• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koba_nの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2020年12月19日

コペン 補強 2020仕様

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、毎週、補強していましたが、今回で、2020年の作業は終了。
2020年補強仕様(購入から今回まで)を整理しました。
青色パーツは、購入・ポン付けパーツ。
赤色パーツは、他材料利用や、加工品パーツ。
(1)フロアー補強
・青パーツ
1.D-SPORT サイドシル補強バー
2.D-SPORT リアパフォーマンスバー
3.TANABE SUSTEC UNDER BRACE
4.CCスポーツ サイドシルブリッジ
・赤パーツ
5.Zマーク羽子板ボルト(フロント)
6.Zマーク羽子板ボルト(リア①)
7.Zマーク羽子板ボルト(リア②)
8.アルミ棒(幅3cm、厚さ5mm)
9.純正改造品ロアブレスバー(センター部分)

2)内装、上部補強
・青パーツ
9.クスコ ストラットタワーバー
10.D-SPORT ブレスバー タイプⅢ
11.シートボルト補強バー
・赤パーツ
12.こたろうさん製 ストラットタワーバー補強バー
13.ながネジ前用(左右)
14.ながネジ前用(センター側)
15・ながネジ席後ろ
16.純正ロールバー下部補強ステー
17.D-SPORT ブレースバータイプⅢを利用した補強パーツ
18.ロールバーサイド補強 Pバージョン

以上かな。
とても、剛性が上がり、通勤がとても楽になりました。

※詳細はパーツレビュー、整備手帳を参照願います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

D-SPORTトランクバー取付

難易度:

フロントフロアブレース

難易度:

GR純正補強バー

難易度:

フロントモーションコントロールビーム取付

難易度:

リアモーションコントロールビーム取付

難易度:

廃盤 D-SPORTフロアアンダーブレス取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン 普通のシートベルトに!!(洗浄+シリコンスプレー) https://minkara.carview.co.jp/userid/243337/car/3159212/7291286/note.aspx
何シテル?   04/02 17:18
今はコペンをおもちゃとしている私です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換+フィルター交換 ODO 218116km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 06:57:26
自動車部品検索サイト partsfan.com パーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 06:57:02

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
コペンからの乗り換えです。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
遠出をする機会が増えたので、運転支援システム装備のインサイトを、新たに購入しました。 こ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
弐号機となります。 まだまだ、コペンを おもちゃとして楽しみます。 ※令和5年8月上旬 ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
奥さま優先車です。 本日(令和元年8月31日)、車両入れ替えについてドナドナです。 あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation