• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにやすZC6のブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

歩け歩けで連休開始☆

歩け歩けで連休開始☆待ちに待ったゴールデンウイークが始まりました♪
昨日から良い天気に長崎は恵まれています(^_^)。

今日は足の痛みを少し我慢しながら(この件は後述)山登りしてきました。
残念ながら黄砂の影響か?街は霞んでいます。



かなり高度を上げて着いたのは「金刀比羅神社」。
実は今年の冬から「長崎九社スタンプラリー」ってのやってるんですが、人気出過ぎてお参り完結した人しか買えない限定御守りが品切れになってしまってて(>_<)。
ちょうど出張もあって行けなかったし。ってことで一気に神社二つまわってみようかと。
ここが一番の難所と言われていますが、途中までバスで上がったんで楽勝v(^_^)v。
緑いっぱいの木々の中で静かで心落ち着きますね。



そして、ラストの松森天満宮へ。
ここはひたすら下りで歩いて向かいます。上りより下りが足にきますね(T_T)。
そしてほどなく到着。ここは恥ずかしいけど長崎人ながら初めてでした(^_^;。





スタンプ押して、これでお参り完了です(^^♪。
そして限定の御守り…長崎守って書かれています。



裏には九つの神社の名前が。
うん、いいもの入手出来ました。ご利益に期待です。
特にウルトラウォークが無事に終わりますようにm(_ _)m。



実は金刀比羅神社お参りの帰りに、ちゃんぽん食べて帰ろうと思ってたけど断念。
長崎最強?と言われてる「じゅん食堂」に寄ってみたけど、さすがの人気店。ゴールデンウイークもあって大混雑していましたもん。残念(>_<)。



代わりに行ったのが…ちゃんぽんな気分だったのでリンガーハット長崎かじや町店。
全国で6店舗しかない「myちゃんぽん」のお店です。
自分で好きなちゃんぽんにアレンジです。



今日は、ちゃんぽん麵2倍に野菜増量+野菜バラエティ追加。
色鮮やかなのが来ましたよ。パプリカ入ってるせいか?赤い(^O^)。



麺も具材も密度濃く。野菜たっぷりなんで身体にもいいだろう。罪悪感まったく感じませんでしたよv(^_^)v。



うん、今日も高低差あったけどいくらか歩いたかな。
実は昨日…5日後に迫ったウルトラウォークの練習してきました。
あんまり歩けてないんで30㎞は一度は歩いておこうと考えて。
ちょうど32㎞に第一チェックポイントがあるんですよね。
10㎞過ぎてきた辺りから先週痛みを感じた右足首に違和感が出てきて、それから痛みに(>_<)。
なんとか歩いたけどキツかったですね。
今日はかなり回復してきてるけどこの距離の練習は1か月前にしたかった。
ってことでかなり厳しいことになりそうです。ロキソニンが効いてくれるといいんですが。
まあ、行けるところまで頑張るつもりです(^O^)。

Posted at 2018/04/29 19:48:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2018年04月22日 イイね!

もうすぐゴールデンウイーク☆

もうすぐゴールデンウイーク☆この週末は穏やかに晴れ良い感じに過ごしやすくなっています(^O^)。
ちょっと気温が高過ぎる気もするけど寒いよりいいかと。

昨日は先ずは鯉のぼりをあげましたよ。
年寄り夫婦二人だけど孫がゴールデンウイークには帰ってくるだろう♪
健やかな成長を…しかし鯉のぼりあげてるところ少なく感じます。子供の数が減っているのかな(T_T)?


いよいよ二週間を切ったウルトラウォークに備えて昨日は本番さながらにリュック背負って歩いて来ました(^O^)。
そして、結果的に時間外れて「サテンドール」なるお店でお昼ご飯を。
長崎市内の平和公園あたりからの山側になります。
ここのトルコライスは人気でお昼どきはメチャ混むらしい。



注文したのはドライカレートルコの大盛。普通盛りに50円UPくらいなんでもちろん大盛ですよ。
そしてしばし待って運ばれてきたのはこちら。
噂には聞いていたけど凄まじいのが出てきました。



ドライカレーにカツとナポリタン。これはトルコライスのスタイルですね。
それに生野菜とマカロニサラダに味噌汁。このボリュームでこの価格は破格ですv(^_^)v。



朝ご飯軽く食べてから既に6時間。歩いた後なんでお腹も空いててどんどん入っていきます。
今日は調子いいな~(^^♪。
しっかし、少しずつ濃い味と油。味に変化なく飽きてきてかなり厳しくなってきた(+_+)。
それでも気合いで完食ですv(^_^)v。
もちろんお腹パンパンで晩ご飯は食べる気もなく(^_^;。
いや~トルコライスの大盛チャレンジはもういいかな。麺一本でいこう(^^♪。





おっと昨日の練習歩行…不安があった左の足腰は大丈夫だったけど右の足首が何故か?痛み出し(>_<)。
休憩は増えて速度も上がらず、結局これくらいの距離で中断することに。
いやはや風邪も完全に治っていないのに不安の左下半身に加えて右足首も(T_T)。
さてさて、これからどうなるのやら?かなり不安を抱えております。
今週養生して治ってくれるといいのですが。

Posted at 2018/04/22 11:04:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2018年04月15日 イイね!

まだ5分の1(>_<)

まだ5分の1(&gt;_&lt;)昨日は悪天候の中を福岡に孫の一歳のお祝いと餅踏みに行って来ました。
「デカい餅を踏ませて、その後に並べたいろんな種類のものから何をとるか?やってみる。」って風習です。
他の地域ではこんな風習はあるのかな(^_^)?


昨日はBRZ乗ったんで今日は運転はいいかと。
いよいよ二週間ちょっとに迫ってきたウルトラウォークの練習せねば。ちょっと焦ってきております。
まだ8kmくらいしか歩けてないんですよね~。
さすがに練習これくらいで参加するのも無謀な気が(T_T)。

ってことで軽く昼ご飯食べて出発です。
気温もあんまり上がらず、何より風が強い(>_<)。
強烈な西風が歩行の邪魔をしてくれますわ。おまけに寒い。
そしてこの方向の風は黄砂を運んできて、街は白く霞んでおります。
橋の上からはよく街の姿がよく見えない。クルーズ船が入港しているような。



あまりの風の強さに帰ろうかとも思ったけどここは気持ち上げて(^O^)。
ひょこひょこ歩いてクルーズ船までたどり着きました。
船名は「コスタ セレーナ」。船籍はイタリアだけど乗ってるのは大陸の方々ばかりだったようです(^_^;。
デカいけど今まで見た中で大きさではノルウェージャンジョイが一番ですね~。





途中、折れてきそうな心に「自分頑張れ」って自分で励ましを。
港の反対側から見たクルーズ船。ちょうど一周しちゃいましたよv(^_^)v。



とりあえずの歩行記録は初の20km越えになりました。
なんとか今のところはどこにも痛みはなく疲労感が少しくらいです(^^♪。
ただ、本番のまだ5分の1なんですよね~(^_^;。
これじゃ一つ目のチェックポイントにも届かない距離にです。
これから先にはいろんなことが身体のあちこちに出るんでしょうね(>_<)。



来週はもう少し歩く距離延ばしてみましょうかねv(^_^)v。
Posted at 2018/04/15 18:51:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2018年04月05日 イイね!

始動☆

始動☆「今度の日曜日にあそこのお店に行きたいな♪」
「でも、クルマないし…」
「何言ってるの!自分の足があるでしょ。歩いていったらいいじゃん(^O^)。」


ってことで人間たまには自分の足で歩かないとv(^_^)v。
しっかし、横浜で壊れた腰と右足(>_<)。
佐世保から島原までの100kmウォークまでちょうど一か月。リタイアするのは覚悟しているけど少しでも遠くまで!
足腰の調子は万全じゃないけど装備のチェックも含めて少し歩いてみました。


ところで、このオジサンは…。
1)内容や実力は別にして、先ずは格好から入ります。
2)とにかく派手な色使いを好みます。
3)ブランド好きだけど一つのブランドにはこだわりません。
4)とにかく事前にお店と価格を調べて少しでも安いものを購入します。
…こんな感じで試走(歩き)してみました。



ちなみに上から、メーカー(ブランド)、型式、購入場所です。
帽子(アウトドアハット):SOUTH FIELD  長崎
ラン用シャツ:アディダス 長崎
アームバンド:プーマ 長崎
腕時計:G-SHOCK 通販
ランニングパンツ:アンダーアーマー 藤沢
ウェストポーチ:コールマン 奥さまのおさがり
ランニングタイツ:ワコール CW-X 横浜
ランニングソックス:ナイキ(3足1000円) 横浜 
ランニングシューズ:アシックス GT-2000 NEW YORK 川崎

これとは別に
リュックサック:アコンカグア 川崎
ヘッドランプ:モンベル 上野


うん、統一感まったくないけどそれらしい格好にはなってるかと。
ちょっとお腹の筋肉が出てるんでここは減らさないとね(^_^;。


こんな感じで少し歩いてみちゃいましたよ(^^♪。
ちょっとの筈が勢いで結構な距離に…足腰ちょっと痛みがあったけどウェストポーチの重量配分変えたりでそこまで苦しくなく。
結局、家から女神大橋渡っての往復しちゃいました。

Xperiaのアプリによると、走行距離:8.5km、走行時間:1時間30分、平均速度:5.6km/hでした。
うん、初めての練習だとこんなものかな?身体の痛みも特になく。足腰も現状のままだし(^_^)。
良かったのは気持ち良いのはもちろんだけど歩かないとわからない風景や道がいっぱい♪


これは日曜日の話です。足腰の方は引っ張るウェイトを25kgまで上げてかなり回復してきましたよ(^^♪。
さてさて、頑張って今から距離を伸ばして練習進めていきますよv(^_^)v。
今日は用事あってお休み。用事と通院終わったら歩いてみましょうかね。
ただ、くれぐれもムリは禁物ですね。止めちゃう勇気は十分持ってるし(^O^)。


みんカラで言うのもなんだけど…クルマ乗ってるばかりじゃなくたまには歩きましょう(^^♪。
Posted at 2018/04/05 10:04:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2018年03月30日 イイね!

帰って来ましたよ♪……逢えた逢えた逢えた☆

帰って来ましたよ♪……逢えた逢えた逢えた☆ようやく今週の仕事が終わりました。
実は四月からプチ異動で準備もあるし、腰の具合はイマイチ良くなく仕事終わって毎日通院(>_<)。
なかなか忙しくなっております。

出張の続き!もちろん飲んで食べてたことも多いけど重要な任務もこなさないと(^_^)。
なんかハマりかけてる自分がちと恐い(^O^)。


ミッションその一は…川崎でした。
向かったのはラゾーナ川崎のビックカメラ。そう!ご存知の方は判ると思うけど…この出張一人目のビッカメ娘です。
ってことで「川崎」たん♪



探さないといけんかな~?と思ったけどすぐに発見出来ましたよv(^_^)v。





そして翌々日は藤沢へ!もちろん駅前のビックカメラに直行です。



ここでもすぐに出会えて…「藤沢たん」です。



他の娘は可愛さ押し出してるけどこのこは男性っぽさを前面に押し出してるっぽい。
ボーイッシュってやつかな?



三人目のミッション遂行のために向かったのは秋葉原です。
いや~雪が降った春分の日。それでも冷たい雨の中をアキバにはオタクと外国人が押しかけて。



ここはちょっと探すの迷いました。各フロアを下からローラー作戦。そして見つけたのは「アキバたん」(^^♪。
ちょっと苦労しましたね(*_*)。



スタジオっぽいところにいらっしゃいましたよ♪



実はアキバたんと逢った後はソフマップに行こうと考えてたんだけど寒さと雨と混雑で心が折れてしまった(>_<)。
司令にその旨を連絡して代替えの画像撮影して終了です。



今度の出張では3人の娘に逢うことが出来ましたv(^_^)v。
先月から考えると一気に5名。頑張ってるでしょ。
おっと、「川崎たん」限定名刺の情報もあって仕事終わって慌ててもらってきましたよ(^^♪。



…しっかしね~。振り返って考えると50過ぎのオッサンが何やってるのか?自分でも自問自答しましたよ(T_T)。
まあ、楽しいしビッカメ娘可愛いし、場所限定を考えると大好きな巡礼に近いものがあるのかもですね(^_^;。



今年のサクラは早いのか?朝のバスから見たサクラは風に吹かれて花吹雪。
見られるのは、この週末までかもしれませんね。

数日前に見に行ったサクラ…。いい感じでした(^O^)。
天気も良くて山の上は爽やかで。少し黄砂が邪魔でしたが。







通院続けてるけど腰はなかなか良くなりません。運転も歩くのも厳しく、4月はいろいろやることたくさんあるんだけどね~。
ちょっと考えてスケジュール調整せねば。
Posted at 2018/03/30 22:58:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「もちろん名刺も頂いております(⌒‐⌒)。」
何シテル?   12/21 17:45
ガキの頃にスーパーカーブームってのがあったせいでこの手のクルマが大好きに。 諸事情があり乗れなかったけど年齢的にスポーツクーペのマニュアル車に乗れるのは今がラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD DRV-MR740 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 20:22:21
KEN//T-ARROWさんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:55:51
イベント:みんなでオートポリスに集合(≧∀≦) レブスピードパーティに行こうぜ!プロドライバーも来るよ♪! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/23 08:31:39

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
いろいろと考えることがあって購入。 自分の身の丈相当のクルマかと(^o^)。 どこでも行 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
またまたスバル車に乗りたくて勢いで購入。 価格もそれなりだったけど特殊な色とフル装備でし ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
転勤から戻り、何故か?ワイルドな気分になり購入。 しっかしクルマの原点は人間には過酷でし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
似たジャンルで一番安く気に入って購入した初のスバル車です。 踏み込めばぶっ飛ぶくらいの感 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation