• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきち@CL7のブログ一覧

2024年06月29日 イイね!

ブルーインパルス in 川崎飛躍祭

ブルーインパルス in 川崎飛躍祭
今年は川崎市が出来て100年ということで6/29に飛躍祭というイベントが開催され
ブルーインパルスが飛ぶということで写真を撮りに行ってきました。

今回も車は全く登場しません。

もともと、土曜日は予定があるのと、当日の会場は混みそうなので、会社をさぼって休んで、前日の予行飛行を会場近くで見るつもりでした。が、朝から大雨で、仕事も片付かず、隙あらば仕事中にこっそり見ようとたくらんでいたものの、雨で予行飛行自体が中止。

ということで、当日に家の近くの多摩川河川敷で撮影することにしました。

朝から小雨で開催されるか心配でしたが、お昼ごろXで開催すると発表があり一安心。
14時20分から開始ですが、張り切って13時過ぎに自宅を出発。10分足らずで目的地に着きましたが、既に場所取りの方々がいました。

alt
奥に見えるのは、東名の多摩川橋です。公式サイトによると、周回コースと帰りのコースに入ってるようなのでこの場所を選択(家も近いので歩いていけるし)。
心配していた天気も晴れ間が見えるいい天気になりました。早く着いたので奥さんが日陰を求めて一時離脱するほど日差しもきつくなってきました。

alt
私はうまく撮れるか不安なので、多摩川の鳥でちょっと練習。

14時近くに、隣に陣取っていた方々から、入間基地を飛び立ったとの情報が聞こえます(仲間の方が入間いて連絡とっているようでした)。
そして、しばらくすると遠くに機影が見えました。

alt
公式サイトの経路図からすると新横浜辺りと思われます。

alt
しばらく新横浜周辺で周回していましたが、開催時刻になっていよいよ川崎方面にやってきました。

以下演目は、公式ホームページと帰宅後撮った写真で確認して予想したものなので間違っていたらすみません。

alt
デルタ・ダーティL/P?


alt
デルタ360L?

alt
5番機と6番機がビッグハートのため、離脱。

alt
ビックハート。
ハート形にはなりましたが、すぐに消えてしまい、全体を撮影できず。雲が多くて分かりにくいですが、中心あたりにわずかにXが見えます。

alt
残り1~4番機でのアローヘッド

この後、猛スピードで5,6番機が合流して

alt
フェニックス?リーダーベネフィット? よく分からん。

この後、渋谷のあたりに行ったりして見失うこともありましたが、ほぼすべての演目を見ることが出来ました。以下撮った写真の一部です。

alt

alt


alt


alt

連射連発で1300枚ほど撮りました。

alt
終了後は、入間基地に帰るために我々のいるところに向かって飛んできます。

alt
で、真上を通過して

alt
入間基地に帰って行かれました。


alt
終わったころには周りこの人出。堤防沿いの道路も大渋滞でした。
早めに来ておいてよかったです。

写真もたくさん撮りましたが、何とか画面に収めることが出来て大変満足した一日となりました。

今度航空祭にも行ってみたいですね。
でも混みそうだしなぁ(笑)


Posted at 2024/06/30 17:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

神奈川在住の50代のおじさんです。 2021年3月に18年乗ったアコードユーロR(CL7)にお別れを告げ、シビックFK7に乗り換えました。しばらくみんカラから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
20万キロまではと頑張ってCL7に乗っていましたが、次の車と検討していたFK7が工場閉鎖 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
2代目のバイクです。NSR250ではなくNS250Rです。フレディ・スペンサーのGP50 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
生まれて初めての愛車です。 ミニカウル外してますが、最初にYPVSが付いた43psのやつ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
弟もTE71乗っていましたが、先に乗り換えたので車検の長いこちらに乗り換えました。後期型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation