• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月29日

点検に行って来ましたぁ☆

点検に行って来ましたぁ☆ 台風の影響で天気良くない週末でした。これで三週連続ばい(>_<)。
昼前までに雨はほぼ上がり風もおさまって良かった。久しぶりにディーラーへ。
30か月点検のハガキが来てたんで今日を予約してたんですよね。

店の外にはレヴォーグとインプレッサが展示されてて、店内にはWRX2種が。
この2種が並ぶのは好きな人にはたまらないっすね~v(^_^)v。

たぶん次に買うならこれ?なんて思ってるS4。白がいいかな~って思ってたりしたけど黒は締まって見えますね。



お茶を飲みながら着席し、座ってるととなりには。
やっぱカッコいいよな~。見たらホント欲しくなっちゃいます(^O^)。



点検の待ち時間にカタログをチラッと眺めます。
SUBARUは今のタイミングで限定車販売しているようで。

まあ、買うことはないだろうけどBRZはSTIスポーツ。クールグレイカーキ(水色っぽい?)色のが限定100台販売されるそうです。

そして、S208…。ちょっとふざけて抽選に応募しようかとも思ったけど、もし当選しても買える筈もなく。
本当に欲しくて落選してしまった方々に申し訳ないんで却下しましたよ(^_^)。
これもクールグレイカーキが設定されているようです。
ちなみに営業の方と話したら、既に3人ほど抽選に応募されているようです。



ディーラーでは担当の営業の方からすぐに「お騒がせして申し訳ありません。」とのこと。
SUBARUの工場で無資格者の完成検査が話題が大きくなっていて。

報道は鬼の首とったように盛んに書いてるけど、思うにそこまで心配する必要はないんじゃないかな。
データのねつ造や改ざん、偽装なんてのとはちょっと違っています。
根本的な製品の品質にかかわってくるもにじゃあないかと。
認定されていない作業員でも、ある程度の能力があればマニュアルに従い検査することは問題なかろうと。
確かにルールを守らなかったのはいかんのだろうけど、日本の工業製品のクオリティが下がったとは思えません。
モノ造りの国で働く現場の作業員は自分のプライドを持って各工程での業務をやってると思いたい。
自分は製造業に携わり30年以上だけどそんな気持ちで取り組んできましたよ。
(ただ、神鋼や東洋ゴムのはちょっと酷いような。)

ただ、今後はどうなるのか?わかりませんね。
働き方改革とはいいながら、人が少なくなってくる中で世界との競争の中、製品を開発し生産していくのは厳しい面もありそうですもんね。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2017/10/29 17:00:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2017年10月29日 17:15
お邪魔します…
実車を見てると、
ついつい欲しくなってしまいますね(^^♪
WRX…かっこいいですよね…
コメントへの返答
2017年10月30日 17:06
いつもコメントありがとうございます。

Webやカタログと比べると実車はやはりカッコよく(^_^)。
マジ欲しくなりますね~。
残念ながら今は購入するのはムリで。

欲しいものが金額はるものばかりで困っています(^_^;。
2017年10月29日 17:52
点検お疲れ様でしたー。
午前は雨風でしたが昼からは穏やかな秋日和でしたね。
お抱えDが同じなので自分も先日その二台みました。雑誌などで見ているとそそられないのですが実車見ちゃうと物欲が…f^_^;
以前はSTi贔屓でしたが最近はS4の控えめな迫力に大人の魅力を感じます(*☻-☻*)
コメントへの返答
2017年10月30日 17:11
コメントありがとうございます。

昨日の朝は雨…キャンセルしようかとも思いましたが次週からの予定を考えるとそうもいかず。結果的に晴れたんで良かったです(^_^)。

時津のディーラーなんですよね。いつかバッタリ遭遇するかもですね(^_^)。
WRX2種の並びは比べられて良かったです。
年齢的に楽チン運転考えるとやっぱS4になるのかな~…おっと、まだまだすぐには買えませんが(^O^)。
2017年10月29日 18:31
こんばんは〜
スバルの無資格検査、騒ぎですよね。
昨日、担当営業氏からリコールするかどうかは現状何とも言えないが、ひとまず経緯の説明と丁寧な謝罪の電話がありました。

くにやすさんの仰る通り、私も別段気にしていなかったので、最後に一言「大変だろうけど頑張って!」と声を掛けてあげたら彼はホッとした感じでした。

スバリストとして、こんな時こそ世話になっているDを支えねばと思う今日この頃でした(´>∀<`)ゝ
コメントへの返答
2017年10月30日 17:17
コメントありがとうございます。

日産に続いてSUBARUもって感じで報道賑わっていますね。
ボクも営業の方から一番に言われたのはその件でした。
気にしてない話したら、やはりそんなお客さんも多そうな感じでした(^O^)。

もう、2年以上乗ってるし、リコールって何するのか?って聞いたら、詳しく決定したら連絡するとの事でした。

まあ、ルールはルールなんでしっかり体制整えてこれからも楽しいクルマ造り続けてもらいたいものです(^_^)。
2017年10月31日 3:20
30年前からやってたそうですが、30年に渡って
検査不良の車がトラブル起こし続けたか?
逆に如何に製造現場のクオリティが高かった
かとも言えるのでは…。
なんて即炎上しそうな事考えてます。

まっ、実績でルール無視してたら収拾つかなく
なるので、反省しなきゃダメですけど、何か
粗相を見つけると過剰に騒ぎ立てる昨今の
風潮、好きじゃ無いです。
コメントへの返答
2017年10月31日 22:36
コメントありがとうございます。

基本的に組み合わせられて造られてきたものは完成品というより各工程の製造と検査が結果につながると思います。
まあ、ルールは別にして品質意識はおそらく高かったのかと。

報道は盛り上がるようなネタおっかけてるんで仕方ないけど、見る人は冷静に考えていかんばですね。

プロフィール

「もちろん名刺も頂いております(⌒‐⌒)。」
何シテル?   12/21 17:45
ガキの頃にスーパーカーブームってのがあったせいでこの手のクルマが大好きに。 諸事情があり乗れなかったけど年齢的にスポーツクーペのマニュアル車に乗れるのは今がラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD DRV-MR740 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 20:22:21
KEN//T-ARROWさんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:55:51
イベント:みんなでオートポリスに集合(≧∀≦) レブスピードパーティに行こうぜ!プロドライバーも来るよ♪! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/23 08:31:39

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
いろいろと考えることがあって購入。 自分の身の丈相当のクルマかと(^o^)。 どこでも行 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
またまたスバル車に乗りたくて勢いで購入。 価格もそれなりだったけど特殊な色とフル装備でし ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
転勤から戻り、何故か?ワイルドな気分になり購入。 しっかしクルマの原点は人間には過酷でし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
似たジャンルで一番安く気に入って購入した初のスバル車です。 踏み込めばぶっ飛ぶくらいの感 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation