• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろずのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

Nap's RIDE&MEET

Nap's RIDE&MEET
今日はバイク用品店Nap'sさん主催で山中湖で開催されたイベントに行ってきました。 早く初回点検を受けたいのでシグナスで6時半頃に出発、R463→R16→R413とつなぎました。 城山ダムです。 道の駅どうしで休憩。バイクがいっぱいです。 会場の山中湖交流プラザきららに10時半頃に到着 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/30 22:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイツーリング | 日記
2013年09月28日 イイね!

秋の見沼ポタリング

秋の見沼ポタリング
今日はtaboomさん、a-waterさんと3人で最高の秋日和の中、見沼周辺のポタリングを楽しんできました。 見沼自然公園を出発して、見沼代用水東縁沿いを時計まわりに走って東沼神社へ。相変わらず目障りな注意書き、警告の札が林立していました。社殿、富士山など見どころが多いのに残念。 社内の富 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/28 22:07:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年09月25日 イイね!

秋の見沼ポタリングはいかがでしょう。

秋の見沼ポタリングはいかがでしょう。
曼珠沙華や稲穂の色鮮やかな今が良さそうなので、突然ですが9/28(土)に秋の見沼ポタリングはいかがでしょうか。 コースは前回(7/14)とほぼ同じになりますが、博物館見学等を追加しようと思います。 ダート部分がありますので細いタイヤでは厳しいです。 集合も早朝ではなく、朝の時間帯を予定しています。 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/25 05:55:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年09月23日 イイね!

今日の朝走り

今日の朝走り
今日も気温が上がりだす7時頃に出発し、いつものコース+αを走ってきました。 昨日は曼珠沙華の赤色ざんまいだったので、今日は稲の金色から始まりです。 稲穂と武蔵野線。 刈り取りが終わったところもありました。 曇り空でわかりにくいですが、見沼自然公園も秋らしくなってきました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/23 16:29:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年09月22日 イイね!

今日の朝走り(曼珠沙華スペシャル)

今日の朝走り(曼珠沙華スペシャル)
今日も1号機でいつものコース(見沼代用水東縁沿い)を走ってきました。 6時に出発しましたが、半袖半パンでは肌寒くて一旦帰宅して7時に再出発となりました。 コース脇には曼珠沙華が赤々と色をつけていました。 さらに進むと土手一面が満開。 枯れ木と曼珠沙華のコラボ。 午後からはシグナスで ...
続きを読む
Posted at 2013/09/22 20:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年09月19日 イイね!

秩父方面ダム巡りツーリング

秩父方面ダム巡りツーリング
今日は休日出勤の代休、雨の心配もなさそうだったのでシグナスで秩父方面へ出かけてきました。 6時頃に出発、春秋用のジャケットを着ていきましたが肌寒くて途中でインナーを装着、正丸トンネルの前後あたりはそれでも寒かったです。 正丸駅で休憩。冷えた体に暖かい飲み物が欲しかったのですが、残念ながらま ...
続きを読む
Posted at 2013/09/22 06:54:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイツーリング | 日記
2013年09月14日 イイね!

2013 NANKAI ライダーズ MEET

2013 NANKAI ライダーズ MEET
今日はR1200Rで群馬県みどり市の桐生ボートレース場で開催されたオートバイ用品の南海部品主催のイベントに行ってきました。 いつものバイク仲間はそれぞれ予定があり、久々のソロとなりました。 新調したシートバックの装着に時間がかかり、予定より1時間遅れの8時頃に出発、R122/R50の下道を使いまし ...
続きを読む
Posted at 2013/09/15 10:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイツーリング | 日記
2013年09月07日 イイね!

草津温泉ドライブ

草津温泉ドライブ
9/6~9/7の一泊で草津温泉に夏の疲れを癒しにカミさんと行ってきました。 7時に出発し東松山インターから関越道に乗り、沼田インターから一番目の目的地平出ダムへ向かいました。 平出ダム、放流してました。堤高40mの発電用ダムで4門のゲートがあります。 みさと湖。 放流中の向かって左端 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/09 05:13:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「7Rヴァリアントから7.5GTIダイナミックへ http://cvw.jp/b/243338/41998911/
何シテル?   09/27 21:19
オートバイ、クルマでダムや城を巡るのが最高の道楽です。メカいじりもやめられません。自転車は1975年~1980年くらいの国産部品にはまっています。乗り鉄、模型鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
8910111213 14
15161718 192021
22 2324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

他車種シフトリンクアーム流用 ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:33:26
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 18:44:47
[ホンダ CB250R]DAYTONA(バイク) ロードステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 18:20:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2年ぶり(7→7.5ですが)でGTIに戻りました。 前車Rヴァリアントで重厚な走りを味わ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
前車NMAX155の所有期間が3年を過ぎたので、乗り換えを考えていたところ、伸びていた新 ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
大型バイクを年に2回~3回のツーリングくらいにしか乗らなくなり、レンタルで十分と考え前車 ...
その他 自転車 その他 自転車
東叡社に注文して待つこと1年3ヶ月でフレームが出来上がり、オークション、フリマ等で集めた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation