• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryuta1212の"エフちゃん" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2023年2月11日

フロントブレーキ16インチから17インチ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
では、まずはブレーキパッドと外します。
パッドはクリップとピンで止まっているだけで簡単です。
2
そしてローターを外すのに二つの+のボルトを外します。


固着してめちゃくちゃ固いです。
ハンマーでプラスドライバーを叩きながら回してみてください。
後誰かに手伝ってもらってブレーキを踏んでもらう方がいいです。
パッドは挟むだけで大丈夫です。
3
ローターの+のボルトが外れたらハブの所に556やラスペネをかけます。

そしてゴムハンマーでローターをしばきましょう。
それでも無理ならボルトを入れれる所があるので回しながら外してみてください。
4
そしたら10ミリのフレアナットレンチでこのボルトを外します。
ブレーキフルードがも出てきますので気をつけてください
塗装には絶対に付かないようにしてください。
5
ついでにホースを交換する場合はここのボルトもフレアナットで外しましょう。

その2につづきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパット ローター交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキホース交換【純正】

難易度: ★★

ブレーキオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正オイルクーラー追加工事 【序盤】 ※1基掛け→2基掛けへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 07:45:18
純正シングル→純正ツインオイルクーラーへ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 00:52:55
DIY日記⑬ 右オイルクーラー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 17:15:30

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
FDの調子があまり良くないので 購入しました。 普段乗り用です
マツダ RX-7 エフちゃん (マツダ RX-7)
ロードスターから乗り換えました。 カッコいいです
マツダ ロードスター ロドリゲス (マツダ ロードスター)
DIYの練習カーでした。 楽しい車でした ありがとう
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation