• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月06日

今日の朝走り

今日の朝走り 先週の天気予報は土日共雨という悲しいものでしたが良いほうに外れて、今日は5時半頃に起床すると外は晴れていました。早速支度をして外に出るとなんだか肌寒く、すこし陽があがるのを待ち6時ちょっと過ぎに出発しました。
西縁沿いの路面は部分的に濡れているところもありましたが、木漏れ日がなんとも良さげです。


お地蔵さんの紫陽花も鮮やかです。


開場前の川口自然公園の駐車場では猫の集会が開催されていました。


紫陽花と一号を獲撮ろうとしていたら、武蔵野線が通過したのでシャッターを押しました。
先頭車両は入りませんでしたが、ケ-タイで撮ったため脱線してるみたいに写っています。


見沼自然公園でしばし休憩。


今日のアイスは期間限定のすいか。
あっさりとした甘さ、種を模したチョコチップも入っています。


整備工場で見かけたB210サニークーペエクセレント、舳先のような逆スラントノーズノデザインが新鮮に感じます。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2014/07/06 21:42:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

0902
どどまいやさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2014年7月6日 23:42
ありゃ、確かに脱線してますね。
ところで、今年の限定、すいかは、去年のナシと比べてどうですか?
彩讃のうどんがムショーに食べたくなって来た今日この頃です。
コメントへの返答
2014年7月7日 5:46
1号機はデジカメの収納スペースがないので近所走り時はケータイで撮っています。自分のは5-6年前のガラケーなので、このように変に写ってしまうことがあります。
すいかは甘さがほとほどで味もなるほどですが、去年の梨には及ばないと思います。
彩讃のうどんは夏の冷たいぶっかけが最高ですね。次回の帰玉時は是非。
2014年7月7日 6:16
おお、青春時代のサニーです。
これはロケットかな。
何故かこの形をみると切なくなってきます。
僕は斜め後方からの姿が好きです。
コメントへの返答
2014年7月7日 20:12
工場内に無断侵入となるのでリアは確認できませんでしたが、テールは小さく丸い形状のが3連(片側)並んでロケット噴射口のようになっていた型だと思います。
アメ車を小さくしたようなデザインはこの頃の日産車の特徴ですね。

プロフィール

「7Rヴァリアントから7.5GTIダイナミックへ http://cvw.jp/b/243338/41998911/
何シテル?   09/27 21:19
オートバイ、クルマでダムや城を巡るのが最高の道楽です。メカいじりもやめられません。自転車は1975年~1980年くらいの国産部品にはまっています。乗り鉄、模型鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

他車種シフトリンクアーム流用 ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:33:26
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 18:44:47
[ホンダ CB250R]DAYTONA(バイク) ロードステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 18:20:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2年ぶり(7→7.5ですが)でGTIに戻りました。 前車Rヴァリアントで重厚な走りを味わ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
前車NMAX155の所有期間が3年を過ぎたので、乗り換えを考えていたところ、伸びていた新 ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
大型バイクを年に2回~3回のツーリングくらいにしか乗らなくなり、レンタルで十分と考え前車 ...
その他 自転車 その他 自転車
東叡社に注文して待つこと1年3ヶ月でフレームが出来上がり、オークション、フリマ等で集めた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation