• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまさとの"コペ次郎" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年10月15日

ATFクーラー装着&グリルメッシュ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
サーキットを走る機会が増えたが、何よりCVTはオイル負担が大きい
まずは冷やすことから始めようとCVTのオイルクーラーをつけてみた
2
日産の2lクラス用の中古ATFクーラーをヤフオクで購入(安心のカルソニック製)コペンを冷やすには充分だ
何より安いのとホース径が車体側と同じなので余分なものを買わずに済む
汎用品を買うとフィッティングやジョイントとか金がかかる(ちなみにEARL'Sフィッティング2個分より安かった)
3
ダイソーの(一応ステンレスらしい)ステーが余ってたので再利用
結構丈夫で便利なので多用してる
最近、コペ次郎にも躊躇なくドリルで穴を開けられるようになった
4
取り付けはラジサポメンバーの上面を合わせた
配管はタービンと触媒を避けるように外側から回すようにした
若干下側のラジエーター面積が減るが下の隙間は残っているので風は通るし電動ファンは引きなので大丈夫だろう
ただしこの位置はノーマルグリルだと風が当たらずさらに干渉してしまう
5
やろうと思って手つかずだったグリルのメッシュ化をやむなく実施した
面倒くさいので躊躇していた作業だ
汎用パネルを開口部に合わせてプチプチカットしたうえでタイラップで固定
6
防水隙間テープでボロ隠しをした
こういう貼り作業は苦手だ
微妙に歪んでいるがそれもDIYの味か
7
開口部を最大限に取る為に880兄さんをオマージュしナンバーを大胆にオフセットさせてみた
ただインタークーラーを優先したので左右は逆だ
そしてエンブレムをつけるのもやめた
さて、どのくらいの効果があるかと、水温はチェックしとこ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヒーターコントロールバルブ取付

難易度:

インスタに載せた画像です

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

クーラント液漏れ対策

難易度:

ラジエーター&サーモ交換

難易度: ★★

ラジエターホース交換続き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月14日 16:10
質問お願いします
CVTクーラーの配管なのですが、ラジエターの運転手側、助手席側どちらに割り込ませていますか?
コメントへの返答
2024年3月15日 1:17
ラジエーター内の純正ATFクーラーに対しOut(運転席側、進行方向に向かって右)かIn(助手席側、同左)かという質問と言うことだとすると今はOut側に割り込ませています

厳密にはCVT本体のOut(下から出てる配管)、In(上から出てる配管)のどちらにつなぐかによって純正ATFクーラーのIn、Outも変わりますが、純正配管を前提としてます

ただ、それだと冬場は街乗りではオーバークールになってしまうので、本来はIn側に割り込ませるのが正解のようです
ラジエーター内のATFクーラーは冷やすだけでなく温める(一定の温度を保つ)機能を持っているからです

近々クーラーを増設するとともに配管をやり直し、さらにサーモスタットを付けるつもりです
またアップしますのでご参考下さい

プロフィール

「@マツジン
なるほど、コレが目的だったわけですか」
何シテル?   06/15 21:00
ゆるキャラ大好きの、ジムニーとコペンの二刀流 青空ガレージでDIYするイジり屋です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールタイヤ固定ブラケットホルダー(自転車用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:06:23
後座席ホイール固定ブラケット.其の2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:04:22
100均リアゲートストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 23:38:18

愛車一覧

ダイハツ コペン コペ次郎 (ダイハツ コペン)
羊の皮をかぶったヤギです 山道とサーキットをCVT車で二刀流できるクルマを目指しています
トヨタ イスト イスト姉さん (トヨタ イスト)
免許返納した義母の思い出の車で、外観が保てれば維持費は出すからと管理を任されました 外観 ...
スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
10代目のJB23(1型)歴代最長の保有期間となり熟成が進んだが外観もボロボロになった ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
嫁さん用の車です ふわふわしてたので隙を見てG'sのサスに変えました 車高も下がって見栄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation