• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナイロンの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2008年3月3日

熊猫印リアトランク補助ブレースの装着手順△2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
リアトランクに装着する為の手順を記載します。
必要なのはM10のラチェットレンチ(トルクレンチ推奨ホムセンで3英世~)だけです。

先ずトランク開けて下さい。
2
トランク部分の底板を外します。内張をめくると両側にM10のボルトが有ります。これをラチェットレンチ(トルクレンチ)で外します。

△2:ラゲッジパーテンションのプラ部品からボルトを各1個外します。そのボルトで台座固定用のボルトとトレードして下さい。長さが不足する為。
3
画像は試作の段階のものです。ラゲッジパーテーションを外して加工ブレースも付いていますが、今回は下の部分のブレースですので、ここまでする必要有りません。
内張をめくり、M10のボルトをラチェットレンチで外します。

リアトランク補助ブレースに付属してます、直径26ミリのフランジにボルトを通して、指で借り止めします。
4
同じく右側です。上部のブレースは関係有りません。左と同じく指で借り止めします。

付属しているフランジをボルトと均等に付く様に位置を調整しながら、ボルトを締め上げます。

締め上げトルクは19N・m±3.8で締めて下さい。
トルクレンチの無い方は・・普通に締めて下さい。
5
保護している発泡スチロールはぶつかる部分をカッター等でカットするか外しましょう

めくった内張を戻し、底板を戻して完了です。

多分整備手帳は不要だと思いますが念のため。

では皆さん感染して下さい。
6
△1:
フランジを取り付けると純正のボルトでは短くなる為、トランクルームを仕切るパーテーションを取り付けるプラ部品を留めているボルトとスワップして下さい(これ重要)
△2:2008/06/30
『スワップ』→『トレード』に変更

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

L880Kエンブレム

難易度:

ChatGPTを使ってステッカーを作りました(給油口の蓋編)😁

難易度:

アドパワー炸裂…か!

難易度:

ChatGPTを使ってステッカーを作りました(兵庫県ステッカー編)😁

難易度:

ChatGPTを使ってステッカーを作りました(やみつき注意編)😁

難易度:

ChatGPTを使ってステッカーを作りました(キツネのシンボル編)😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation