• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎパンの愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2016年2月14日

Mountek nGroove Snap2 のハイブリッド化。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Mountek nGroove Snap2は、磁石でiphoneの取り外しが簡単にできていいのですが、取り付けるスマートフォン側にメタルプレートを貼り付けておく必要があります。
これは磁石を使う製品の性質上避けられないことです。
しかしiphoneにカバーの上にメタルプレートを貼り付けると、カバーのデザイン上、あまり格好よくなく、
かといってカバーの裏側にプレートをつけると、プレートとmountekの距離が発生してしまい、磁力が不十分でくっつきません。
そこで、何かスマートフォンをつかむもの、にプレートがつけばな〜とここ一年くらい、ゆるく、思案してました。もしかしたら皆さんもそうでしょうか?
つまり、iphoneカバーとmountekを、iphoneのデザインを崩さずに使うかという問題です。

先週会社の帰りに寄ったあきばお〜で、スマートフォン用三脚 'くねくね三脚' を発見、
これは使えそうだ!早速ゲットした。
気になるお値段は、500円くらい、これなら失敗してもいいか…
三脚のホルダー部分を取り外し、そこに両面テープでプレートを貼り付けてみました。

2
スマートフォンでも重量級のiphone6s plus。200gくらいあるそうです。これをホルダーにはさみ、mountekに装着。
更にライトニングケーブルとオーディオケーブルも接続。さらに重くなるが大丈夫か?
1時間ほど走りましたが、ズリ落ちたりせず、まずは大丈夫そうです。これでしばらく使ってみようかと。
3
磁石と通常のホルダーのハイブリッドになりましたね。
しかし、ホルダー部分が見えるため、mountek本来の'スマートフォン浮遊感'は、残念ながら失われてしまいました。
4
iphone以外も装着可能になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポータブルナビ取り付け

難易度:

ポータブルナビの配線変更

難易度:

62,375km エンジンオイル補充

難易度:

カーゴランプ交換

難易度:

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

手慣れてきている・・・ (#^.^#)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パンダ 小さなソーラーパネル http://minkara.carview.co.jp/userid/2418973/car/1931876/4377104/note.aspx
何シテル?   08/12 12:15
すぎパンです。MTが出たので(^◇^;)デュアロジックの方がいいんだ、と自己洗脳してます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検前点検記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 21:44:34
他社純正流用 長安スズキ純正 USBソケットアッシー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 21:40:14
デュアロジックのキャリブレーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 15:38:24

愛車一覧

その他 ブロンプトンM3 その他 ブロンプトンM3
Bromptonです。イギリス出張時に買って帰りました。 パンダにも簡単に積めます。 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
パンダは、高級なものでも味わうことのできない、不思議な居心地のよさがあります。 2気筒 ...
カワサキ Z1100R カワサキ Z1100R
空冷4気筒! Kerkerもつけたりしたことも。 BMWより好きです。もう一度乗りたいで ...
BMW R100RS BMW R100RS
ボクサーツインは心地よい振動を伴いながら加速します。 これのおかげで2気筒エンジンが好き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation