• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Atsushiの"ウォッシャーイエロー" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2016年9月19日

アデレイドプランニング シートレールステー 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今月の頭にネット徘徊してポチッたものを取り付けます。

みんカラを覗くと取り付けている人がいました・・・・
しかもみん友さんもつけてました・・・・いろんな意味ですいません・・・
2
と、いう訳でシートをもぎ取りますっ!もうバキッと・・・
嘘です、すいません。

しっかりバッテリー、シートについている配線を取ります。
3
シートについている配線の2つのうち1つだけ見慣れないものがあります。
1つは普通のカプラでなんなく外せるのですが、もう一つがこの画像の黒い部分をスライドするようにして外すカプラ。説明書はスライドして外すて書いてあるが何をスライドすんねんっ!
まぁ、いいとして次へ
4
まぁ、ちなみにシート下はこんな感じです。
黄色い奴が上記の物で、右側のやつは普通のカプラでなんなく取れます。
5
まずリア。
ステーを引っ張り気味でしっかりと固定。
車体に取り付ける際は融通がまず利かないため、しっかりと固定しました。
融通がきけば軽く固定、車体取り付け後にしっかりと固定ってできるんけどね~
6
してフロント
ここもひっぱり気味で固定。

フロント、リア共に向きがあるため、注意。
まぁ、いきなり間違えていたことは内緒で・・・
7
運よく、車体との合わせはすんなりいったのでよかったです。
取り付けたのはいいですが、比較の画像を取るのを忘れたので、画像は取り付け後の画像です。

ちなみに乗った感想は、

頭が上に当たらない。
シートの倒れる角度が少し増す。
信号を見る為に頭を傾げる角度が多少あまくなる。

そんな感じかなと。
8
追伸
今は対策品がプラスされているが、9月上旬?に注文した方々はシート後部のナットがありません。
純正のナットだと一番後ろまで下がらないとのことで別途でナットを購入、取り付けを行いました。この際シート後ろ側のカバーを取り外すこと。

ちなみにこのナットは
M10 ピッチ1.25 フランジナット
です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

恥ずかしいから・・・シート張替え

難易度: ★★

SR-S仮付完了

難易度:

SR-SとS660のクリアランス情報

難易度:

フルバケ導入

難易度:

RECARO SR7取り付け作業

難易度: ★★

シートカバー交換❗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年10月1日 23:22
初めまして、こんばんは。

シートステーを交換する際に、私の整備手帳を参考の一部にされたのかはわかりませんが、バッテリー配線を取る、との記載がありましたのでお伝え致します。
アデレイド社様によりますと、シートステーを交換・エアバッグカプラーを外す際に『マイナス端子を外す必要はあまりない』との見解です。
※私の整備手帳掲示後に同様にバッテリー端子に関する記事を掲げられた方に私よりお伝えしております。

突然のご訪問、失礼致しました。
コメントへの返答
2016年10月2日 18:16
ご指摘ありがとうございます。

過去に電気系でミスをしたことがあり、些細なことをやるにもバッテリーを外す様にしてりいるので、今回も同じように外した次第です。
ミスった時の授業料(修理代)が・・・・・

プロフィール

「[パーツ] #モトコンポ 6V レギュレータ 配線付き http://minkara.carview.co.jp/userid/2419054/car/2334670/8276457/parts.aspx
何シテル?   02/20 01:53
どうも、僕です。 とりあいず、いいオサーンです。 のんびり失敗しながら車、バイク等いじってます。 過去に登録していたことがありますが、ネット環境が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

交換したけど~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 23:27:23
拡散希望 助けてください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 00:59:57
カルト? アルミテープチューニング について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 13:29:12

愛車一覧

ホンダ S660 ウォッシャーイエロー (ホンダ S660)
S660(ほぼModulo仕様)を3/17に契約 7/10 無事納車 どのようにもって ...
ホンダ モトコンポ 赤兎馬 (ホンダ モトコンポ)
某漫画により手に入れたかった機体をようやく手に入れました。 動くことは動きますが、古い ...
その他 その他 ゴリモドキ (その他 その他)
ミニ○トさんのキットバイクです。 鉄枠に囲まれて送られてきました。
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
ノーマルで購入 気付いたらこんな感じに・・・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation