• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月11日

今日の朝走り

今日の朝走り いつものように早起きすると、曇っているが雨が降りそうもないので、予定していた見沼代用水東縁、西縁周遊に出かけました。

画像は上尾市の掛樋史跡公園です。




出発前にペダルをヤフオクで落としたミカシマのプロムナードEzy(脱着式)に交換。ノーマル(折りたたみ)の踏んだ時にしなる感覚が消えて、ペアで120グラムの軽量化にもなりました。


色的に少し浮いてしまいました。


作業を完了して6時頃出発、締切橋から東縁の緑のヘルシーロードへ入りました。


七里総合公園、水遊びしたら気持ちよさそう。


国道16号バイパスまできました。途中、東武線を越えるところでヘルシーロードは中断され、案内板をよく見なかった私はしばし迷いました。


JR線は踏切で越えます。


今日の目的地、見沼代用水分岐点です。
ここから上流はひとつにまとまり行田の利根大堰まで続いています。


下流側からの分岐点の様子。


掛樋史跡公園の記念碑。


掛樋(川をまたぐ水路橋)の煉瓦の土台あと。


対岸にもあります。ちなみに現在は綾瀬川の下を見沼用水が潜っています。


合流地点のすぐ上流側の調整堰。


竣功記念碑。


上流側。涼しくなったら利根大堰まで行こうと思います。


西縁から戻ります。


案内図。ヘルシーロード(赤い線)は途中で終わっているようです。


こんな階段の部分もありました。


第二産業道路を越えると、公園のような整備された水路になりました。


案内図どおりでJRの操車場にぶつかったところで道は終わりました。


向かう方向がわからないので右側の陸橋を上がって高所から偵察、JRの車両が並んでました。


用水沿いを走ろうと思ってもこんな状態で道はありません。


JRの線路を超えてから、うろうろして見つけた用水沿いの道。締まった砂の路面で楽しい。


道は途中から舗装路になり、市民の森で一休み。


見晴公園の風車。


寿能城址にある墓碑。


説明書き。

40kmを約4時間かけて見て回ってきました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/11 21:28:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2012年8月12日 4:47
昨日は天気は大丈夫だったんですね。私は少し降られてすぐ戻って来てしまいました。

新しい道を探しながらのポタリングは楽しいですね。私も夏休みは近場をポタリング予定です。まだまだ知らないところが有りそうです。
コメントへの返答
2012年8月12日 7:30
こちらは昨日の午前中は降らずに、帰宅した10時頃には陽もさしていました。
午後からは雷雨があってバイクで買い物に行ってズブ濡れになりました。

近所の見どころを巡るのは楽しいですね。取り回しの良いミニベロが大活躍です。

2012年8月12日 7:51
ヘルシー、はかなり続いているんですね。私は東側をちょろっと回っただけでしたがもっと先まで楽しそうな道があるとは流石さいたま。
是非再訪したいですね。でも、昼間は暑いかな。
コメントへの返答
2012年8月12日 16:38
緑のヘルシーロード、西縁は木陰のフラットダートがあったりと部分的にはいいのですが途切れてしまうのが難点です。東縁は説明をちゃんと見て案内どうりに走れば起点まで行けそうです。
木々がなく直射の部分もあるので、今の時期、昼間は避けた方がいいと思います。

プロフィール

「7Rヴァリアントから7.5GTIダイナミックへ http://cvw.jp/b/243338/41998911/
何シテル?   09/27 21:19
オートバイ、クルマでダムや城を巡るのが最高の道楽です。メカいじりもやめられません。自転車は1975年~1980年くらいの国産部品にはまっています。乗り鉄、模型鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車種シフトリンクアーム流用 ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:33:26
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 18:44:47
[ホンダ CB250R]DAYTONA(バイク) ロードステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 18:20:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2年ぶり(7→7.5ですが)でGTIに戻りました。 前車Rヴァリアントで重厚な走りを味わ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
前車NMAX155の所有期間が3年を過ぎたので、乗り換えを考えていたところ、伸びていた新 ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
大型バイクを年に2回~3回のツーリングくらいにしか乗らなくなり、レンタルで十分と考え前車 ...
その他 自転車 その他 自転車
東叡社に注文して待つこと1年3ヶ月でフレームが出来上がり、オークション、フリマ等で集めた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation