• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろずのブログ一覧

2015年06月22日 イイね!

今日は代休

今日は代休
昨日が出勤で今日は代休、天気は薄曇りで雨が降りそうもなく得した気分。 午前中はマジェSで買い物に出かけて、午後からは戸田市のエアガン射撃場へ行ってきました。 モデルガンは中学の頃にはまり、当時は上野で米軍払い下げの軍服を買い、火薬のモデルガンを使って見沼で戦争ごっこをしたり、学校へ持って行って休み ...
続きを読む
Posted at 2015/06/22 23:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月13日 イイね!

奥多摩ツーリング

奥多摩ツーリング
貴重な梅雨の合間の晴天を有意義に使おうということで、マジェSで奥多摩へ出かけました。以前は年2回以上は行っていた奥多摩ですが、ここ数年はご無沙汰で久しぶりです。 所沢→青梅と走り慣れたルートを使い(新しくできた道も使いました)、渋滞もなくスムーズに駐車場手前の余水吐きビューポイントへ到着。前方 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/14 09:53:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | オートバイツーリング | 日記
2015年05月30日 イイね!

北海道ドライブ2015 後編

北海道ドライブ2015 後編
3日目は旭川をスタートしてR275で北上し、オホーツク海へ向かいました。 海沿いの道は気分最高、風が強いので発電用風車が多々設置されています。 猿払で名物ホタテ料理の昼食、歯ごたえがこちらのものと違い別の食材のように旨いです。 こんな感じの道が続きます。 日本最北端、宗谷岬に到着。 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/03 06:27:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年05月27日 イイね!

北海道ドライブ2015 前編

北海道ドライブ2015 前編
5/27~5/30で北海道へドライブ旅行に行ってきました。 2013年から行きはじめて今回が3回目となりました。 家を5:30くらいに出て首都高速を使い羽田空港へ1時間弱で到着、出発までゆっくりできました。 帯広空港着のため搭乗機は小型のB737-800、駐機場所まではバスでした。 帯広空 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/31 22:26:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年05月23日 イイね!

秩父方面ダムめぐりツーリング

秩父方面ダムめぐりツーリング
今日は五月晴れ予報でツーリング日和、R1200Rで秩父方面へ出かけてきました。 家を7:15くらいに出発、下道で川越を通ってR299を走り正丸駅で小休憩、電車から降りてくる人はハイカ-に混じり輪行袋を担いだ人もけっこういました。 浦山ダム堤体下へ到着、放流なし。 堤体上へ、水位は低め。資料 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/24 19:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイツーリング | 日記
2015年05月17日 イイね!

松田川ダムツーリング

松田川ダムツーリング
今日は五月晴れで最良の行楽日和、出かけなければ損ということでマジェSで栃木県足利市市にある松田川ダム(堤高53m、堤頂長228mの重力式コンクリートダム)へ行ってきました。 7時30分くらいに出発、R17からR407と下道を使い、渋滞もなく2時間チョイで堤体下部の公園に到着しました。 幸運にも ...
続きを読む
Posted at 2015/05/18 09:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイツーリング | 日記
2015年05月10日 イイね!

今日の午後走り

今日の午後走り
先週整備した1号機で15時半くらいに家を出て近所を走ってきました。 今の見沼は緑に包まれ、萌える匂いを楽しみながら走れます。 薄曇りで色合いが薄くなってしまいましたが、見沼通船堀公園の竹林が青々としています。 東縁沿いも緑の世界。 4月はじめの桜のトンネルも今は緑のトンネルとなりました ...
続きを読む
Posted at 2015/05/10 20:28:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年05月06日 イイね!

1号機の再稼働準備完了

1号機の再稼働準備完了
いよいよ5月、冬の間にたっぷりと蓄えた腹の脂肪を減らす時期がやってきました。 運動する朝走りのために1号機の準備を完了しました。 連休前にRタイヤを交換(約1400Km使用)、去年の7月にパンクしたフロントのみ交換しタイヤサイドの色合いが前後で違っていたのが改善されました。またリテーナーにキズ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 20:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年05月02日 イイね!

第3回見沼代用水遡りサイクリング

第3回見沼代用水遡りサイクリング
今日は弟と見沼代用水を遡ってきました。 帰りは輪行するのでダホンで出動、弟も最近購入したダホン(Mu P9)での参加です。 出発が9時を過ぎてしまったので西縁沿いを走り、見晴公園の風車前で休憩、空の青と草木の緑がまぶしいくらいです。 掛樋史跡公園、用水の流量はかなり多めです。 綾瀬川、 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/03 07:45:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年04月29日 イイね!

那須&福島県中方面ドライブ

那須&福島県中方面ドライブ
4/29~4/30の一泊二日でドライブ旅行に出かけてきました。 8時半頃に出発、岩槻ICから東北道に乗りました。交通量が多く速度は遅めですが渋滞することはなく黒磯板室ICで高速を降りて那須アウトレットへ2時間弱で到着、食事と買い物をゆっくりと楽しみました。 15時半頃にアウトレット後にして、 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/02 08:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「7Rヴァリアントから7.5GTIダイナミックへ http://cvw.jp/b/243338/41998911/
何シテル?   09/27 21:19
オートバイ、クルマでダムや城を巡るのが最高の道楽です。メカいじりもやめられません。自転車は1975年~1980年くらいの国産部品にはまっています。乗り鉄、模型鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車種シフトリンクアーム流用 ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:33:26
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 18:44:47
[ホンダ CB250R]DAYTONA(バイク) ロードステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 18:20:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2年ぶり(7→7.5ですが)でGTIに戻りました。 前車Rヴァリアントで重厚な走りを味わ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
前車NMAX155の所有期間が3年を過ぎたので、乗り換えを考えていたところ、伸びていた新 ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
大型バイクを年に2回~3回のツーリングくらいにしか乗らなくなり、レンタルで十分と考え前車 ...
その他 自転車 その他 自転車
東叡社に注文して待つこと1年3ヶ月でフレームが出来上がり、オークション、フリマ等で集めた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation