• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月13日

シルバー化進捗(自転車)

シルバー化進捗(自転車) BEATMOONの前後ディレイラーを交換しました。
中古ショップで標準装備(2200)の2グレード上のTIAGRAの新車取り外し品があったので購入し、今日取付けました。
ブラック色でフレームと同体化していたリアがシルバー色になって部品として引き立って見えるようになり、フロントも仕上げがよいのでちょっと高級になったような感じです。
性能の向上についてはフロントは変化を感じられませんが、リアは変速時間が若干短くなりました。
また、パットが薄くて尻や急所が痛かったサドルを以前に使用していたジェル入りでパットが厚いものへ交換しました。(装着画像は本日アップしました愛車紹介を見て下さい。)

最近のメカいじりは自転車ばかりで、これでは”みんカラ”でなくて”みんチラ”(みんなのチャリンコライフ、パンチラみたいでいい響き)になってしまいますね。...おやじギャグすみません!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/13 21:07:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年11月13日 21:23
すいません、
コメント神殿の方に書いちゃいました(汗)
やっぱりグレードアップするとシフトフィーリングも変わるもんなんですね。

さすがは昭和の男子!!ネタがレトロ(爆笑)
僕も毎度つまらないギャクを飛ばし家族にバカにされています。
自分でいて自分で笑っちゃうのって一体なぜかしら?
コメントへの返答
2011年11月13日 23:24
実感できる変化がありました。部品の精度とかも多少関係するのでしょうかね?
30年くらい昔、サンツアーのVラックスからサイクロンへ取り替えた時のストローク、シフト時間の短さに感激したのを今でも忘れません。華奢なボディに抜群の高性能、サイクロン命です。

オヤジギャグへのご理解ありがとうございます。みんチラは自分でもなかなかだと自賛してます。
2011年11月13日 21:24
私も専らみんチラですね。車載の機会が多いミニベロが、せめてもの救いでしょうか?笑
シルバー化はグッと大人っぽくなって、狙い通りですね。
コメントへの返答
2011年11月13日 23:31
確かにミニベロは車載しやすくてクルマとの関係が深いですね。

シルバー化にご賛同ありがとうございます。
ちょっと高級っぽく見えてしまいます。
あとはS.T.I.レバーを替えれば完璧なんですが、高価なのでしばらく様子見になりそうです。
2011年11月14日 8:20
私も自転車の部品はシルバーが好きです。私はみんなのチャリンコライフでみんチャラだと。妙に安っぽい?
コメントへの返答
2011年11月14日 20:52
アルミのパーツはアルミの色でもあるシルバーが自然なのではと思います。
例外で私の命パーツのサイクロンRDのブラックモデルは上下のピボット部分のみブラックのツ-トンになっていてアルミのシルバーとの対比が精悍で非常にカッコいいです。

チャラはちょっと軽い感じですが、お笑い芸人オリラジの一人がチャラ男キャラでブレイクしてるのでナウい(完全死語)かもですね。
2011年11月14日 23:12
新車取り外し品って、お得ですね!
コメントへの返答
2011年11月15日 22:04
バイクやクルマとちがい自転車の部品は交換が簡単なせいか、新車外しはそこそこ出てきますが、今回は入手するまでの時間もかからずラッキーでした。

プロフィール

「7Rヴァリアントから7.5GTIダイナミックへ http://cvw.jp/b/243338/41998911/
何シテル?   09/27 21:19
オートバイ、クルマでダムや城を巡るのが最高の道楽です。メカいじりもやめられません。自転車は1975年~1980年くらいの国産部品にはまっています。乗り鉄、模型鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車種シフトリンクアーム流用 ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:33:26
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 18:44:47
[ホンダ CB250R]DAYTONA(バイク) ロードステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 18:20:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2年ぶり(7→7.5ですが)でGTIに戻りました。 前車Rヴァリアントで重厚な走りを味わ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
前車NMAX155の所有期間が3年を過ぎたので、乗り換えを考えていたところ、伸びていた新 ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
大型バイクを年に2回~3回のツーリングくらいにしか乗らなくなり、レンタルで十分と考え前車 ...
その他 自転車 その他 自転車
東叡社に注文して待つこと1年3ヶ月でフレームが出来上がり、オークション、フリマ等で集めた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation