• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにやすZC6のブログ一覧

2016年06月13日 イイね!

ようやくのご対麺☆

ようやくのご対麺☆何故だか深い理由はよくわからないけど今日は会社休みでした。
まあ、休めるんだから文句は言えず(^o^)。

朝からの雨も上がる予報だったんでクルマ走らせてきました。
とある目的があったんだけど奥さまも来られるってことで最初は別の場所に!
いや~平日の高速道路って空いてるのね。大型車は多いけど。

着いたのは「鳥栖プレミアムアウトレット」。
ここんとこ散財し過ぎているんで見るだけ~!って思ってたんだけど・・・見たら買っちゃいますね(^o^;。
いくらアウトレットと言ってもやはりブランド品なんでそれなりの価格に(T_T)。
いいものは高いけど長く使える!ってことでカードでバンバン買っちゃいましたよ。
買ったもの後で見たら、ちょっと若過ぎたかな~。

そして買い物終えて南下しついたのは久留米市です。
お店は「ラーメン龍の家 久留米インター店」。この系統のラーメンは美味しく人気店みたい。
ただ、ボクの目的は普通のやつじゃなく「豪快とんこつ」ってラーメンです。



平日の15時以降のみのメニューで長崎人にはハードル高くなかなか行けませんでした。
やっと巡ってきた平日休み!食べんばね~♪
注文したのは「大盛にニンニクとヤサイ増し」です。せっかくなんで最高峰のメニューを。
事前の調査では楽勝そうな気もしていたし(^_^)v。



そして運ばれてきたのがこれです。
変な形の丼に乗ったものは何だ?知らない人はラーメンとは思わないかと(^o^;。





たっぷりのモヤシの上にかかったニンニクは強烈そう。
チャーシューは角煮状の大きいタイプです。
いかんせんモヤシの盛りが高くてこぼしそうで食べるの大変でした。
それでもかきわけて麺を探して・・・麺は九州では極太タイプ。
東京でラーメン覚えた元?ジロリアンには嬉しいかぎりですd(^o^)b。

そしてガンガン食べ進んで、楽勝で完食しましたよ。
まあ、想定どおりだし、胃腸の調子もよく物足りない気も(+_+)。
これで次は熊本で超ド級のものに挑戦出来そうです。

おっと、走っててメーター見ると10000kmに到達しました。
予定よりちょっと遅かったけどまあ走れたほうかな。これからも頑張ってあちこち出かけないと。



帰りの高速では虫にやられフロント側のガラスやナンバー付近がメチャ汚れてました(>_<)。
とりあえず帰ってすぐにキレイにしてあげましたよ(^_^)。
今日も頑張ってくれてありがとう♪



日曜日に取り外した純正のマフラーカッター置くスペースなくて困っています。
もう使うこともないだろうしね。
排気管100Φの方で「自分のに付けるよ~」って方いらっしゃいませんか?
レガシィやフォレスター、エクシーガは問題なく付けれるって思います。
長さがちょっとバンパーからはみ出すかもしれませんが。
もらっていただける方いらしたら連絡くださいな。
Posted at 2016/06/13 22:31:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2016年01月11日 イイね!

諫早でマシマシラーメン☆

諫早でマシマシラーメン☆東京勤務してたころに二郎さんにハマって・・・あれから13年、歳とってもジロリアンやっていますv(^o^)v。
去年の夏に出張で飽きるほど食べたけどあれから出張もなく、お金はBRZの方につぎ込んでしまい東京に遊びに!ってのは言い出せません(>_<)。
ってことで九州内でいろいろとガッツリ山盛りの麺類探して食べ歩いています。

気にっていたのは諫早のお店。限定メニューからレギュラーメニューになったことは知ってたけど提供時間が判らなかった。
諫早でのクルマの作業があるんでマジメに調べてみたら15時かららしい。

ちょうど車高調の作業は午後から。それなら終わって食べれるかな!と考え昨日は出陣しました。
しっかし作業が長引いて終わったのは17時ちょっと前。その後にも用事があったのに。
それでも昼ご飯食べてなく空腹だったので先ずは食べることに。
注文したのは「マシマシラーメンにヤサイとブタをトッピング」です。ニンニクも入れてもらって!
運ばれてきたのは嬉しい盛りのラーメンでしたd(^_^)b。

ヤサイの山をかきわけ食べ進みます。モヤシとキャベツは炒められ味がついてます。
ブタは残念ながら弱い。面は・・・これもまた細い。
ちょっと二郎さんと思って行ったら期待は裏切られるかな。
方向性はラーメンというよりもチャンポンから進んでいった感じでしたね。
やっぱこの手を食べるなら東京行かんばね~♪
それでも美味しく楽しく・・・絶対量が少ないんで楽に食べ終わりましたとさ(^o^)。



この後は「じゅん。さん」の工房を訪問。
作業中に、しかも遅くなって申し訳なかったです。
でも、クルマ見せていただきいろんな話が出来て良かったです。
迷惑かけたけど楽しい時間ありがとうございましたm(_ _)m。
おっとニンニク臭くてすいませんでした。
また、機会あったら寄らせていただきます(^_^)。
Posted at 2016/01/11 13:06:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2015年11月29日 イイね!

久留米で二郎系

久留米で二郎系今日は久しぶりに高速使ってちょっと走ってきました。

実は久留米に二郎系のラーメンがあるって情報つかみ!
午後からは佐賀で用事あったんで早めにいけばちょうどいいスケジュールになるかと。
お店は「恵比須 弐式 ブヒブヒ」ってところ。
早かったんで先客なくすぐに着席。

注文したのはラーメンを大盛にし野菜増してブタも三枚増量。
ニンニク入れてもらって・・・出てきたのは嬉しい盛りのラーメンでした。
見た目ジャンクでしたね。
関東のと大きく違うのはピュアなトンコツってところ。
麺は九州ではかなりの極太だけど小麦感よりツルっとしたものでした。
これはこれで美味しかったです。ガツガツ食べて楽勝で完食v(^o^)v。

満足して時計を見ると、ちょっとヤバい時間に慌てて移動です。
そして向かったのは・・・佐賀オーシャンカートランド!

ってことで今日お逢いしお話していただいた方・・・こういう事情でニンニク臭くなりました。
誠に申し訳ありませんでした(>_<)。

佐賀での目的はちょっと写真整理して。
皆様お疲れさまでした。そしてありがとうございました。


Posted at 2015/11/29 18:33:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「もちろん名刺も頂いております(⌒‐⌒)。」
何シテル?   12/21 17:45
ガキの頃にスーパーカーブームってのがあったせいでこの手のクルマが大好きに。 諸事情があり乗れなかったけど年齢的にスポーツクーペのマニュアル車に乗れるのは今がラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KENWOOD DRV-MR740 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 20:22:21
KEN//T-ARROWさんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:55:51
イベント:みんなでオートポリスに集合(≧∀≦) レブスピードパーティに行こうぜ!プロドライバーも来るよ♪! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/23 08:31:39

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
いろいろと考えることがあって購入。 自分の身の丈相当のクルマかと(^o^)。 どこでも行 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
またまたスバル車に乗りたくて勢いで購入。 価格もそれなりだったけど特殊な色とフル装備でし ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
転勤から戻り、何故か?ワイルドな気分になり購入。 しっかしクルマの原点は人間には過酷でし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
似たジャンルで一番安く気に入って購入した初のスバル車です。 踏み込めばぶっ飛ぶくらいの感 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation