• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきち@CL7のブログ一覧

2007年02月25日 イイね!

タイヤ交換(2)

タイヤ交換(2)先週、筑波2000を走りましたが、

日曜日が雨だったため

今日タイヤを街乗り用に戻しました。


街乗りではRE-01Rをフロントにまわして、
街乗り専用のS-Driveをリアに履かせてます。

以前は交換が面倒くさいのでRE01-Rを常にリアにして
フロントのみを交換していました。

ただ、今の足回りの交換したときBrosでは
乗り心地を考えるとS-Drive をリヤすべし言われてました。

で、最近になってやっと実践してみたのですが、
予想以上に差があります。



01-R→S-Driveでは感じにくいですが、
S-Drive→01-Rに換えたあとは
かなり突き上げ感の違いを感じますし、
乗り心地も良くなります。

まぁ、フロントタイヤが変わってるせいもあるのでしょうが・・・

写真はタイヤ交換時にチェックしたブレーキパッドです。

既に3回くらいTC2000を走ってますがバリバリ残ってます。
表現古いですね・・・



先週ちょっと効きが悪いかなぁなんて思ってましたが、
気のせいのようです。


まだまだ踏み足りないようです(汗)


次回の走行会は無限あたりを考えてますが、
決めたころには満員になってそうです(笑)

Posted at 2007/02/25 14:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月18日 イイね!

つくば2000

つくば2000昨日は筑波2000を走ってきました。



週間予報では週末雨になっていましたが、
週末が近づくにつれて徐々に雨がずれて
予報では夜から雨になってました。

当日は朝は晴れてましたが、お昼ごろから曇り空です。
寒かったですが、走行会には丁度いい天気でした。


今回も20分×3本です。

一本目2週したあたりでラップショットの
タイムが更新できなくなりました。

知りませんでしたが、99周を超えると
いったんデータをクリアしないと
更新できなくなるようです。

知らなかったので更新しなくなった最初の数周は
まったく同じタイムで走っているのかと思いました(笑)

しかし、100周も走ってたんですね。
その割にはタイムが・・・

で、タイムは16秒台。ぜんぜんだめです(涙)


2本目は、何とか前回並みの13秒6。
13秒台は何度か出ますが、後半ばかり。


3本目は、タイヤもかなり
たれてましたが、13秒47.
100分の3秒だけ微妙にベスト更新です。



兎に角シフトミスやブレーキングで

ミスのない周回がありません(汗)

必ずどこかでミスってます。


まだまだ修行が足りません。先は長いです・・・



まぁ、めげずに気長にやっていきます(笑)

Posted at 2007/02/18 13:40:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月11日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換来週サーキットに行く予定なのでタイヤ交換をしました。


街乗りではF:RE01R、R:S-Drive の組み合わせですが、
サーキットではF:Neova、R:RE01Rの組み合わせです。
RE01Rは街乗り、サーキットと同じものです。


以前は常時Neovaでしたが、通勤がほとんどなので
街乗りとサーキットを別のタイヤにしました。


フロントをNoevaに変えて、外したRE01Rをリアに付けるのですが、
以前の車高調では2回ジャッキアップする必要がありました。

駐車場が狭いんで面倒なんですよね。
写真のように地面が少し盛り上がっているので
ジャッキが入りません。
北海道で使っていたスノーヘルパーを使ってます。
しかも前は段差で後ろは壁なんで
前後のスペースもほとんどなく乗せるのも一苦労です(汗)


しかし今の車高調はストロークが短いのでフロントを上げると
リアも一緒に上がってくれます。
力の衰えたおじさんには非常に喜ばしいことです(笑)


ブレーキパッドもまだまだ残っていたので
後はオイル交換するくらいかな・・・
Posted at 2007/02/11 13:35:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年02月09日 イイね!

モデルチェンジ

モデルチェンジと言っても車の話ではありません(笑)


たまかけごはん用の醤油が先日なくなったので、
新しく買いました。

広島で製造されているようで、
色の薄い出汁の効いたタイプです。
前回のは島根産だったのですが、
こちらで売っているのは関東風ため
色の濃いタイプです。

関西育ちの私にはちとしょっぱい味でした。

うどん、そばのつゆもそうですが、
未だ関東風には慣れません。


最近は関東でも関西風のうどんの店が増えているのでうれしいですね。
Posted at 2007/02/09 22:01:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「横須賀ドライブ http://cvw.jp/b/242688/47757807/
何シテル?   06/02 11:45
神奈川在住の50代のおじさんです。 2021年3月に18年乗ったアコードユーロR(CL7)にお別れを告げ、シビックFK7に乗り換えました。しばらくみんカラから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
25262728   

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
20万キロまではと頑張ってCL7に乗っていましたが、次の車と検討していたFK7が工場閉鎖 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
2代目のバイクです。NSR250ではなくNS250Rです。フレディ・スペンサーのGP50 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
生まれて初めての愛車です。 ミニカウル外してますが、最初にYPVSが付いた43psのやつ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
弟もTE71乗っていましたが、先に乗り換えたので車検の長いこちらに乗り換えました。後期型 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation