• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月07日

今日の午前走り

今日の午前走り 骨折してから2ケ月が過ぎ、先月末で通院も終わりあとは自然治癒に任せるようになりました。
まだダッシュやジャンプは無理ですが、ミッション付のバイクも乗れるようになったし、あとは自転車ということで約2か月半ぶりにいつもの見沼コースへ出動、久々のドロップハンドルが新鮮な感じでした。


見沼代用水西縁から入ると、コスモスを発見。


氷川女体神社へ月一のお参り、もちろん足の早期回復お礼をしました。


武蔵野線の駐車スペースにはこんな車両がありました。


大間木公園付近。


久しぶりの桜橋。


橋の上は気分爽快です。


通船堀。


東縁からみちくさ道路のフラットダートへ。


調整池。


浦和くらしの博物館民家園入り口。


園内。


東縁を走り、見沼自然公園へ。


見沼自然公園の駐車場。


念仏橋付近の銀杏。


芝川の橋上より下流側。

天気予報では曇りでしたが、晴れ間もあり気温も上がり自転車には最適な陽気のなか久々に走りを楽しみました。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2015/11/07 20:27:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

おはようございます!
takeshi.oさん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2015年11月7日 21:38
見沼も順調に紅葉してますね。桜橋はその後どうですか?
足は少しづつ動かして慣らして行くのが良いですね。負荷のかからない自転車は一番です。しかし転んじゃ元も子もないので気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2015年11月8日 20:48
ありがとうございます。
トウクリップに足入れの時と強く踏み込んだ時に若干の違和感がありますが、徐々に慣れてくると思います。
桜橋は6月に修繕した部分が風化して元からの部分との色があってきてイイ感じです。
2015年11月7日 22:57
自転車に乗れるまで回復されたとのこと。良かったですね。走り始めは寒いですが体が暖まるとちょうど良い季節にいつの間にかなってしまいましたね。
コメントへの返答
2015年11月8日 20:51
ありがとうございます。
曼珠沙華やコスモスといった一番華やかな時期は逃してしまいましたが、これからの黄色や茶色の見沼を走って、楽しみたいと思います。
2015年11月8日 0:03
快復おめでとうございます。
秋の見沼もいいですね。
コメントへの返答
2015年11月8日 20:57
ありlがとうございます。
見沼は秋から冬へと移行中で、華やかさはないですが、寂しさ少し感じるような情景もまた良しですね。
2015年11月8日 8:23
復活おめでとうございます!!
冬になると回復に時間がかかりますからね〜
良かったです。
コメントへの返答
2015年11月8日 21:03
ありがとうございます。
寒さを感じすに走れる時季には間に合いました。これから真冬まで存分に自転車を楽しみたいと思います。

プロフィール

「7Rヴァリアントから7.5GTIダイナミックへ http://cvw.jp/b/243338/41998911/
何シテル?   09/27 21:19
オートバイ、クルマでダムや城を巡るのが最高の道楽です。メカいじりもやめられません。自転車は1975年~1980年くらいの国産部品にはまっています。乗り鉄、模型鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車種シフトリンクアーム流用 ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:33:26
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 18:44:47
[ホンダ CB250R]DAYTONA(バイク) ロードステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 18:20:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2年ぶり(7→7.5ですが)でGTIに戻りました。 前車Rヴァリアントで重厚な走りを味わ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
前車NMAX155の所有期間が3年を過ぎたので、乗り換えを考えていたところ、伸びていた新 ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
大型バイクを年に2回~3回のツーリングくらいにしか乗らなくなり、レンタルで十分と考え前車 ...
その他 自転車 その他 自転車
東叡社に注文して待つこと1年3ヶ月でフレームが出来上がり、オークション、フリマ等で集めた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation