• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろずのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

今日の朝走り

今日の朝走り今日も近所を走ってきました。起床すると曇り空、5時半頃に出発しようと思いましたが、うすら寒いので少し時間をおいて6時に出発。道すがらで聞こえる声もセミから秋の虫たちへと変わってきました。


いつものように東縁沿いを走り、見沼自然公園でアイス休憩。今日はスペシャルのとちおとめ苺、大粒の果肉の食感がグッドです。


いつもは公園から帰宅するのですが、今日は少し足をのばして東縁沿いを続けて走りました。
加田屋新田の稲は実っていて、黄金の世界が訪れもあとすこしのようです。


曇り空のため見沼弁財天の色もくすんで見えます。


七里総合公園から帰宅しました。橋の下の川は加田屋川です。

今回も最近食べたアイスの紹介を。

パリパリバー 大人のカフェオレ129円。ほんのり苦みのあるカフェオレ味のアイスと練り込まれたチョコレートのパリパリ感がたまらなく美味しです。


果肉と食べる マンゴー&パインバー162円。マンゴー味のアイスの中にけっこう大き目のパインの果肉が入っています。アイスの甘さをパイン果肉の酸っぱさが締めているようなマッチングです。

明日から9月、早いもので今年もあと1/3となりましたが、これからが自転車にベストな時期となるので楽しみです。
Posted at 2014/08/31 13:29:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年08月24日 イイね!

ヤマハ MT-07

ヤマハ MT-07お世話になっているレッドバロンにMT-07の試乗車があったので、さっそく試乗させてもらいました。
まずはまたがってスタンドを跳ねた時に軽さを実感、押し歩きも軽くR1200Rより55kgマイナスは大きいです。クラッチをつないだ時にツインエンジンのギクシャク感が少しありますが、スロットルを捻れば(まだ降ろしたてなので回していませんが)700ccツインのトルクで気持ちよく加速、レッドまで回せばけっこう速そうで、パラツインに良いイメージが無かった自分ですがMT-07に乗って変わりました。
足回りは少し突き上げ感がありますが、車重と価格(税込約75万)を考えればこんなもんかなと思います。
デザインもMT-09よりふつうのネイキッドぽくて、今回体験できなかった高速走行とワインデイングがどんなもんか興味が湧きます。
チョットと思う部分は13Lしか入らない燃料タンク容量、フルデジタルのメーター、ヘッドライト上のデザイン(スクリーンをつければ良くなりそう)です。
この取り回しの良さならR1200Rでは躊躇してしまう細い道、荒れた道(もちろん舗装路)などへも入っていけそうで、高速、ワインディングの特性が自分好みなら、次のバイクの有力候補となりそうです。
Posted at 2014/08/24 17:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターサイクル | 日記
2014年08月24日 イイね!

今日の朝走り

今日の朝走り今日も5時半頃に家を出て近所を走ってきました。日中はまだ暑いですが、季節は進んでいるようで陽があがる前に走り出すと体にあたる風がヒンヤリ感じるようになりました。


見沼通船堀は27日の見沼通船堀閘門開閉実演(関をふさいで水位を上げます)のためか、岸の草が刈り取られていました。


早くも曼珠沙華の花を発見。


今日の朝一アイスはチョコバナナ(64円)、沖縄パインバーを求めてファミマに寄ったのですが無かったのでコレにしてみました。表皮の薄いチョコがパリパリで旨し、中のバナナアイスはチョイ甘めです。


もひとつアイスを。ファミマ限定の果汁50%りんごバー(90円)、外側が固めのキャンディ、中はツブツブのシャーベット状(ガリガリ君の梨のような感じ)、ほどよく甘酸っぱいりんご味が良いです。
Posted at 2014/08/24 08:19:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年08月18日 イイね!

今日の朝走り

今日の朝走り今日は休日出勤の代休、5時半くらいに家を出て近所を走ってきました。空はどんより曇っていて汗が滴ることもなく走りやすい朝でした。


久々に浦和くらしの博物館民家園へ寄ってみました。開いていない古家がいい感じです。


古代蓮の花はほとんど終了していました。


ひとつだけ花が残っていました。
Posted at 2014/08/18 08:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年08月17日 イイね!

伊佐沼バヴァルダージュ VOL.30

伊佐沼バヴァルダージュ VOL.30今日は伊佐沼で開催された自転車関係のフリマへ出かけました。天気予報はくもり/晴れでしたが、起床すると霧雨が降っており、出発時間には上がりましたが路面が乾いていないのでGTIで出動となりました。
現地は出店が少なかったですか、暑さとは無関係の気温のおかげでゆっくりと出店や来場車を見て、久々にお会いしたtaboomさん、雄々さんとお話もできて、購入品はエアゲージのみでしたが楽しい時間を過ごしました。
Posted at 2014/08/17 20:52:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「7Rヴァリアントから7.5GTIダイナミックへ http://cvw.jp/b/243338/41998911/
何シテル?   09/27 21:19
オートバイ、クルマでダムや城を巡るのが最高の道楽です。メカいじりもやめられません。自転車は1975年~1980年くらいの国産部品にはまっています。乗り鉄、模型鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3 4 56789
101112 131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車種シフトリンクアーム流用 ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:33:26
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 18:44:47
[ホンダ CB250R]DAYTONA(バイク) ロードステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 18:20:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2年ぶり(7→7.5ですが)でGTIに戻りました。 前車Rヴァリアントで重厚な走りを味わ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
前車NMAX155の所有期間が3年を過ぎたので、乗り換えを考えていたところ、伸びていた新 ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
大型バイクを年に2回~3回のツーリングくらいにしか乗らなくなり、レンタルで十分と考え前車 ...
その他 自転車 その他 自転車
東叡社に注文して待つこと1年3ヶ月でフレームが出来上がり、オークション、フリマ等で集めた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation