• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペッコロの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2015年10月3日

アンダー防錆コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
今週末はイリオス高岡さんで、アンダー防錆コーティングを施工してもらいました。

雪国に住んでいるため、冬場の道路に撒く凍結防止剤で下回りが錆びやすいのではないかと心配していましたので、雪が降る前に施工できて良かったです。
2
施工はイリオス高岡さんに一泊預ける形となりますので、土曜日に預けて、日曜日に引き取りに行きました。
3
運転席側から
4
助手席側から
5
タイヤハウスもしっかり
6
一度施行すると10年ほど効果が持続するそうなので、中古で購入したフリスパですが、大切に乗りたい自分としては、やってよかったと思っています。

ロードノイズの変化は、ちょっと小さくなったかも?と言う程度でした。
フロアデッドニングしていなければ、もっと感じれると思います。

私の場合、ロードノイズとは別の「何か?」が変わったような気がしています。
感覚として・・何かが違う・・(もちろん良い意味です!(笑)
7
イリオス高岡さんで他のお客さんのピカピカのコーティング車を見てたら、ボディコーティングにも興味が・・(;´Д`)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月5日 18:50
おおぉ~~♪

ついにいっちゃいましたね~(ノ≧∀)ノわぁ~い♪

雪国には実用的な弄りですよね~

これで、なぎさドライブウェイも気にせず走れますね(´・∀・`)ニヤ
コメントへの返答
2015年10月5日 19:27
おおおお〜!!意外と早くいっちゃいました〜(∩´∀`)∩

冬の荒波の千里浜なぎさドライブウェイも、ド〜ンと来いです( ´∀`)b
そのために施工したと言っても過言ではありませんからっ(嘘)

お店では、リジカラつけたフリスパのお話なども聞けましたね〜(´∀`*)

プロフィール

車弄りはフリスパが初めて!今までの車は自分では何もしていません(;´∀`) 車弄りの楽しさを教えてくれたフリスパに感謝。 先輩方の整備手帳を参考にさせていた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マッドフラップ制作・取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/30 19:20:04
車中泊向けパワーウインドウ制御① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 18:01:43
カ-ゴルームの棚&テーブル設置(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 21:27:47

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
中古で13年乗ったオーパから中古のフリスパに乗り換えました。(^^ゞ 車弄り楽しい!走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation