• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにやすZC6のブログ一覧

2017年12月07日 イイね!

くに散歩☆

くに散歩☆火曜日に押し寄せてきた寒波も少し緩んだようです。
いやはや一昨日とか寒かった。給湯器が直ってたのが救いでした。
風呂入って寒空の夜に震えると直ぐに風邪ひいちゃってたかも(>_<)。


日曜日の続き。

長崎市内をプラプラするならクルマは不要。道は狭いし渋滞してるもんね。
移動は公共交通機関を使います。それと歩き。
ってことで混雑を避けるべく少し早めに家を出発しましたよ。
まあ、夜明けくらいとかむちゃくちゃ早い訳もなく8時過ぎたくらいですよ(^O^)。

先ず向かったのは、最近架けられた「出島表門橋」。川の向こうは出島(知ってますよね?)でこの橋を渡っていくことが出来るようです。
つい先日はこの橋のセレモニーで秋篠宮様が来られたらしいです。



さすがにまだこの時間は見物客は少なかったです。こういうとこは朝早い方がいいですね。



ここからの移動は路面電車を使います。これぞまさに経済的で渋滞知らずの便利な乗り物。
まあ、クルマ乗ってると邪魔でとてもわずらわしく感じるんですが(^_^;。

電車降りて少し歩いて着いたのは「心田庵」って建物です。
風情のある建物に庭園があり年に2回期間限定で一般開放されています。
去年も来たけど紅葉が見たくて来ちゃいました。









庭をウロウロしてるといつの間にかどんどん人が増え。おまけに大陸の方々まで。
なんかザワザワうるさいんで早々に退散。やっぱ、もっと早く活動開始せねば。

ここからは久しぶりに長崎の街を歩いてみました。
いつもは家と会社の往復ばかりでこの辺りを歩くことないですもんね。
街はすっかり冬支度みたいな感じで銀杏も黄色に色づいていましたね。



川沿いを歩くと石橋群が見えてきます。



そして眼鏡橋。この辺りになると見物客かなり多いですね。



そして昼ご飯を食べた後は中華街へ。さすがにあれだけのちゃんぽん食べた後は中華街に行っても何も食べれましぇん(^_^)。
そしてここにも観光客がたくさん。
やはり、この街は観光地なんですね。って改めて実感しましたよ。



久しぶりに自分の街を歩いてみるのも良いもんですね。
ちょうど天気も好天で健康的にかなり歩きました。日頃の運動不足解消にも効果あったかな(^^♪。


つまんないブログ見ていただきありがとうございました(^-^)。
お礼にこれを♪



眼鏡橋の近くの川べりの石垣にハート形の石が。ちょうど女の子達の上の方。
これを見ると幸せになれるらしいっすよv(^_^)v。
実物じゃなく画像でも…効果多少あるかも!って思ってくださいな。
まあ、この記事読まれてる方々の年齢層や性別考えると…そんなの興味ない!って方が多いかもですね~(^_^;。
Posted at 2017/12/07 18:36:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「もちろん名刺も頂いております(⌒‐⌒)。」
何シテル?   12/21 17:45
ガキの頃にスーパーカーブームってのがあったせいでこの手のクルマが大好きに。 諸事情があり乗れなかったけど年齢的にスポーツクーペのマニュアル車に乗れるのは今がラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3456 789
10 111213141516
17 1819 20212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

KENWOOD DRV-MR740 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 20:22:21
KEN//T-ARROWさんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:55:51
イベント:みんなでオートポリスに集合(≧∀≦) レブスピードパーティに行こうぜ!プロドライバーも来るよ♪! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/23 08:31:39

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
いろいろと考えることがあって購入。 自分の身の丈相当のクルマかと(^o^)。 どこでも行 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
またまたスバル車に乗りたくて勢いで購入。 価格もそれなりだったけど特殊な色とフル装備でし ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
転勤から戻り、何故か?ワイルドな気分になり購入。 しっかしクルマの原点は人間には過酷でし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
似たジャンルで一番安く気に入って購入した初のスバル車です。 踏み込めばぶっ飛ぶくらいの感 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation