• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月12日

質実剛健・・・三脚購入です♪

質実剛健・・・三脚購入です♪ いや~今日も暑かった(>_<)。
なんか笑える気温じゃなく危険な感じが続いています。
先週末のちょっとした作業のせいか?今週は調子がおもわしくなく昨日まではダルくて静かに。
少し回復した感あって今日は用事を済ませに福岡まで行ってきました(^_^)。
せっかくの福岡なんで・・・欲しかった三脚を買おうかと!
やっぱ撮影にはスローを考えないといかんし・・・一番大事なのは自分も写りたいってことですよ。

福岡のホームから地下鉄に乗って天神の店を覗いてみました。
実は通販でもいいのか?って思ってたんだけど実物見て重さ感じて触ってみるのがいいのかな?
ってこれだけは思って。
・・・キタムラからビックカメラ。う~ん、せっかくなんでもう一店舗。
今度は博多駅まで行ってヨドバシへ!

事前に調べておいたのは価格的に適当でゴツいやつ。これが今日の命題やったですね。
先輩からも頑丈!っての教えてもらってましたし。
ビックには欲しいのなく、キタムラとヨドバシで発見していましたよ。
天神のキタムラの価格は覚えていたけど税込だったのか?
ヨドバシでの価格から推定して地下鉄料金と暑さのヘバりからヨドバシで購入決定しました(^_^;。

購入したのは「ベルボン シェルパ 545Ⅱ」ってタイプです。
足径26mm、高さ1600mm、積載質量2.5kgで中型の中では手頃な価格の割りに安定感あるものです。
脚の段数は4段。収納は少しでもコンパクトになればいいかな。

ケースに入ってはいるけどレバー外して別のとこにつけないといかんみたい。



コンパクトだけど質量は1.9kg。まあ、ほとんどクルマで歩いて運ぶことはないんでいいんじゃないのかい(^_^)b!



自由雲台じゃなく水準器付きの2wayです。クイックシューとやらも使えそう。



とりあえず拡げて伸ばしてみましたぁ(^o^)。



安定感ありそうですね。重いのは技術ならぬ力でカバーせんばですね。
暑いけど熱い気持ちでいじってみましょうv(^o^)v。
夏の撮影が楽しみになりました・・・さてさて何を撮りましょうかね。



お友達が近々に来られる!ってことで、近所なんで女神大橋の下の駐車場に今日を含めて数回行ってきました。
いや~ひどいもんです(T_T)。
前からおかしいとは思ってたんですが・・・。

猛暑で見物客がいる筈もない日中も満車状態。個人と業者が私物化しています。放置車両もある感じでした。
そしてあちこちにレジ袋に入ったゴミが散乱しています。

「世界の非核化・・・」自分らのこと出来ていないのに恥ずかしくて言えない。
「文化遺産で観光客誘致」・・・こんなみっともない汚いとこ観光客見たら来ないよ!
ここは長崎市民のボクから見たら恥ずかしいけど、何も考えない市民もいるんやね。
恥ずかしくてたまらない。厚顔無知は大陸か半島の特許かって思ってたのに・・・。
「公のモノは自分のモノで自分のモノは自分のモノ」ってやつですか(>_<)?
もはや、日本人にも性善説ってのは当てはめたらいかんのかな。
なんか情けないやら悲しいやら、かなり凹んでるお盆前の夜です。

ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2016/08/12 22:25:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

メルのために❣️
mimori431さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

2016年8月12日 22:54
ここは自由運台と同じ台座が使えるクイックシューも買うと使い勝手あがりますよ
シビアな望遠レンズ使うときも三脚と一脚で支えるなんて時にも便利ですし
コメントへの返答
2016年8月14日 7:31
クイックシューは簡単便利で良かったです(^o^)。
いや~出費がかさんでしまってて・・・しばらくは道具より撮影に専念します(^_^)b。
2016年8月13日 0:25
お疲れ様です(*`・ω・)ゞ

まあ、ジャイアン理論 て奴ですな…(; ・`ω・´)
右へ習えの日本人すから、大陸に習っとるんすかね…(;>_<;)

人の事言えんとですけど…(;A´▽`A
コメントへの返答
2016年8月14日 7:34
時々見る度に「平日の朝なのになんでこんなにクルマが?」って思ってましたが、おまけに大量のゴミまでも(+_+)。
普通の我々の感覚じゃ考えられんかったですね。
やっぱちゃんとせんばですよね~。
2016年8月13日 0:56
なかなか良い値段のモノを買いましたね!
最初としては良いと思いますよ。

ちなみに~
足を伸ばす時は太い方を優先します。
4段使わずに3段や2段の時に細い方を出さずに、より太い方を使う事。
その方が安定しますよ。
エレベーターは最後の手段です。
安定感が落ちますので要注意です。

ひとつ惜しかったのは、シューの取り外しと足の固定がレバータイプだと言うところ。
手軽なんですが、使っているとレバーがゆるくなる製品があるのでそこが心配です。
ゆるくなるくらい使い込んでいけば、自分に合った三脚が見付かると思うのでしっかり使い込んでください(笑)
コメントへの返答
2016年8月14日 7:37
剛性が高くて価格的にも優しいものを!って探してたどりつきました(^_^)。いい買い物だったかと♪
なるほど太い足を主体ですね。心掛けてみます。
レバーゆるんでくるんですね(T_T)。先ずはそこまでいくように使い込んでみます。
2016年8月13日 11:30
僕も三脚購入検討してます(^o^)
ベルボンのシェルパも候補ですが
思い切ってスリックのカーボンシリーズ
奮発しようか考えてます!笑
コメントへの返答
2016年8月14日 7:40
検討されているんですね。やっぱあった方がいいって思います(^_^)。
シェルパは重いけど価格の割りにゴツくて選びました。
カーボンも見てみましたが・・・価格が!軽いのは機動力UPしそうでいいですね(^o^)。

プロフィール

「もちろん名刺も頂いております(⌒‐⌒)。」
何シテル?   12/21 17:45
ガキの頃にスーパーカーブームってのがあったせいでこの手のクルマが大好きに。 諸事情があり乗れなかったけど年齢的にスポーツクーペのマニュアル車に乗れるのは今がラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD DRV-MR740 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 20:22:21
KEN//T-ARROWさんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:55:51
イベント:みんなでオートポリスに集合(≧∀≦) レブスピードパーティに行こうぜ!プロドライバーも来るよ♪! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/23 08:31:39

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
いろいろと考えることがあって購入。 自分の身の丈相当のクルマかと(^o^)。 どこでも行 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
またまたスバル車に乗りたくて勢いで購入。 価格もそれなりだったけど特殊な色とフル装備でし ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
転勤から戻り、何故か?ワイルドな気分になり購入。 しっかしクルマの原点は人間には過酷でし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
似たジャンルで一番安く気に入って購入した初のスバル車です。 踏み込めばぶっ飛ぶくらいの感 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation