• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにやすZC6のブログ一覧

2017年12月11日 イイね!

小三元…ツモったが☆

小三元…ツモったが☆日本国中強烈な寒波に襲われているようです。
この長崎も寒い(>_<)。今日は気温自体は低くない気もするんですが風が体感温度を下げています。
明日も寒いみたいで、なんと予報では雪マーク(T_T)。
暖かくして風邪ひかないようにせんばですね。


書くの遅れていましたm(- -)m。
ニューマシンの事なんですが、D750単体ではなくキットで買ったんです。
価格的にレンズが付いたキットの価格がとっても魅力的だったんですよね(^_^)。

キットとして付いているのが「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4 ED VR」なるレンズです。
ちょうど単焦点レンズしか持っていないんでズームレンズがあれば便利かな!なんて思った訳で(^_^)。
Nikonには大三元レンズなるf2.8通しの三種のズームレンズがあり有名なんですがいかんせん高い。
そこまでいかなくても、ちょっとランク落としてのf4通しのレンズが小三元レンズのようです。
大三元とか小三元ってのはオトナの貴方はご存知ですよね(^O^)。
このキットレンズが小三元の一つだったんですよね~(^^♪。
ナノクリスタルコートと手ぶれ補正がついています。
(Nikonさんから画像拝借しちゃいました。)



この小三元レンズとD750のレンズが単品で揃えるよりとってもお得と考えました。
それに拍車をかけて…地元のキタムラに価格を聞いてみるとフェアやっていたのか?なんとキタムラの通販価格より安い。
それどころか「価格Com」の最安値とほぼ同じくらいじゃないですかい。おまけにキャッシュバックキャンペーンまでやってるとなるともう迷いはなかったですね~v(^_^)v。

装着してみるとこのズッシリ重い感覚。そしてデカいですね。
ここんとこ単焦点ばっかりだったんで重量と大きさ感じます(^_^;。
D7200についていたズームとはまた別物ですね~。



しっかし、先日少しだけ使ってみたんですが、なんかしっくりこない。
開放側がなんかちょっと違う。難しいな~。
感覚的なことなので具体的に書くのはちょっと難しい。まあ、慣れていないってのが一番あるのかも。
どんどん撮ってみらんばですね~♪

ってことでブログで書くのは二度目の「ノルウェージャン ジョイ」。相変わらずデカいです。
昨日、出港のタイミングにちょうど出くわしました。
この船が出港のタイミングで照明が点灯されていればメチャ綺麗だろう。
ちょっと出港時刻遅い時間狙って撮りにいってみようかな。
でも…寒いのがね~(*_*)。



いよいよ今週から福岡モーターショーが始まります。
今日、ファミリーマートで前売り券買ってきましたぜv(^_^)v。
土曜日か日曜日かに行く予定ですがお友達の中にも見に行かれる方いるんだろうな。
おっとカメラは重いんでやめとこう(^_^;。



ってことで週末はBRZ乗ってあげられなさそうです(>_<)。
次の週には今年最後の遠出でもしてみましょうかね~(^^♪。

Posted at 2017/12/11 17:09:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「もちろん名刺も頂いております(⌒‐⌒)。」
何シテル?   12/21 17:45
ガキの頃にスーパーカーブームってのがあったせいでこの手のクルマが大好きに。 諸事情があり乗れなかったけど年齢的にスポーツクーペのマニュアル車に乗れるのは今がラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3456 789
10 111213141516
17 1819 20212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

KENWOOD DRV-MR740 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 20:22:21
KEN//T-ARROWさんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:55:51
イベント:みんなでオートポリスに集合(≧∀≦) レブスピードパーティに行こうぜ!プロドライバーも来るよ♪! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/23 08:31:39

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
いろいろと考えることがあって購入。 自分の身の丈相当のクルマかと(^o^)。 どこでも行 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
またまたスバル車に乗りたくて勢いで購入。 価格もそれなりだったけど特殊な色とフル装備でし ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
転勤から戻り、何故か?ワイルドな気分になり購入。 しっかしクルマの原点は人間には過酷でし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
似たジャンルで一番安く気に入って購入した初のスバル車です。 踏み込めばぶっ飛ぶくらいの感 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation