
調子悪くて、昨日は内科に行き耳がおかしいことを説明したら耳鼻咽喉科に行くことを勧められて移動。
着いたら連休の谷間で強烈な待ち・・・薬局終わるまで2時間かかりました(+_+)。
診察結果は風邪こじらせてからの中耳炎。もっと早く病院に行っときゃよかった。
今も右耳は飛行機に乗ったときの感じで鳴ってるし、昨夜は咳がでて夜眠れず(>_<)。
外は強い雨降ってるんでちょうどいい!今日はおとなしく休養します。
一周年企画も今日がラストです。
ヒストリーを見たら去年の5月3日がみんカラ登録日やったんですよ~。
最初の頃はチマチマ日記書いていたんですが・・・。
何時の頃からかコメント書き込んでくれる方がいらっしゃり、スバルパークやHSRの走行会に行ったりしていました。
でも、誰が誰かもわからずお話することは出来なかっですね。
そして秋に阿蘇で開かれた「86&BRZ」のオフ会に参加することになり、かなり遠いけど参加してみることに。
この時は待ち合わせのSAをすっぽかしてしまって先のPAで時間少し調整後に走り出す展開。
同じクルマおらんな~!なんて思ってると後方から86とBRZの集団が走ってきました。
たぶん目的地は同じ場所。追い抜かれた後に後ろから追走しました。
いや~快感でしたね。普段そんなに多くみないクルマが集まって走る。これで目覚めちゃいました(^o^)。
この日の阿蘇には九州一円から50台近く集まってて壮観でしたね~v(^_^)v。
この集まりは先月、佐賀空港でお花見オフとして開催され、これもまたニコニコでの参加でした。
ただ、いい歳してるくせに人見知りの内気で、なかなか直接お話出来なかったってのがちょっと残念(^o^;)。やっぱ若い方が多いもんな~。
阿蘇オフからしばらくして、今度は佐賀三瀬でのスバル車オフにお誘いいただきいってきました。
前にBL5に乗っていた自分の感覚ではBRZはスバル車か?って疑問もあったけど行ってみると皆さんまったくそんなこと思っていらっしゃらなくて(^_^)。
ここでも、スバルのクルマが台数かなり揃ってて壮観やったですね~。
インプにレガシィ、レヴォーグ、WRX。やっぱ好きなクルマばかりで自分はスバルファンだと実感。
そして年齢層がちょっと近いせいか?いくらかお話出来ました。
やっぱ、車種やメーカー、色なんて統一されたものが集うって大好きです。
なんかピリっと引き締まり、ドキっと鼓動うつような♪
こうやってオフ会に参加することで、その場ではお話出来なくても後でお友達になっ・・・だんだんて交流の輪が広がったのはとても嬉しいです(^o^)。
だって、普通の50代が何もしてなくて友達出来るって思えないですもんねd(^o^)b。
おっと画像は「anocnさん」「シャ・ノアール」さんが撮影したものをいただいています。
どちらのオフにも素晴らしいカメラマンがいらっしゃり・・・これって一般のオフ会でも普通なのかな?
ってことでみんカラ通じて日々の楽しみと笑顔が増えています。
特に記事にイイねつけていただいたり、コメントいただけたりしたら励みになってニヤニヤ・ニコニコ嬉しくなります。
みんカラ始めてから一年、退屈な日常から脱却出来て本当に良かったと思っていますよv('^o^)v。
コメくれたり、イイねつけてくれる、前述のオフでのお友達を始め、まだお逢いした事ないけど・・・「愛知のジェントルな紳士」、「鳥取の元気なやんちゃクン」、「神奈川のムフフな変態さん」どうもこの一年ありがとうございましたm(_ _)m。
これからもボチボチと老体にムチうって行くつもりです。
変なオジサンですけどこれからもよろしくお願いします。仲良くしてあげてくださいな。
Posted at 2016/05/03 10:10:03 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記