
土曜日の福岡の夜は…美味しい食べ物と楽しい話に黒霧島お湯割りがどんどん進んでしまい…お勘定はどうしたのか?どうやって帰ったのか?記憶まったく欠落しておりました(T_T)。
目覚めるとホテルのベットに倒れこんでいたようで。エアコンつけてたのね。暖房なしじゃ風邪ひいてたかも。
そして強烈に気分悪くなって美味しいものを食べたのに…リバース、リバース、リバース(>_<)。
朝になっても調子は良くないし起きれないし…それでもコンビニで液キャベ飲んでマリンメッセへ。
時間遅くなったので、やっぱりの大混雑。
体調・状況最悪でのモーターショー見物開始です(*_*)。
先ずは当然ながらSUBARUのブースへ向かいます。
もちろんの目玉はやっぱり「S208」。さすがの大人気で運転席に座るのもかなりの順番待ちのようでした。
おととしは黄色がベースだったのに今度はこの色がイメージカラーのようですね。
この色はBRZにも使われていますね(^_^)。
今年はGT300の車両なかったような。
気になったのがこのインプレッサスポーツ。これいいですね~。
デザインもいいし、この色がいいv(^_^)v。
おっと前回もだったけど、マリンメッセは国産車展示の筈だけどここにランボルギーニが。
人混みの中をサラッとあちこちのメーカーのブースを回ります。
しっかし人が多く思うように動けずイライラするし、気分が悪くなってきてとっとと外に出ました。
外国車の展示場に行く前にテントの中を覗いてみると…モータースポーツ(^^♪。
どれもカッコいいですね。
国際センターに行ってみると入るまでに大行列。やめようかとも思ったけどさすがに。
我慢して行列に並び10分程度で入場です。ふ~(*_*)。
やはりスーパカー世代なのでスポーツカーのところは外せませんね(^^♪。
しっかし、ここも大混雑。いい加減イヤになります。
「お前らには絶対買えないんだから来るな~。」なんて思ったり。自分も一緒なのにね(^_^;。
ドイツさまのクルマは「金持ってるぞ~!」感を感じるのでサラッと。混雑も半端ないし。
ってことで、分相応のクルマをじっくりと。
ここでも黄色が気になります。ドアは5枚より3枚がスタイリッシュに感じます(^O^)。
そして、前回実車見て気になってる、おフランス車を。
(おフランス…おそ松くんのイヤミが言ってたのを知ってる人は少ないかも。)
ってことでルノー。デザインがコンパクトにまとまって可愛いですね。
でも、やっぱりの欧州車。気持ちよく走れそうな感じです。
ネコ足ってのは、おフランス車の足のことだと聞いたような!?
残念ながら長崎にはディーラーないんですよね。
やっぱ近くにないとちょっと心配かな。
ってことで結局あんまりモーターショー長く会場にいることなく帰っちゃいました。
やっぱ混雑するんで行くなら平日。もしくは時間ずらすってのがゆっくり見る秘訣かも。
次回はそうしよう(^^♪。
会場では一眼レフを首からぶら下げた方がたくさんいました。ボクも持っていけば良かったですね。
でも、あんなに人が多かったら撮影も気に入った角度や大きさで撮るのは厳しいかな。
おっと、今回もクルマ撮らずに、おねいさん撮影されてる方見ましたよ(^_^;。
不思議なのは動画撮られてる方もいらっしゃったみたいで。
皆さん撮影してどうするのか?どう使うんでしょうかね~?
何を撮影しようと個人の勝手なんでしょうけど、年寄りにはわかりませんわ(^_^)。
とりあえず、ボクもタイトル画像用に一枚撮りましたが(^_^;。。
ブログ一覧 |
クルマ | 日記
Posted at
2017/12/20 18:47:51