• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月12日

地下神殿?

地下神殿?
今日はオートバイで埼玉県庄和町の庄和排水機場(龍Q館)の特別見学会へ行ってきました。
ここは低地である近辺の洪水防止のために作られた施設です。各小河川で溢れそうになった水を地下トンネル形式の放水路を通して大河川の江戸川に放流する設備です。
タイトル画像の調圧水槽は地下の巨大な空間とローマ神殿のような柱で神秘的な感じでした。
また、音の反響でフルート演奏がきれいに響いていました。
会場では彩龍の川まつりも開催されていて、物産、フリマ、B級グルメの出店、ソーラン節等のアトラクションもあり、人出も多くにぎわっていました。
私はアトラクションのEボート体験に参加、10乗りのゴムボートを漕いで放水口に入っていくという貴重な体験をしました。
庄和排水機場の見学は通常は平日のみ予約で可能ですので、興味のある方はぜひ行ってみてください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/12 23:04:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年11月12日 23:08
これはまた素晴らしい所へ行かれましたね。
この縦柱に圧倒されそうです。
今度是非行ってみたいです。
コメントへの返答
2011年11月13日 8:47
実物を見ると写真では表現できないスケール感に驚きます。
龍Q館の展示には洪水防止設備の模型やポンプに使用しているガスタービンエンジン模型、CGを使った説明映像などもあって楽しめますよ。
2011年11月13日 8:13
おはようございます。

これは面白いところへいかれましたね。
神殿のような柱やゴムボート。楽しそうですね。

行ってみたいですね。
コメントへの返答
2011年11月13日 8:53
ゴムボートは今回の彩龍の川まつり時のみですが、展示館の内容も充実しています。
また、隣接している江戸川河岸にはサイクリングコースがありました。けっこう長い距離にわたり設置されているようですので自転車を持って行っても楽しいと思います。
2011年11月13日 20:59
ミニベロ、ずいぶんお楽しみですねー(爆笑)
なんて人の事は言えないですけど(うふっ)
でも困っちゃうな。ついレイダックに乗ってしまうのですよ。
魂は売らないって誓ったんだけど‥‥。
銀ピカ計画、順調に進行していますか!!
次はトークリップですか?
コメントへの返答
2011年11月13日 21:22
自分も久しくTOEIに乗っていないような...
新しいもの珍しさでBEATMOONばかりですが墓まで持っていくのはTOEIと決めています。

トークリップはMKSのアルミを注文済、納品待ちです。


プロフィール

「7Rヴァリアントから7.5GTIダイナミックへ http://cvw.jp/b/243338/41998911/
何シテル?   09/27 21:19
オートバイ、クルマでダムや城を巡るのが最高の道楽です。メカいじりもやめられません。自転車は1975年~1980年くらいの国産部品にはまっています。乗り鉄、模型鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車種シフトリンクアーム流用 ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:33:26
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 18:44:47
[ホンダ CB250R]DAYTONA(バイク) ロードステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 18:20:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2年ぶり(7→7.5ですが)でGTIに戻りました。 前車Rヴァリアントで重厚な走りを味わ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
前車NMAX155の所有期間が3年を過ぎたので、乗り換えを考えていたところ、伸びていた新 ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
大型バイクを年に2回~3回のツーリングくらいにしか乗らなくなり、レンタルで十分と考え前車 ...
その他 自転車 その他 自転車
東叡社に注文して待つこと1年3ヶ月でフレームが出来上がり、オークション、フリマ等で集めた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation