• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月28日

今日の午後走り

今日の午後走り 今日は15時半くらいから2号機で走ってきました。
今週は一昨日から持病の尿管結石が発症して仕事を休んでいます。
血尿と数時間おきにやってくる激痛に2日間悩まされましたが、今日の午後からは痛みが出なくなったので結石を早く排出するために有効と思われる振動の出るダートを中心にしました。


いつものさいたま新都心を背景にして。


見沼代用水西縁沿いのフラットダート、路面からの適度な刺激がグッドです。


以前taboomさんのブログに登場した木橋。


上流側に武蔵野線の鉄橋が見えます。


雲間から太陽が覗き、鮮やかな色合いになりました。


芝川第一調整池周辺のダート道。


説明板。


調整池。

2号機で2度目の走行となりましたが、ゆったりダートの楽しさをあらためて感じました。
乗りこ心地もいいし、1号機の出番がなくなりそうです。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2013/06/28 19:24:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年6月28日 20:14
あら、結石持ちですか?
実は私も複数回の経験あり。痛いですよね~。
ご存知かもしれませんが、衝撃波破砕をしてもらうと痛みから解放されるのも早いですよ。
加入の医療保険にもよりますが、大抵手術扱いで給付金も出るはずです。

コメントへの返答
2013年6月28日 21:08
32歳で初めて発症してから、重いのが4回(バイクでツーリング中に発症して高速のPAから救急車で病院へ運んでもらい痛み止め打ってPAに戻り、最速時間で帰宅したこともあります)血尿が出てちょっと変で済むのがほぼ毎年となっています。衝撃波破砕は最後の手段みたいで、まだ未経験です。
2013年6月28日 20:40
大丈夫ですか?
あまり無理をしないで
ね。
コメントへの返答
2013年6月28日 21:14
ありがとうございます。
今日の午後からは落ち着いているので、たぶん下の方へ落ちたのではないかと。
月末締めに休んでしまったので、月曜日からの出勤を思うと頭が痛いです。
2013年6月28日 22:49
同僚にも結石になりやすい人が居ますが、痛そうで大変ですね

見沼も見所が沢山ありそうなので、今度行ってみたい場所です。

コメントへの返答
2013年6月29日 6:07
最初の発症時は人生初の入院をしました。石が引っかかっていない時は全く平常で、痛みだすとのたうちまわるという時限爆弾のような症状で、石が出るまでは油断ができません。
2号機でこれまで入り込めなかった所も散策し、コースを吟味したのち皆さんにお声掛けしたいと思います。
2013年6月29日 0:31
結石の季節なんですかね〜。私の仕事仲間も先々週くらいに結石で倒れました。今は尿道広げる薬飲んでるとの事だったので、そんならオシッコだだ漏れじゃん?と言ったら怒られてしまいました。苦しまれた方に対して大変失礼しました。お大事に。

ところで、あの橋はやっぱり良いですね。ホントにフォトジェニックな橋であります。スバラしい。
コメントへの返答
2013年6月29日 6:00
水分をとることが予防で、1日1リットルは飲むように言われています。夏場は水分不足になりやすいので発症が多いのかと思います。実際患者も多いようで、増影剤の検査は予約が一杯で一週間後くらいまで待っています。
木橋は到達までがダートなので1号機では行けず、久々でしたがいいカンジですね。

プロフィール

「7Rヴァリアントから7.5GTIダイナミックへ http://cvw.jp/b/243338/41998911/
何シテル?   09/27 21:19
オートバイ、クルマでダムや城を巡るのが最高の道楽です。メカいじりもやめられません。自転車は1975年~1980年くらいの国産部品にはまっています。乗り鉄、模型鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車種シフトリンクアーム流用 ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:33:26
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 18:44:47
[ホンダ CB250R]DAYTONA(バイク) ロードステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 18:20:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2年ぶり(7→7.5ですが)でGTIに戻りました。 前車Rヴァリアントで重厚な走りを味わ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
前車NMAX155の所有期間が3年を過ぎたので、乗り換えを考えていたところ、伸びていた新 ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
大型バイクを年に2回~3回のツーリングくらいにしか乗らなくなり、レンタルで十分と考え前車 ...
その他 自転車 その他 自転車
東叡社に注文して待つこと1年3ヶ月でフレームが出来上がり、オークション、フリマ等で集めた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation