• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月17日

暗くなるまで待って♬

暗くなるまで待って♬ 先週、花菖蒲を見に行ってちょっと気付いた案内がありました。
ちょっと面白そうで気になってて、昨夜、仕事終わってから大村公園にGo(^O^)。


「大村の神社に浮遊する球体 呼応する城郭と森」なるタイトルでチームラボなる集団がデジタルアートのイベントをやっています。
どんなのかよくわからんけど見に行ってみようかと。
そして面白い写真が撮れたらいいな~って(^_^)。

到着したのは19時を少し過ぎたくらい。空はまだ明るく。
先週見た花菖蒲の横を通り公園内の神社に。ここは昔はお城があったようですね。

ここを音と光のアートな空間に。
スピーカーとこのLEDユニットを制御してるみたいだけど数量や制御方法がちょいと技術者的には気になりました。



そして日が落ち…しっかし好天の金曜日の夜は混雑していましたね(>_<)。
そしてこれが浮遊する球体。デカいバランスボールみたいなやつが時間とともに色を変えます。
パンフレットでは振動や衝撃で色が変わるって書いてたけどタイマーっぽかった。
ってことでXperiaでパチリ。



そしてこれからは持って行った単焦点と三脚で撮影してみました。
事前に夜間撮影はやり方調べて準備に問題なし…なれど(>_<)。
いや~メチャメチャ難しい。って言うか普通の夜景の撮影と違いますもん。
スローシャッターで撮影考えていたんだけど、風船はガンガン動くし色も数秒ごとに変わる。
人影もシャッター開いてる時間で動き回るし…こりゃダメだ。

ってことでシャッタースピード優先での撮影に変更です。それでも、なかなか上手くいかず難しかったっすね。
後でISOの調整とか思い出したけど後のまつりでした(^_^;。





球体の方は飽きたところで神社内を順路に従って歩くと城壁が。
ここもLEDの制御で色を変えています。ここもシャッタースピード優先で撮影。
タイミングで光の色が変わります(^_^)。スローで撮影すると色の違いがわからなくなる。









そしてしばらく歩き振り返って同じように撮影。
いや~流れる音楽と変わる光で空間もただの神社の境内や道が別のものに変わったような不思議な感じ。
照明はとても綺麗ですv(^_^)v。







そして森の道を歩いていきます。木々も色を変えていき。









そして再び城壁を(^^♪。







いや~普段味わえない不思議だけど綺麗なものを見れて良かったです。
写真…もう少し勉強しますわ。動画の方がいいのかもね(^_^)。


このイベントは7月2日までやっているようです。
混雑するけど行く日や時間帯考えて行けばゆっくり出来るかな。
平日が一番なんだろうけど、早いとガキが多くてせからしかし、遅いとアベック(この言葉は死語で今はカップルと言う…奥さまに教えていただきました。)多そうで。
田舎ではなかなか見れないモダンなモノ。見ておいて損はないかもですね(^_^)b。



さてさて明日は父の日になります。ちなみにボクも父親ですが何か良いことあるのだろうか?
海老名の坊が「ちちの日」勘違いしないといいんですが(^_^;。


ブログ一覧 | 日々のこと | 日記
Posted at 2017/06/17 15:41:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

小民家。
.ξさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2017年6月17日 16:16
ちちの日を勘違いするなんて何処のエロ友さんでしょうか(笑)

自分は実家のレンジが壊れてきたので、〝さがみたん〟の店でレンジを父に購入してやりますた(*≧∇≦)ノ

さがみたんの乳は小さめだけれど、これから大きくなるよね?
揉むか吸うかすれば大きくなるかな?(*≧з≦)
コメントへの返答
2017年6月19日 18:16
いつもコメントありがとうございます。

昨日はちちの日でしたが盛り上がりましたか(^O^)?

プレゼントされたんですね。うん!本当に必要なモノ贈れて良かったですね。
喜ばれたのではv(^_^)v?

おっぱい…坊は大きさにこだわっているみたいだけど、本当に大事なのは大きさでもカタチでもなく「味」らしいですよd(^o^)b。
(by 沢村一樹)
2017年6月17日 16:33
お邪魔します・・・
なかなか面白そうなイベントです、
秒単位で変化していく状況は
難しい撮影ですね、
明日はいいことありそうですかね・・?
コメントへの返答
2017年6月19日 18:22
いつもコメントありがとうございます。

なんか気になって行って来ました(^O^)。
田舎ではこんなイベントめったにないので面白かったです(^^♪。

撮影は厳しかったですね~。どうやったらいいのか解らず。想定していなかったのでやり方も調べてなかったので(>_<)。
まあ、とりあえずはこんなものかと。

父の日はおかげさまで良い記憶になりました。
2017年6月17日 19:06
これは未体験です(´・ω・`)
違うシーズンだと行けるのに( ・ω・)

自分は飲まないし味もわからないですがw父の日のプレゼント🎵
特別な?
スーパードライを注文しました(´・ω・`)
コメントへの返答
2017年6月19日 18:26
コメントありがとうございます。

なかなか見れないものにいいチャンスで当たりました(^O^)。
今の時期はお忙しいのですね。
次は御船山らしいのでひょっとしたら近場に来るかもですよ。

お父様にプレゼントされたのですねv(^_^)v。
喜ばれたのでは?
特別なスーパードライってどんなのだろう?
2017年6月18日 0:39
こんばんは!
城壁や森が幻想的なアートになるんですね。木々の色がこんな変わると面白そうです。

父の日にいい事がありますように!
コメントへの返答
2017年6月19日 18:28
コメントありがとうございます。

普段なかなか見ることが出来ないもの見れて良かったです(^O^)。
光がどんどん変化して楽しかったです(^^♪。
次は御船山らしいので行かれてみてはいかがでしょうか。

父の日はおかげさまで良い日になりましたv(^_^)v。
2017年6月19日 19:02
ASAHIスーパードライ( ・ω・)🎵
ジャパンスペシャル❤️
ギフト限定商品らしいですwww

国内産の原料で生産してあるらしいです🎵

飲めない私からするとビールの味はwどれも同じなんですけど(´・ω・`)
コメントへの返答
2017年6月19日 22:39
ビールもたくさん種類あって…安いまがい物しか飲まないんでボクも本物のビールの味はわからないっす(^o^;)。

ちなみにボクも自分は飲めないけど父に日本酒持っていきました( ^∀^)。

プロフィール

「もちろん名刺も頂いております(⌒‐⌒)。」
何シテル?   12/21 17:45
ガキの頃にスーパーカーブームってのがあったせいでこの手のクルマが大好きに。 諸事情があり乗れなかったけど年齢的にスポーツクーペのマニュアル車に乗れるのは今がラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD DRV-MR740 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 20:22:21
KEN//T-ARROWさんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:55:51
イベント:みんなでオートポリスに集合(≧∀≦) レブスピードパーティに行こうぜ!プロドライバーも来るよ♪! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/23 08:31:39

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
いろいろと考えることがあって購入。 自分の身の丈相当のクルマかと(^o^)。 どこでも行 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
またまたスバル車に乗りたくて勢いで購入。 価格もそれなりだったけど特殊な色とフル装備でし ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
転勤から戻り、何故か?ワイルドな気分になり購入。 しっかしクルマの原点は人間には過酷でし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
似たジャンルで一番安く気に入って購入した初のスバル車です。 踏み込めばぶっ飛ぶくらいの感 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation