• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろずのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

GOLF 7 GTI 納車

GOLF 7 GTI 納車今日は有休をとって納車しました。

購入を決める前に試乗車とホイ-ルを入れ替えてフィッティングを確認してもらい、前車からホイールを転用しました。


ショールームの納車ブースにて。


シートはカバーがかかったまま。赤ライン+GTI文字のフロアマットがカッコいいです。

50Kmくらい走ってきましたが、まだ機能をマスターしきれていません。
6GTIと比べてステアリング、サス、エンジンのフィーリングが軽快で乗りやすいですが、重厚感は6GTIが勝っていると思います。


まだ、社外ホイールを履いている7GTIはないと思いますので参考までに横から、フロントはフェンダーからちょっと引っ込んでいてハミ出しはありません。ホイールは7.5J-18 オフセット50、タイヤは225/40-18です。


リアは余裕ありすぎで5ミリくらいのスペーサーが必要かと。Rで19インチにして太いタイヤを入れるためなんでしょうか。


納車記念にディラーでもらったネーム入りのワイン、こういうのってすごく嬉しいですよね。

クルマの詳細は愛車紹介にアップしますので、よろしければご覧ください。
Posted at 2013/11/28 21:27:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年11月24日 イイね!

お別れと初対面

お別れと初対面今日はゴルフ6GTIとお別れの日、朝から洗車、室内の掃除をじっくりと行いディラーへ持っていきました。納車時にホイールを入れ替えてもらうため一足早い引き渡しです。
5年乗るつもりで買いましたが、車検のタイミング、消費税の増税、延長保証と延長メンテナンス契約の移行、購入条件も良かったので買い換えを決断しました。


ディーラーに到着、最終メーターは16105Kmでした。予定より早く手放すことになりましたが、ターボ過給の力強いエンジン、高速でバツグンの安定とコーナーも楽しい優れたサス、シフトタイミング、シフトレスポンスが素晴らしいDSG、使いやすいボディサイズと本当に良いクルマでした。


次の相棒の7GTI。10月はじめの試乗では酷評しましたが、同じCセグメントのメルセデスAクラス、ボルボV40に試乗し、再度ナラシが終わったGTIに再試乗してみるとマイルドになったとはいえ踏めば速いし、サスのダンピングも効いていて、DSGシフトレスポンスは相変わらず、やはりGTIはGTIだということを実感、買い換えるならコレしかないと思いました。


シャープなボディラインとタングステンシルバーのカラーは自分好みで決断に至った一因です。

納車は大安の28日、今から待ち遠しいです。
車両とナビの取説を先にもらってきたので、それまでに勉強してマスターしようと思います。
Posted at 2013/11/24 16:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年10月05日 イイね!

ゴルフ7 GTI

ゴルフ7 GTI今日は朝一で新型ゴルフGTIのデビューフェアへ行ってきました。
タイトル画像はカタログと来場プレゼントの財布(左側は空き箱)です。
試乗車(DCC付)もあり、さっそく試乗させてもらいました。
まだ降ろしたてで400Kmくらいしか走っていないので過激な走りはしていませんが、ステアリングの手ごたえやサスペンションのセッティングがマイルドになったと感じました。
BMWの3シリーズもモデルチェンジしたときに同じように感じましたが、ドイツ車のガチッとした感覚が日本車的になってきたように思えます。
プリクラッシュブレーキ、レーダークルーズといったスバルアイサイトのような装備もされ、電動パーキングブレーキ、スマートキー等もついて価格は6とほぼ同じとお買い得になっていますが、自分的には上記装備をカットして20万円くらい安い仕様があればと思います。

良くできたクルマであることは間違いありませんが、自分には今の6のほうが合っているようで、来年の1月に車検なので乗り換えも考えていましたが、しばらくはこのまま乗り続けようと思います。
Posted at 2013/10/05 11:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月10日 イイね!

ポリマー加工

ポリマー加工昨日はGTIのポリマー加工をしてきました。
しっとりとした深みのあるツヤ、撫でるとツルツルの表面が1年ぶりに戻ってきました。
2つ前のBEくらいからポリマーをかけるようになり、当初は5年間持続の高いヤツにしましたが、毎回磨きをかけ、小傷も消えてキレイになるので前のBLからは1年毎のヤツにしています。価格も安くなり15000円で済むので、ワックスがけの重労働を考えると最高のコスパかと思います。

ネックなのは作業待ち時間(2.5時間~3時間)ですが、私の依頼している店はイオンショッピングセンターの近くなので、中にある映画館で「アウトロー」を観ました。ミッション:インポッシブルほどではないですがアクションシーンも充実、事件を追っていく行程も綿密で楽しめました。
それにしてもトム・クルーズはカッコよくて(カーアクションのほとんどをトム本人がやっているそうです)シビレます。とても自分と1歳しか違わないとは思えませんね。
Posted at 2013/02/10 08:36:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「7Rヴァリアントから7.5GTIダイナミックへ http://cvw.jp/b/243338/41998911/
何シテル?   09/27 21:19
オートバイ、クルマでダムや城を巡るのが最高の道楽です。メカいじりもやめられません。自転車は1975年~1980年くらいの国産部品にはまっています。乗り鉄、模型鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

他車種シフトリンクアーム流用 ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:33:26
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 18:44:47
[ホンダ CB250R]DAYTONA(バイク) ロードステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 18:20:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2年ぶり(7→7.5ですが)でGTIに戻りました。 前車Rヴァリアントで重厚な走りを味わ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
前車NMAX155の所有期間が3年を過ぎたので、乗り換えを考えていたところ、伸びていた新 ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
大型バイクを年に2回~3回のツーリングくらいにしか乗らなくなり、レンタルで十分と考え前車 ...
その他 自転車 その他 自転車
東叡社に注文して待つこと1年3ヶ月でフレームが出来上がり、オークション、フリマ等で集めた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation