• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにやすZC6のブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

電車でMen☆

電車でMen☆相変わらず、カラッと晴れる日がない長崎です。おまけに寒い(>_<)。
ここんとこずっと調子良くなく、一昨日くらいから喉が痛い。
今日はたまらず朝から病院に行って薬もらってきました。早く治るといいんだけど。
そして南の海には台風がいて北上するみたいで。進路に当たってる方十分お気を付けください。


昨日は技術系の免許講習会で福岡に行ってきましたよ。
公共交通機関を使わないといけません。ってことで久しぶりのJRです(^O^)。
こちらが時間的に確実なんですがちょっと料金高く、いつも福岡は高速バスなんです。

流石にJR。定刻のお昼前に博多到着です。
講習は13時からなんで先ずはお昼ご飯を済ませることに。
手軽に待たずにってことで選択したのは「牧のうどん 博多バスターミナル店」。



やはりお昼どきは凄い人多かったですが回転が早いのですぐに着席出来ました。
注文したのは「肉・ごぼう天」を中麺で!700円オーバーはちと贅沢?
すぐに運ばれてきましたよ。
普通の店舗と同じように麺が汁を吸ってしまうんで追加のスープ入りヤカンも一緒に。



柔らかい麺は好きですね。生まれた時から食べてるうどんの麺は固くないもん。
肉うどんがベースなんでスープは甘辛い感じ。ボク的にはノーマルのダシ効かせたやつがいいかな~(^_^)。
でも、美味しく楽しく頂けましたよ。


続いて向かったのは祇園の東長寺。義兄から納経帳を頼まれていたんでこの機会についでに購入。
せっかくなんでサッとお参りしましたよ。平日の昼間でも人が多いですね。
この後は天神で講習を受講しました。う~ん、眠かった。最近はいくら寝ても眠いんです(^_^;。



せっかくなんで講習終わった後は街を少し散策。欲しいものがあって。
これは来月の自分の誕生日に買っちゃおうか(^^♪。

そして晩ご飯にやってきたのはキャナルシティ博多。
そして向かったのは「ラーメンスタジアム」。久しぶりかも。
週末だったけどお客さんあんまりいなかったですね。



そして入ったお店は「秀ちゃんラーメン」ってお店です。
かなり福岡では有名みたいなんですが、ボクのそれとは趣向少し違っててあんまりこの手のラーメンは詳しくないんですよね(T_T)。



注文したのは、「博多一本乗せ:1000円」ってやつです。
これはボクが好む、ド迫力でインスタ映えしそうな感じかな~。って気になっていたんですよね。
そして運ばれてきたのがこれです。



おう!一本というより一枚!って感じでデカい一枚もののチャーシューが。
価格的にもいい値段なのでそれなりにデカい。





ガッツリ肉と久々の福岡の豚骨ラーメンは美味しくどんどん胃の中へ♪
(ちなみに福岡のと北九州、久留米、熊本のとはちょっと違います。)
食べてみると柔らかく歯が弱ってる年寄りにはありがたいもんです。
調子良く食べて、お約束の替え玉投入(^^♪。



心身共に満足してお店をあとにしましたとさ。

ちょっとキャナルシティを歩いてるとワンピース?のイベントやってたみたいで綺麗。
まあ、こんなところはオヤジ一人じゃなく女の子と来ないとね(^_^;。
まあ、ムリな話なんですけどね~。



ちょっと川の方で屋台を眺めて、ここにも行きたいな~。
もう少し寒くなってからが…ちなみにここも女の子と一緒が楽しいかと(^O^)。
でも、ムサいオヤジと一緒でもいいのかな~。



帰りの電車ではのんびりと時々眠りに落ちて。
でも、この車両は揺れが大きい。昔は鹿児島本線で熊本方面走ってた「つばめ」かな。
白いかもめタイプやソニックタイプはそんなに揺れ感じなかったのにね。

ちなみに長崎では新しい新幹線の建設が決まり工事が進んでいますがFGT(フリーゲージトレイン)が使い物にならないとかでもめています。
元々FGTでは山陽新幹線に乗り入れられないようで今までと同じように博多で乗り換えが必要です。
おまけに短縮時間も劇的じゃなくほんの数十分。
もめたせいでフル規格の話が出てるけど最初からこれで計画しないとですね。

まあ、費用の面で問題あったんでしょうけど使えないものの研究にお金かけても。
ホント無駄なことやってます。これって税金でしょ。
責任者出てこい。そして謝罪して責任とって何か対策とってもらいたいものです。
フル規格ではメリットあまりないんで佐賀県側では費用だしてもらえそうになく。
さてさてどうなるんでしょうか?なんか利権の香りがプンプンするのはボクだけ~?


先週も天気良くないし今週末も。ちょっとしかBRZ乗れていません。
少し走った時には雨が降り汚れてしまってて(>_<)。
来週の日曜日は30か月点検。晴れてくれるといいのですが。


Posted at 2017/10/21 16:14:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「もちろん名刺も頂いております(⌒‐⌒)。」
何シテル?   12/21 17:45
ガキの頃にスーパーカーブームってのがあったせいでこの手のクルマが大好きに。 諸事情があり乗れなかったけど年齢的にスポーツクーペのマニュアル車に乗れるのは今がラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234 567
89 10111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

KENWOOD DRV-MR740 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 20:22:21
KEN//T-ARROWさんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:55:51
イベント:みんなでオートポリスに集合(≧∀≦) レブスピードパーティに行こうぜ!プロドライバーも来るよ♪! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/23 08:31:39

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
いろいろと考えることがあって購入。 自分の身の丈相当のクルマかと(^o^)。 どこでも行 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
またまたスバル車に乗りたくて勢いで購入。 価格もそれなりだったけど特殊な色とフル装備でし ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
転勤から戻り、何故か?ワイルドな気分になり購入。 しっかしクルマの原点は人間には過酷でし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
似たジャンルで一番安く気に入って購入した初のスバル車です。 踏み込めばぶっ飛ぶくらいの感 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation