• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月05日

あぶない刑事 港署のクルマたち(第23話 策略)

あぶない刑事 港署のクルマたち(第23話 策略)  神奈川県のローカル放送局 TVKで放送開始したあぶない刑事。
30年以上前となる1986年10月放映開始当時のクルマに注目して見ています。
港署のクルマではなく、容疑者や映り込む街中の名車をトップ画像にと思っていますが、23話では容疑者はクルマを使わないため、またまたレパードです。








第23話は銀行強盗で得た1億5千万円を奪った容疑者が千葉県で捕まったものの脱走し、港署管内に金を取り戻しに来ると予想して捜査開始。



容疑者の女の店前で張り込み。

はい、ここのところ登場回数が多い、BAR POLE STARです。
よく見ると、店前の道路で子供たちが遊んでいます。


このBAR POLE STARの場所、当時は店先の橋を渡った先は、ほとんど空き地や工場で、クルマの通りも少なかったと記憶しています。当時の地図を見るとこんな感じ。

(画像の上の方に赤丸をつけた場所が店の位置です)


現在はこんな感じ。店前を通って海の方に行った先の埋立地がかなり大きくなっています。



この店の張り込み最中に幼稚園バスジャック発生。大追跡の開始です。
場所は横浜・本牧の大鳥中学校前。学校の前でこんな撮影されたら、授業どころではないですよね。
この中学校はもちろん現存しています。











追いかけられるのは小型バスの名車。日産シビリアン。わたくしが通った幼稚園もシビリアンでしたので、とっても懐かしく感じます。このクラスのバスって「マイクロバス」っていうのが一般的ですが、「マイクロバス」は1962年登場のトヨペットマイクロバスという車名が一般化した言葉です。あの「ジープ」と同じですね。


今回のドライバーは少年課の鈴江刑事。カオルとともに少年課のパトロールにレパードで出発する寸前にユウジが助手席に乗り込み、幼稚園バスの追跡へ


幼稚園バスの先回りして、横断歩道からバスの屋根に飛び降りるんだ!とユウジに促され、バスを待ちます。
「こんなところから飛び降りられない」という鈴江刑事に対して、「大丈夫だ、太陽にほえろでもやってるだろ」とユウジの言葉。だいぶ、おちゃらけな台詞が登場してきています。

見ると、バスの前に怪しいトラックがいますねー


なぜか、このトラック、横断歩道の真下で急停車。飛び降りた鈴江刑事は荷台に着地です。


鈴江刑事、このトラックで追跡開始。

それにしても駐車車両が多いですね。現在は上に首都高速が走り、横浜中心部から横浜南部への超幹線道路となっており、全く様相が変わっているんですがね。

トラックの荷台から見た様子。

前を走るはやっぱり71マークⅡ。後方でバスとトラックが右に左にと蛇行しているので、一般の車両ではないと思いますが・・・



この追跡は結局、一般車に進路を阻まれ終了。バスジャックした男は走って逃げます。



そして間もなく、次の事件。産婦人科で妊婦の誘拐未遂事件発生。
横浜・山手っぽい坂道を登って。




向かった先はここ。看板をアップで写したのは大人の事情でしょうか。




こちらの病院、1941年開院のとっても歴史ある病院で現存しています。番組では産婦人科がありましたが実際にはありません。




幼稚園バス、産婦人科・・・容疑者の狙いは、1億5千万円強奪を共に計画していながら、途中で離脱した不動産屋を経営する仲間の家族でした。
犯行直後に高島埠頭に隠した1億5千万円の行方がわからず、計画を知っていたこの仲間が横取りしたのだろうとのことから。

この仲間は実際には横取りしていないのですが、いかにも横取りして裕福な生活をしているという雰囲気を出すために、こんな高級車を店先に用意。ユウジによると500万円のキャディラック中古車。
クルマの全景は写らないのですが、目を引いたのが、TVアンテナ。アナログTVのアンテナの最高峰はこのタイプでしたよね。街を走るセンチュリーの多くに付いてました。



結局、1億5千万円は、偶然見つけたホームレスの男が拾い、横浜で豪遊しておりました。



おしまいはその豪遊する男を伊勢佐木町で見かけて、停車するレパード。
一見するとフロントフェイスは修復(?)完了している様ですが・・・


よく見ると、左側のヘッドライトがまだ歪んでますよね。

名車レパードにこんな災難が続いていたとは、知りませんでした・・・



尚、犯行の一部に関わったものの、身重の妻と幼稚園に通う子供を想い、離脱した不動産屋の男は
栃木弁丸出しのタレント、伊藤克信さん。そして、バスジャックや病院を襲った主犯は、科捜研の女で名刑事となっている、あの内藤剛志さんでした。



以上 第23話 策略 でした。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/02 11:23:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マチ付きエコトートバッグ
zakiyama @ roadstinさん

本日のプリキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

元気ですかっ‼️
いなかっぺはちさん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

物語は,ここから始まる…
きリぎリすさん

愛車と出会って7年!
D.α.iさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日の1枚。久しぶりに磨きあげました。」
何シテル?   05/12 07:38
クルマは年代や車種を問わず TOYOTA車大好き。でもNISSANの6気筒車にも興味深深です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

HB3 ハイビーム LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 12:52:54
「宇奈とと」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 16:30:31
アームレストで楽したいの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 07:04:13

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 超えてゆく、ブランド。 (トヨタ クラウンロイヤル)
約一年、カタログを愛読書に研究を重ね、念願の200系後期アニバーサリー仕様。もはや最後の ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
勤め先での愛車。2024年10月から専用車となりました。画像は購入前にトヨタの中古車セン ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
妻のクルマ...と言ってもあまり乗らないので、私の自宅での愛用車になってます。クラウンは ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っていました。このマークXで仙台単身赴任を開始。復興に役立てばと、初 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation