• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月07日

煮ぼうとう&花見?ツーリング

煮ぼうとう&花見?ツーリング 今日は増車したヤマハトリッカー(250CCオートバイ)の初乗りでショートツーリングに行ってきました。






ほうとう国良さんへ直行、バイク仲間のYさんと合流し熱いほうとうで舌鼓を打ちました。
冷たい風の中を走り体が冷えきっていたので、出てきたほうとうをすぐに食べてしまい写真を撮るのを忘れました。


途中のコンビニ休憩にて、新加入のトリッカーとYさんの愛車KTM 690SMC。


鎌北湖へ到着。
毎年、自分のバイクシーズンはこの時期にこの場所から始めていて、昨年までは若干でも開花していたのですが、今年はこのとおりでまったく花が見られずにアップしてみるとつぼみがほころんでいる状態でした。来週末予定の桜まつりにはちょうど見ごろになりそうです。



桜はつぼみ状態、天気予報は晴れ/曇りだったのに、ほとんど曇りで風も冷たく雨もポツポツ降ったりとあいにくでしたが、新加入のトリッカーの感覚を知ることができました。
また、先日購入したポータブルナビを装着し実走テストしてみましたが、実質7時間の使用でもバッテリ-の残量があり、ルート設定も簡単でリルートも素早くかなり使えることがわかりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/07 22:05:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年4月7日 22:13
これはまた、なかなかおしゃれでユニークなスタイルのバイクですね。
軽快感があってよく走りそう。
行動範囲がますます広がりますね。
コメントへの返答
2012年4月8日 6:45
この排気量の通常のオフロード車よりもホイールが2インチ小さく、車体も一回り小さいので取り回しラクチンです。
シルバーにオレンジをあしらったカラーリングも気に入っています。
ひとりで近場に出かけるのに活躍しそうです。
2012年4月8日 3:03
おお〜、鎌北湖ですね。
よく旧車ミーティングなどやっていますよね。
今回はオートバイなんですね。
他に車、自転車趣味羨ましいー。
コメントへの返答
2012年4月8日 6:57
ここ(鎌北湖)はこじんまりとした景観、気軽に歩けるハイキングコース、人生初のサイクリングの目的地だったこともあり、とても好きな場所です。
オートバイはホンダのカブ号のように自転車にエンジンを取り付けたものが元祖で、同じ2輪ということもあり自転車と共感する部分もあり楽しいですよ。
2012年4月8日 5:39
ひろずさんは走り物の趣味が多くて楽しいですね。

バイクは詳しくないですが、オフロードバイクですよね。フロントのガードがタイヤに近いスタイルのものもあるんですね。
コメントへの返答
2012年4月8日 7:04
乗り物は自分で運転する、しないにかかわらずすべて興味の対象です。
本格的なオフロードバイクは泥づまりを考慮したアップフェンダーが装備されていますが、これは街乗りメインでオフもフラットダートくらいまでなので、フェンダーは雨天の水シブキ対策を主としてダウンになっていると思います。

プロフィール

「7Rヴァリアントから7.5GTIダイナミックへ http://cvw.jp/b/243338/41998911/
何シテル?   09/27 21:19
オートバイ、クルマでダムや城を巡るのが最高の道楽です。メカいじりもやめられません。自転車は1975年~1980年くらいの国産部品にはまっています。乗り鉄、模型鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車種シフトリンクアーム流用 ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:33:26
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 18:44:47
[ホンダ CB250R]DAYTONA(バイク) ロードステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 18:20:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2年ぶり(7→7.5ですが)でGTIに戻りました。 前車Rヴァリアントで重厚な走りを味わ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
前車NMAX155の所有期間が3年を過ぎたので、乗り換えを考えていたところ、伸びていた新 ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
大型バイクを年に2回~3回のツーリングくらいにしか乗らなくなり、レンタルで十分と考え前車 ...
その他 自転車 その他 自転車
東叡社に注文して待つこと1年3ヶ月でフレームが出来上がり、オークション、フリマ等で集めた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation