• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月02日

今日の昼走り

今日の昼走り 今日は久々(3月以来)にダホンで走ってきました。
どんよりとした曇り空の様子見をしていましたが、降りそうもないので10時半頃に出発。
ホビーショップでもらった抽選券があったので、当選発表を見がてら岩槻方面へ向かいました。


まずは見沼代用水西縁沿いへ、木々が色づきだしています。
久々のダホンでダートの凸凹を吸収してくれるサスペンションの良さを実感しました。


コスモスも満開。


東縁沿いへ進路を変えて、秋深い見沼自然公園へ。


駐車場の木々も紅葉がはじまっています。


見沼弁財天。曇り空でわかりづらいですが、背景が黄色くなっています。


昼飯は彩讃さんでぶっかけうどん&まいたけ天ぷら(780円)。ツルツルしたのど越しがヤミ付きになります。


岩槻インター付近の有名なラブホ街、建物が少し減ったような気がします。お世話になった方も少なくないのでは。


市街地で見つけたレトロな名店街、開店しているのは2店だけでした。


名店街を通り抜けたところで偶然に見つけた遷喬館。江戸時代の藩校を復元した建物です。


時の鐘です。つくことができないのでナムシステムの有無はわかりませんでした。


岩槻城址公園には東武鉄道の特急電車が展示されています。


池にかかる八ツ橋、朱色が鮮やかです。


目的の万代書店岩槻店、プラモ、ミニカー、ガスガン、オトナのDVD等でお世話になっています。
抽選はもちろんハズレでした。

帰り道にポツポツ雨がありましたが、濡れることもなく家に着けました。
心配だったヒザ痛もほとんど影響なく、久々に満足に走れました。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2013/11/02 22:24:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0817
どどまいやさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2013年11月2日 23:07
実は今日、カミさんに伏越を見せたくて車載で見沼を訪れました。
彩讃では舞茸天ぷらを頼み過ぎて苦しかった〜。やはり一人一つですね。笑
見沼自然公園に車を置いて自転車で東縁を南下し、途中で氷川女体神社を目指して横断しようとしたら、田畑に見惚れるうちに見事に迷子になり焦りました。でも、カミさんはしっとりした風景を楽しんでくれたようです。
コメントへの返答
2013年11月3日 6:24
見沼にいらしていたんですね。
秋深い黄色い風景を奥様も楽しんでいただきなりよりです。
彩讃には早め(11時半頃)に行ったのですが、もう少し遅ければお会いできたかもしれませんね。うどん自体の量も多いので、デカい舞茸天ぷら1個でもけっこうきついです。
2013年11月3日 7:03
あっ、出た、万代書店。テレ玉で良く出てますよね。ふ〜んそんなお店なんですね〜。
岩槻のあたりも結構見所あるようですね。綺麗な保存状態の「きぬ」も見たいしなので、次は見沼ベースからちょっと足を伸ばしてみましょう。
コメントへの返答
2013年11月3日 17:01
テレ玉でCM、知らなかったです。私のテリトリー以外に服、靴、バッグ、時計、サングラスなどがあります。書店ですが本は少なくてほとんどがコミック、自転車などの雑誌はありませんが面白い店です。
岩槻は桜の時季に城址公園へ行ったくらいでしたが、見どころがけっこうあり自転車で回るのに良さそうですね。
きぬ号は管理をキチッとしてるようで非常に良い状態でした。
2013年11月3日 8:15
連休はなんか天気がぱっとしませんね。一番良い季節なのに。
私も全然ミニベロに乗っていませんがダホン久しぶりですね。
見沼から少し足を延ばすとまだまだ見所が有りそうです。また紹介してください。


コメントへの返答
2013年11月3日 17:13
天気予報では行楽日和とのことでしたが外れましたね。この時期の休みは特に晴れてほしいです。
久々に乗ると小径の機動性の良さを再認識します。市内観光にはもってこいですね。
岩槻も探索して次回の見沼ポタに含めようかと思います。
2013年11月3日 8:17
岩槻に「きぬ」号ですか。東武博物館(東向島)だけじゃないんですね。
見沼に行けないまま秋も終わりそうです。
コメントへの返答
2013年11月3日 17:22
きぬ号(自分的には"けごん号"なんですが)の神社仏閣デザイン?はイイですね。角ばったライト部は特にカッコイイと思います。後部にエアコンの室外機があったので客室は冷暖房完備のようです。今回は子供がいっぱいいて客室に入れませんでしたので、次回のお楽しみです。

プロフィール

「7Rヴァリアントから7.5GTIダイナミックへ http://cvw.jp/b/243338/41998911/
何シテル?   09/27 21:19
オートバイ、クルマでダムや城を巡るのが最高の道楽です。メカいじりもやめられません。自転車は1975年~1980年くらいの国産部品にはまっています。乗り鉄、模型鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車種シフトリンクアーム流用 ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:33:26
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 18:44:47
[ホンダ CB250R]DAYTONA(バイク) ロードステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 18:20:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2年ぶり(7→7.5ですが)でGTIに戻りました。 前車Rヴァリアントで重厚な走りを味わ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
前車NMAX155の所有期間が3年を過ぎたので、乗り換えを考えていたところ、伸びていた新 ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
大型バイクを年に2回~3回のツーリングくらいにしか乗らなくなり、レンタルで十分と考え前車 ...
その他 自転車 その他 自転車
東叡社に注文して待つこと1年3ヶ月でフレームが出来上がり、オークション、フリマ等で集めた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation