• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

木曽呂の富士塚 (川口市)

木曽呂の富士塚 (川口市) 天気予報が良い方向にはずれて日も照ってきたので、自転車でいつものコースに出かけ、ちょっと外れたところにある木曽呂の富士塚へ寄ってきました。


説明板です。
西暦1800年にだれでも簡単に富士山に登れるようにと作製された人工建築とのことです。


数ヶ所ある階段のひとつです。


高さ5.4メートルの頂上から。
山頂はお鉢巡りができるようにすり鉢形状になっています。
ふもとには胎内巡りの穴がありますが、現在は閉鎖されていて入れません。


別の階段口にある平成18年に皇太子殿下が植樹した木と記念碑。


みんチラネタにと久々に立ち寄ったのですが、偶然にもtaboomさんが今日のブログで清瀬の富士を紹介されていて、富士山信仰の深さ(広さ)を知りました。

今日は長袖、長パンツで走りましたが暑いくらいで、季節が進んでいるのを実感しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/03 20:41:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

越前ツーリング🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2012年6月3日 20:56
今日は雨降りと諦め、すっかり出そびれてしまいました。
とりあえず休日は早起きしとかないとダメですね。
まごまごしていると、灼熱地獄がもうすぐ来てしまいます。
コメントへの返答
2012年6月4日 6:08
私も朝は小雨だったのであきらめて、昼ちょっと前に走りだしました。
これからは早起きして早朝に走らないとキツくなってきそうですね。
2012年6月3日 21:08
わが家の傍には富士神社があり、やはり江戸時代からの富士講の拠点だったようです。また富士見坂という坂もあり、今でも晴れた日にはよく富士山が見えます。少し高台になっているところには、関東一円にあるのでしょうね。
コメントへの返答
2012年6月4日 5:55
富士という名前かついた場所っていろいろなところにあるようですが、それらを巡ってみるのもおもしろそうですね。
2012年6月3日 21:14
富士山信仰のこういった山はいたるところにありますね。
今日は天気予報も外れていいお天気で自転車で散歩をすると暑いくらいでした。
コメントへの返答
2012年6月4日 6:02
日本人の富士山への想いの深さを感じます。
午後からは絶好の自転車日和になって、得した気分です。
2012年6月3日 21:30
私はあまり知らないのですが、こういう富士山信仰に基づく小山があるんですね。
今日は昼ごろから遊んだ人の勝ちです。でも結構暑かったでしょう。

これからもいろんな場所を紹介して下さい。
コメントへの返答
2012年6月4日 6:13
梅雨の走れない日に地図で富士のつく場所を探すだけでもおもしろいかと思います。
次回は半袖、半パンツの出番になりそうです。

プロフィール

「7Rヴァリアントから7.5GTIダイナミックへ http://cvw.jp/b/243338/41998911/
何シテル?   09/27 21:19
オートバイ、クルマでダムや城を巡るのが最高の道楽です。メカいじりもやめられません。自転車は1975年~1980年くらいの国産部品にはまっています。乗り鉄、模型鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車種シフトリンクアーム流用 ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:33:26
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 18:44:47
[ホンダ CB250R]DAYTONA(バイク) ロードステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 18:20:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2年ぶり(7→7.5ですが)でGTIに戻りました。 前車Rヴァリアントで重厚な走りを味わ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
前車NMAX155の所有期間が3年を過ぎたので、乗り換えを考えていたところ、伸びていた新 ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
大型バイクを年に2回~3回のツーリングくらいにしか乗らなくなり、レンタルで十分と考え前車 ...
その他 自転車 その他 自転車
東叡社に注文して待つこと1年3ヶ月でフレームが出来上がり、オークション、フリマ等で集めた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation