• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月04日

平成27年の走り初め

平成27年の走り初め 今日は午後からは陽がさして、風もほとんどなく2号機でいつもの近所を走ってきました。


西縁沿いのフラットダート、日向はポカポカします。


桜橋、枯れ木に青空もなかなかいい感じかと。壊れた部分はそのままでした。


川口自然公園をブラブラ、池は凍っていました。


東縁沿いを走り、見沼自然公園をブラブラして、帰宅途中の芝川にかかる水管橋上にサギ(たぶん)を発見。それよりも橋の落書きはどうやって書いたのか気になります。

休み初日の12/27に走ってから、今日の休みの終わりまであっという間に9日が過ぎてしまいました。明日からの仕事が憂鬱ですが、気を引き締めて今年もがんばろう(過ぎない程度に)と思います。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2015/01/04 18:16:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

プロボックス
avot-kunさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年1月4日 18:59
今回の年末は、なかなか良いカレンダーでしたね。だから明けは逆に辛いよなあと今の時間は思ってます。私も明日の朝は本社に出勤してから夜に広島へ帰ります。
桜橋の壊れたのはちょっと気になりますね。早く治って欲しいですけど、あの橋が自然に壊れるかと思うと今だに疑念が残りますね〜。
コメントへの返答
2015年1月4日 20:26
休み前は9連休でワクワク感む倍増でしたが、終わりを迎え憂鬱感3倍です。
桜橋は損傷部分にボルトが残っていたので、ボルト穴から浸食されてしまったのではと思います。
2015年1月4日 20:36
今日の昼間は結構暖かでしたね。休み最後の日もゆっくりしたつもりがあっと言うまに終わってしまいました。休みが終わってしまうのは早いですよね~。
桜橋のような木の橋は趣は良いですが、それなりにメンテが必要ということですね。
コメントへの返答
2015年1月4日 21:17
休みの時間が過ぎるのって、なんでこんなに早く感じるんですかね。
木は腐食等でメンテ費用がかさむから、味があっても地自体としてもあまり採用しないのでしょうね。どのように修復されるのか興味深々です。
2015年1月4日 22:12
今年の正月休みも自転車三昧の日々を送りました。
昨日の倶楽部ランではレベル詣でや神社などを廻ってきました。
コメントへの返答
2015年1月5日 5:08
自転車三昧で正月を過ごせてよかったですね。自分は休み初日と最終日だけでしたが、陽気のいい日は走っていて気持いいです。

プロフィール

「7Rヴァリアントから7.5GTIダイナミックへ http://cvw.jp/b/243338/41998911/
何シテル?   09/27 21:19
オートバイ、クルマでダムや城を巡るのが最高の道楽です。メカいじりもやめられません。自転車は1975年~1980年くらいの国産部品にはまっています。乗り鉄、模型鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車種シフトリンクアーム流用 ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:33:26
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 18:44:47
[ホンダ CB250R]DAYTONA(バイク) ロードステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 18:20:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2年ぶり(7→7.5ですが)でGTIに戻りました。 前車Rヴァリアントで重厚な走りを味わ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
前車NMAX155の所有期間が3年を過ぎたので、乗り換えを考えていたところ、伸びていた新 ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
大型バイクを年に2回~3回のツーリングくらいにしか乗らなくなり、レンタルで十分と考え前車 ...
その他 自転車 その他 自転車
東叡社に注文して待つこと1年3ヶ月でフレームが出来上がり、オークション、フリマ等で集めた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation