• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ベェーの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2025年2月23日

サブウーファーを付け替えてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
写真を余り撮れなかった(余裕がなかった)ので、説明文が多くなります
MINI納車後すぐにアンプ、スピーカー(ミッドとツイーター)を替えて満足していたのですが、3年半乗っていると…

必要工具は、T50、T15のレンチとマイナスドライバー

まずはT50でシートを外します
2
シートは背もたれを前に倒した状態で前部を持ち上げて後部座席に倒し込みます
注意点はシート下の配線の黄色のカプラーを外さないこと

T15を使いスピーカーカバーを外します
3
内装をめくりながら赤◯部分のタッピングビスをT15で外し、スピーカーボックスから取り出します
スピーカーとボックスが結構密着しているので左上の赤◯辺りの隙間にマイナスドライバーを入れ、こじると外れやすくなりました
4
左が外した純正、右がハーマンカードン
マグネットが大きく、重量も重いですね
ちなみに、スピーカーは下に向けて取り付けられてます
あとは逆の手順で取り付て完了
なお、配線は純正4ピン、ハーマンカードン2ピンなので変換コネクターを使用してます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コンバーターHLC-04J パワーアンプPRS-D800 導入

難易度: ★★

アンプ交換+DSP取り付け

難易度: ★★

オーディオ改善7 アンプ変更 ETON MINI 150.4

難易度:

Aピラー埋め込み作業③<クロス貼り⇒完成>

難易度: ★★★

JOYN C7-BM1の取り付けに必要なMOSTケーブルの付け替え

難易度:

スピーカー遍歴その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@torukky さん、今年やっと🌻を見ることができました😊写真は普通にiPhoneですよ」
何シテル?   08/02 11:21
赤ベェーです。 早いものでMINI JCWに乗り始めて3年2か月 とても楽しい車です(2024.11.01現在) MINIの愛車情報が消えてしまったため、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【F57】フェンダーちょい出し風【MINI】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 23:33:28
燃料キャップのストラップを交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:32:11
BMW MINI純正 harman/kardon サブウーファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 21:48:53

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
突然、愛車データが消えたので再度の登録です(2024.10.26)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
人生初の輸入車です ゴルフHLタングステンシルバー 外装はほどほどに、中身はSEVをメ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
12年弱乗った大切な相棒でした。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
純さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation