かったかな、値段も下がっていたけれど試しにこっち。
Posted at 2020/09/14 11:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ヒロ@80 食べられるんですね、フジツボ。」
何シテル?   04/07 00:16
むーんさるとです。 ◆車関連専用ブログおよびその記録用を目的として  2003年4月~現在継続中。ブログカテゴリは「車」のみ。  車以外のカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing GT 19インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 12:48:54

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
最高速仕様ですが6速全開で走れる場所がございませんのでサーキットを数年に一度楽しむ仕様に ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
通勤仕様。 長距離快適移動用に購入。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
また1台増車です。 1.4L ツインチャージャー(Sチャージャー+ターボ) 7速DSG  ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族送迎用。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation