• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月28日

GOLF 7 GTI 納車

GOLF 7 GTI 納車 今日は有休をとって納車しました。

購入を決める前に試乗車とホイ-ルを入れ替えてフィッティングを確認してもらい、前車からホイールを転用しました。


ショールームの納車ブースにて。


シートはカバーがかかったまま。赤ライン+GTI文字のフロアマットがカッコいいです。

50Kmくらい走ってきましたが、まだ機能をマスターしきれていません。
6GTIと比べてステアリング、サス、エンジンのフィーリングが軽快で乗りやすいですが、重厚感は6GTIが勝っていると思います。


まだ、社外ホイールを履いている7GTIはないと思いますので参考までに横から、フロントはフェンダーからちょっと引っ込んでいてハミ出しはありません。ホイールは7.5J-18 オフセット50、タイヤは225/40-18です。


リアは余裕ありすぎで5ミリくらいのスペーサーが必要かと。Rで19インチにして太いタイヤを入れるためなんでしょうか。


納車記念にディラーでもらったネーム入りのワイン、こういうのってすごく嬉しいですよね。

クルマの詳細は愛車紹介にアップしますので、よろしければご覧ください。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/11/28 21:27:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年11月28日 21:46
おおっ!納車おめでとうございます!
うらやましいですねぇ~

僕も試乗だけしてこようかな(笑
コメントへの返答
2013年11月28日 22:56
ありがとうございます。

アテンザは欧州志向のようですので相通じるところがあるかと思います。
ぜひ乗ってみてください。
2013年11月28日 22:22
おめでとうございます!
この前小平で初めて実物とすれ違ったんですが、一言、カッコイイ!
マスクの鮮やかな赤ラインも素敵です。
コメントへの返答
2013年11月28日 23:00
ありがとうございます。

自分も6をシャープにしたようなデザインに惚れました。
ところどころの赤いアクセントもオヤジ心をくすぐります。
2013年11月29日 6:58
有給で納車とは、サイコーの一日でしたね。
コメントへの返答
2013年11月29日 22:07
明日は用事があり、明後日は出勤のため有休を使いました。近所のナラシ走行、ポリマー加工も実施して有意義でウレシイ一日でした。

プロフィール

「7Rヴァリアントから7.5GTIダイナミックへ http://cvw.jp/b/243338/41998911/
何シテル?   09/27 21:19
オートバイ、クルマでダムや城を巡るのが最高の道楽です。メカいじりもやめられません。自転車は1975年~1980年くらいの国産部品にはまっています。乗り鉄、模型鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車種シフトリンクアーム流用 ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:33:26
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 18:44:47
[ホンダ CB250R]DAYTONA(バイク) ロードステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 18:20:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2年ぶり(7→7.5ですが)でGTIに戻りました。 前車Rヴァリアントで重厚な走りを味わ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
前車NMAX155の所有期間が3年を過ぎたので、乗り換えを考えていたところ、伸びていた新 ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
大型バイクを年に2回~3回のツーリングくらいにしか乗らなくなり、レンタルで十分と考え前車 ...
その他 自転車 その他 自転車
東叡社に注文して待つこと1年3ヶ月でフレームが出来上がり、オークション、フリマ等で集めた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation