• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきち@CL7のブログ一覧

2023年02月19日 イイね!

キリ番

キリ番先週の話ですが、走行距離が30000kmに到達しました。

2021年3月納車から1年11ヶ月、年間約15000km。

前車の時より平日は通勤距離が増え、休日はコロナで電車移動→車移動が多くなったので、思ったよりペースが速い・・・。

でも今回も永く乗るつもりなんで、まだまだこれからです。

大事にたくさん乗っていきますわ。
Posted at 2023/02/19 21:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月17日 イイね!

山梨でプチオフ

山梨でプチオフ

土曜日に山梨でオフ会に参加してきました。



前日までいい天気でしたが、この日に限って曇りのち雨の予報。


それでも気の合う仲間が10名が集合。

高台で景色もいいです。

alt
 

寒さも時間も忘れて話したり試乗したり作業したりしてました。

今回もカメラを持って行き、取り出すところまではしたのですが、

話したりするのが楽しくほとんど撮ってませんでした。

何しに持って行ったのか


並んだところをフロントから。手前の青は偶然居合わせた方です。

alt
奥のティアナは知らない人。
朝からずっと車内に居たようですが・・・




並びの後ろ姿。この日お披露目となったFL。ウイングかっこいい。

 alt


フルーツ公園とはいえこの時期なのでフルーツは柿くらい。かなり大きく売店では干し柿となって売られてました。この柿かどうかは知りませんが。

alt


他にもほうとう食べに行ったり

 alt


信玄餅工場直売店で土産買ったり

 alt



露天からの景色が素晴らしい温泉に入ったり(写真撮り忘れた)充実した一日を過ごせました。


心配してた天気も強力な晴れ男様のお陰で、予報が外れ帰りの高速で少し雨に降られる程度で済みました。

ありがたやー。


 企画してくれた幹事さんありがとうございました。

いい週末になりました。またみんなで遊びましょー。


 




Posted at 2022/12/20 00:00:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月23日 イイね!

10thシビック全国オフに参加してきました

10thシビック全国オフに参加してきました先日愛知県常滑市で開催された10代目シビックの全国オフに参加してきました。

せっかくなので12年ぶりの日記を書いてみることに。


朝早起きは苦手なので前日移動して豊川のホテルで前泊。

翌朝は快晴だったので、ホテルの窓からスマホで一枚。
後で見るとピントがガラスのワイヤーに・・・


刈谷でみん友さんと待ち合わせして会場へ向かいました。
刈谷からは6台でのカルガモ走行でしたが、皆さん慣れているようで気持ちよく走れました。

気分よく現地に到着してオフ会開幕。

海をバックに140台集まる壮観な景色でした。
飛行機も近くに見えていいところでした。

なのに、写真を全く撮ってませんでした・・・。

帰り際に冒頭の一枚を何とか撮っただけ。残念。
(飛行機用に望遠レンズまで持っていってたのに・・・)

じゃんけん大会は、前日再発した腰痛のため座るのに難儀しましたが、なかなか豪華な賞品と司会の方もうまく楽しかったです。スピーカーのところのパネルとUSAホンダのカタログをゲット。カタログはホンダの方のサイン入りでした。
でっかいFK7のミニカー欲しかった。


Ryuさんの写真を拝借しました。





シュアラスターさんとプロスタッフさんからもいいものをいただき、結構満足しました。
パーツレビューは使ってから上げます、たぶん

で、無事閉幕後、帰路につきました。
東名入るところで一旦下道に降りるという謎の地帯で渋滞にはまりましたが、そのほかは順調に走行。
静岡SAでみん友さんと夕食を取り、何とかその日のうちに自宅に帰り着きました。
みん友さんの先導が良かったのか静岡SA地点で燃費表示が20km/l越え。
これまた、写真を撮り忘れ、港北PAで思い出して写真を撮りましたが、既に19.9km/lという残念な表示になっていました。





オフ会がじゃんけん大会だけだったような内容になってしましたが、いろいろ話も出来て遠くまで行ってよかったと思えるいいオフ会でした。
準備された事務局の方々、ありがとうございました。
来年も期待してます。




久々のブログ、使い方分からず疲れた。
気が向いたらまた書きます。今度は10年以内に・・・(生きてたら)



Posted at 2022/11/23 18:40:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月09日 イイね!

K20A最高!!

K20A最高!!とてもいい車です。
この先こんな車2度と出ないでしょうね。
Posted at 2021/06/09 23:29:46 | コメント(0) | クルマレビュー
2009年03月17日 イイね!

ひさしぶり

ひさしぶり1月に講習に受けたきりだった筑波サーキットの

ライセンスのもとを取るため、日曜日のファミリー走行に行ってきました。

ひさびさのサーキット走行です。

2007年3月の無限C.C以来なので2年ぶりですわ。



朝、予定より少し出るのが遅れましたが、無事7時半ごろTC1000に到着。

既に受付が始まっており、早い時間帯は既に売り切れてましたが、

午前中2ヒートを購入出来ました。

基準タイムありましたが、実力からすると大して問題ないと

勝手に判断して最初は初心者クラスです。
しかもひさびさでびびってるし・・・

確かに最初はビビリまくりでしたが、初心者クラスということもあり、

飛びぬけて速い車もなくリハビリには丁度よかったですわ。

2本目は、偶然一緒になったryo-1さんと同じクラス。

後ろについて勉強させていただきました。

おかげでタイムは以前よりアップして45秒188でした。



日曜日は天気もよく気持ちよく走れました。

しかもファミ走は午前で切り上げられるので

次の日に響きません。

ということでまた行ってみたいと思ってます。


Posted at 2009/03/17 22:29:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰省 http://cvw.jp/b/242688/48487063/
何シテル?   06/16 07:04
神奈川在住の50代のおじさんです。 2021年3月に18年乗ったアコードユーロR(CL7)にお別れを告げ、シビックFK7に乗り換えました。しばらくみんカラから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
20万キロまではと頑張ってCL7に乗っていましたが、次の車と検討していたFK7が工場閉鎖 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
2代目のバイクです。NSR250ではなくNS250Rです。フレディ・スペンサーのGP50 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
生まれて初めての愛車です。 ミニカウル外してますが、最初にYPVSが付いた43psのやつ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
弟もTE71乗っていましたが、先に乗り換えたので車検の長いこちらに乗り換えました。後期型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation