• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NanoPicoのブログ一覧

2018年12月18日 イイね!

Company Christmas Party.

 Company Christmas Party.
会社のクリスマスパーティーに
先日の土曜日参加してきました。
2015年に行ったきりで
一昨年、昨年と
出張で参加できませんで(;^_^A
久しぶりの参加となりました。
今年は隣町の
Fort Worth(フォートワース)の
ダウンタウンで開催されました。
タイトルはダウンタウンの駐車場ビル。
週末は無料です(^ ^)

嫁と二人で参加。
娘はお友達のお家でゲーム三昧(;^_^A
食事まで少し時間がありましたので
ダウンタウンをぶらぶらと

ちょっと寒そうですが(笑)

観光客用でしょうか?

馬車にも電飾が
クリスマスですね~(^ ^)

ホテルのロビーでパシャリ


向かったのはこちら


WILD SALSA
(Be part of familia.とガイコツのお誘いがありビックリしますが、
Xをクリックしてポップアップを閉じてくださいね)
メキシカンレストランです。

エントランスにはテキーラの瓶が
埋め込まれた壁が(;゚Д゚)

圧巻です。

お店は貸し切りで

各人にドリンクチケットが
2枚づつ渡されてまして
後は自前でということでした。
そんなに飲みませんが(笑)

マルガリータをいただきました。

緑の輪っかは
ハラピニオ(メキシコの青とうがらし)
今まで飲んだマルガリータと一味違って
ピリ辛(笑) これはこれでアリですね(^ ^)

メキシコと言うとテキーラですが

これは美味しかったです、ハイ(^ ^)

メイン料理は牛肉とチキンの
ファヒータ(スペイン語:Fajita)
牛肉はハラミで柔らかく美味でした。
写真は撮り忘れましたので(;^_^A
こちらをご覧くださいm(_ _)m
こんな料理です。
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&tbm=isch&source=hp&q=Fajita

みんなでワイワイ、ガヤガヤ


今年は予算の関係か
商品が当たるビンゴやラッフルも無く( ┯_┯)
ちょっと寂しいクリスマスパーティーでした。

経費節約の波はここにも(笑)

np
Posted at 2018/12/18 07:36:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲み会 | 日記
2018年12月15日 イイね!

Gas is getting cheaper.

 Gas is getting cheaper.
昨日は冷たい雨が
降ったり止んだりと
今ひとつのお天気で。
ダラスもそろそろ
本格的な冬に突入?
のようです。
そんな中、タイトル画像のよう
2週間ぶりくらいに給油。
このところ通勤以外どこにも
行って無いような(;^_^A

そろそろ2ドル/ガロン切るか~
と思っておりましたら

いつの間にか(*゚0゚)
レギュラー1.869ドル/ガロンに。
今日のレート113円/ドルで
計算すると・・・
55.58円/リットルになります。
ハイオクでも2.369ドル/ガロン
なので70.45円/リットル。
お安くなりました(*^-゚)v♪

ハイオク13.458ガロン
=51.14リットルの給油で

31.88ドル=3,602円でした(^ ^)
走った距離は383.6マイル=613.8㎞
なので燃費は28.5マイル/ガロン=12.0㎞/Lでした。
8月に計測した時は26.0マイル/ガロン=10.9㎞/L
だったので 
冬はエアコンを使わない分、
燃費は良くなったということで(^_-)-☆

いつもボ~と何も考えずに
給油しておりますが、
今回忘れずに走行距離を
記録したので燃費計算もできました(笑)

np
Posted at 2018/12/15 21:25:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW 428i | 日記
2018年12月12日 イイね!

Alexa, welcome to our home!

 Alexa, welcome to our home!
昨日、密林から届きました。
Echo Dotスマートスピーカーです。


アレクサ(Alexa)さんが
話しかけてくれます。





セットアップは意外と簡単で


直ぐに使えるようになりました(^ ^)

キッチンとリビングの間の
カウンターに置いて

『アレクサ』と話しかけると
青いリング状の光がクルクルと~(^^♪

最初は日本語に設定しましたが
娘が『英語にして~』と言うので
仕方なく。。。

車のボイスコマンドは
ワタクシのJapanese-Englishを
聞き取ってくれた試しが無く
いつも
『I don't understand what you are saying.』
と言われ、小心者のワタクシはとても傷つきます(爆)
なので恐る恐るアレクサに話しかけてみると
あら、不思議
ちゃんと会話が成り立ちました~♪
時間とか、天気とか はては富士山の標高まで
機械に我が英語が通じるヨロコビ(^^♪
未来を感じます。

無料音楽はSpotifyを入れればいいんだ。。。
(・_・D フムフム
とか昨夜思っていたんですが、
今日家に帰ると
もうポップミュージックが流れてました(;^_^A
娘がアレクサに質問しまくって
何とかしたみたい。
これ音声で買い物もできるけど
それは設定をOFFしときましたんで
課金は発生してないでしょうけど。
わが娘ながら 恐るべし(笑)


以下ヨタ話ですから飛ばし読みde (;^_^A

アレクサと聞いて
不意にこんな会話が浮かびました。
九州弁(北九州)です(;^_^A


A:『密林から昨日物が届いた』
B:『何買うたん?』
A:『あれくさ』(=『あれだよ』)
B:『ほやから、何買うたん?』
A:『あれくさ、お前も知っとーやろ』
B:『知らんちゃ、お前何買うたか言うとらんばい』
A:『Echo Dotスマートスピーカーじゃ』
B:『早よ言うて、Alexaのことやん』
A、B:(爆)

どうしても九州弁の『あれくさ』が
頭から離れなくなってしまいました(笑)

np
Posted at 2018/12/12 12:27:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2018年12月11日 イイね!

Replaced a side mirror on XC60.

 Replaced a side mirror on XC60.
土曜日は雨でしたので
昨日の日曜日に懸案と
なっておりましたサイドミラーの
交換作業を行いました。
ガレージではドアを
大きく開くことができないので
ドライブウェイでの外作業です。
事前にYouTubeで勉強していたので
さほど難しい作業では
ありませんでした。

先ずはボディ同色の
このカバーを取り外します。


前方にスライドさせるようにすると

パカンと外れます。
このカバーは傷ついてないので
再利用します。

次にコーナー部分のスピーカーが
入っているカバーを外します。


意外と簡単♪

矢印のコネクターを外せば
取れます。

次は内張りを外します。
矢印にトルクスの
隠しネジが2本


トルクスネジを外します。


内張りをツールで
下側から少しづつ剥がしていきます。


全周固定ピンが外れると
バコッと内張りが取れます。

ドアハンドルはリンク式では
無くワイヤーでつながっているので
そのまま。
その他スイッチ類もそのまま。
ワイヤーをしばる細めのハリがねで
吊るしておきます。


ミラーがつながっているこの緑の
コネクターを外します。


後はこの3本のトルクスネジを
ゆるめればドアミラーが外せます。


外れたドアミラーから
鏡を取り出します。
これも再利用。

こじると簡単に外れます。

ヒーターのコードを外せば


取れます。

これを新しいサイドミラーに
取り付けます。

さて後は組だけ~
と思いきや、問題発生Σ(-᷅_-᷄๑)

M6のトルクスネジが入るネジ穴ですが
穴しかありません。
ねじが切ってませんorz

なのでねじ切り

実際は切粉が中に入らないように
上下逆さまにしてタップを
たてました。

タップをたてた後のネジ穴

3か所全部タップをたてました。

後は元通り組むだけです。

内張りは固定ピンの位置を
確認しながら手でバンバン
叩いて取り付けました(^ ^)

最後にカバーを取り付けて


完成ですv(⌒o⌒)v♪♪

暗くなってきましたので
写真がちょっと荒いですが(;^_^A

そこで嫁登場・・・
嫁『あら、もうできたの~♪ パパさすがね💕』

v(。-_-。)v♪
ハイ、あなたが褒めるときは
あなたが壊したものを
ワタクシが修理できた時だけですから(笑)

部品代:200ドル+
工賃:プライスレス

np
Posted at 2018/12/11 09:09:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | XC60のメンテ | 日記
2018年12月06日 イイね!

The Non-Marring Pry bar Set has arrived.

 The Non-Marring Pry bar Set has arrived.
やっと到着しました。
内張りを剥がす時に使うToolです。
待たせますね~
『密林』さん゛(`ヘ´#)
今はホリデーシーズン、
年末商戦真っ盛りで
注文殺到しているところでしょうね。
仕方ないか。。。





中を開けると

左から2番目の丸い穴のは
何に使うんでしょう(・・?)

誰か教えて~(笑)

np


―――――追記―――――
YouTubeを検索したらこんなのがありました。
リンクをご参照ください。(広告はスキップしてくださいね)
https://www.youtube.com/watch?v=TRD_n42cKr8
1分30秒くらいのところで
丸穴のToolについて説明しています。
シャフトのような形状の所のトリムを外す時に
そのシャフトに差し込んで使うように言っています。
ただ、『May be』と言っているので
怪しいですし、実際どういうシチュエーションで
使うのかは???です(笑)
Posted at 2018/12/06 14:48:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | XC60のメンテ | 日記

プロフィール

「@maneki-neko
え〜、散歩のついでって。。。
スーパーで野菜買うようにですか😅

np」
何シテル?   08/08 11:20
アメリカ テキサス州 ダラス在住のNanoPicoです。 以前はカリフォルニアに住んでいましたが2013年にダラスに引っ越しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234 5 678
910 11 121314 15
1617 1819 20 2122
2324 25 26 272829
3031     

リンク・クリップ

剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:44:18
こんなトラックがまだいるんですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 10:53:09
受け渡しは…。(豚と蓮根・牛蒡のかき揚げ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:42:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 428i (BMW 4シリーズ クーペ)
初のBMW。428i F32です。ボディカラーはSparkling Brown Meta ...
ホンダ VTX1800F ホンダ VTX1800F
趣味のバイクです。20年以上ブランクがありましたが、嫁さんの許可が出たのでまた乗り始めま ...
ボルボ XC60 ボルボ (ボルボ XC60)
嫁さんの車です。以前乗っていたボルボV50が8万マイルを越えたので今年(2015)の5月 ...
フォード トーラス セダン トーラス (フォード トーラス セダン)
ひょんなことからこの車が我が家の一台に加わりました。 フォードのトーラス(Taurus) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation