• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく&デスゴリの愛車 [ホンダ モンキー125]

整備手帳

作業日:2024年5月8日

フォグランプ?補助灯取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
モンキーの純正ヘッドライトってまぁまぁ暗いですよね
夜の山道とかは結構怖かったです
通勤でも使うので夜走る事が多々あるのでフォグランプ?補助灯なる物を装着
2
別売りのクランプとL字ステーを使って取り付けしました
3
スイッチは左が良かったのですがウィンカー等のスイッチがあるのと、USB充電器や武川のメータースイッチがあるので右側に取り付けました
4
一応2色切替出来るもの使いました
白だとこんな感じ
ヘッドライトの光を飲み込んでしまうくらい明るいです
5
続いて黄色です
コレは雨や霧の日に重宝しそうですね

一応白の方で光軸調整はしましたが、いかんせん結構明るいので周囲に車がいる時は消すようにしてます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カチカチ音付きウインカーリレーに交換してみる その1

難易度:

モンキー125 JB03 USB電源取り付け

難易度:

時計、温度、電圧計追加

難易度:

カチカチ音付きウインカーリレーに交換してみる その2

難易度:

キジマ ウィンカーブザー取付け

難易度:

USB電源の取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年最後の洗車

普段週一で洗ってるから普通に洗車するだけでした😁」
何シテル?   12/29 11:37
バイク:ZRX1200DAEG.モンキー125.モンキー.ゴリラ クルマ:LEXUS LS500h エグゼクティブ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料ストレーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 08:13:30
エアコン吹出口サーボ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:55:48
タイヤ空気圧センサー切替 センサー登録 夏タイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 20:39:28

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
2024年2月19日納車 通勤兼趣味車という事でエンジンはノーマルで快適仕様を目指しま ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2023/6/10契約 2023/6/24納車
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2021年12月18日契約 2022年1月30日 納車  大型二輪免許取得後初のバイク ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2018年9月12日製作開始 モンキー1からつくろ〜計画がノリと勢いで始まりました 月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation