• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月28日

秋の見沼ポタリング

秋の見沼ポタリング 今日はtaboomさん、a-waterさんと3人で最高の秋日和の中、見沼周辺のポタリングを楽しんできました。


見沼自然公園を出発して、見沼代用水東縁沿いを時計まわりに走って東沼神社へ。相変わらず目障りな注意書き、警告の札が林立していました。社殿、富士山など見どころが多いのに残念。


社内の富士山、緑がまぶしいです。


稲穂は見事な黄金色。


木曽呂富士を見学、通船堀から桜橋へ。風が心地よく長居してしまいました。


見沼代用水西縁沿いの曼珠沙華。


氷川女体神社。見上げると木々の間から見える空の青さに感激。


さいたま市立浦和博物館へ。私は再訪ですが、浦和レッズの球団旗の上部にこの博物館の元になった鳳翔閣という建物が描かれていることや、さいたま市の区にはそれぞれシンボルカラーまであることなどを知りました。


昼飯の時間となったので、県道から東縁沿いを走り彩讃さんへ。今日は肉汁うどん(650円)とまいたけ天ぷら(4個で200円)を注文。歯ごたえのあるシコシコ麺はもちろん、ボリュームたっぷりのまいたけ天ぷらも旨しでした。


引き続き東縁沿いを走り掛樋史跡公園へ。


東西に分岐していく水。


黄色↓のあたりに綾瀬川の下を見沼代用水が潜って流れています。


上流側、鵜がいました。


今回初めて見た上流側水門?の正面。


景色を見ながら東縁沿いを戻り、無事解散となりました。

参加していただいたお二人のおかげで、まったりとした楽しい時をすごせました。
お付き合いいただきありがとうございました。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2013/09/28 22:07:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

3㌧車。
.ξさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2013年9月28日 22:17
今日は参加出来ず残念でした。午前中は天気も良くて絶好のサイクリング日和でしたね。
浦和の博物館は歴史のある建物みたいですね。今度はぜひ参加させて下さい。
コメントへの返答
2013年9月29日 21:14
昨日は年に数回あるかないかの最高の状況でラッキーでした。
浦和博物館は小規模のわりには見どころがあります。
次回にご案内しますので、ぜひ参加してくださいね。
2013年9月28日 23:52
今日は一日有り難うございました。秋晴れの中のんびりする事ができました。それにしても、あの見沼はあの街中にあるにも関わらず奇跡の場所だと思います。ずっと残したい場所だなあと改めて思いました。彩讃のうどんも旨かったです。あれは600g行けたなと思います。天ぷらなければですけどね。まあよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年9月29日 21:22
こちらこそありがとうございます。ワイワイ楽しい時間を過ごすことができました。
埼玉に住んで35年になりますが、自転車で回るようになって良さを実感しています。
彩讃>次回は私のお気に入りの元気玉(温玉入りぶっかけ)を600gでいかがでしょう。
2013年9月29日 0:55
本日はご案内いただき、ありがとうございました。見どころ満載の見沼の虜になりそうです。次回もまたよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年9月29日 21:28
こちらこそありがとうございました。
神社の創建が伊勢と出雲で異なっているという話はすごくためになりました。またいろいろ教えてください。
次回もご一緒できることを楽しみにしています。
2013年9月29日 4:23
しまった。また今回も逃してしまいました。
見沼は、ずっと行ってみたい所なのに~

フロントバッグが素敵です。
色が違っていたのですか?残念でした。
という事は・・・
オーダー流れ品ということで店頭に・・・
あははは・・・妄想です。失礼しました。

次回もありますでしょうか。
ぜひ参加させていただきたいと思います。
レポートありがとうございました。
コメントへの返答
2013年9月29日 21:35
ご一緒したかったのですが・・・次回は開催を決めたらメッセージを送りますね。
フロントバッグはグレーを発注したのにカーキがきまして、グレーの完成まで使用させてもらっています。もしかすると特価品で出るかもしれませんね。
次回はぜひ参加してください。

プロフィール

「7Rヴァリアントから7.5GTIダイナミックへ http://cvw.jp/b/243338/41998911/
何シテル?   09/27 21:19
オートバイ、クルマでダムや城を巡るのが最高の道楽です。メカいじりもやめられません。自転車は1975年~1980年くらいの国産部品にはまっています。乗り鉄、模型鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車種シフトリンクアーム流用 ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:33:26
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 18:44:47
[ホンダ CB250R]DAYTONA(バイク) ロードステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 18:20:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2年ぶり(7→7.5ですが)でGTIに戻りました。 前車Rヴァリアントで重厚な走りを味わ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
前車NMAX155の所有期間が3年を過ぎたので、乗り換えを考えていたところ、伸びていた新 ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
大型バイクを年に2回~3回のツーリングくらいにしか乗らなくなり、レンタルで十分と考え前車 ...
その他 自転車 その他 自転車
東叡社に注文して待つこと1年3ヶ月でフレームが出来上がり、オークション、フリマ等で集めた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation