• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろずのブログ一覧

2021年04月03日 イイね!

令和3年初ツーリング

令和3年初ツーリング今日は気温が上がり雨予報もなしなので、今年の初ツーリングに出かけました。
家を8:30くらいに出て、川越→日高を経由して目的地の鎌北湖へ向かいました。
タイトル画像は鎌北湖手前の桜です。


鎌北湖は、まだ水が抜けた状態でした。


遠目には満開のように見えますが、近づくとあちらこちらに葉桜が…ここも例年より早く開花したようです。


水がないので堤体の下部まで丸見えです。


ハイキングコースを30分くらい散策して鎌北湖をあとに、堤体上の両側はフエンスとネットで残念!


11時半ごろに早めの昼食でアライさんへ。
時間が早かったからか、待たずにテーブルに着けました。


とんかつセット(税込み1000円)を注文、ボリュームのあるカツはもちろんですが、手打ちのうどんがコシがあって旨しです。
カツは半分しか食べられずに持ち帰り、晩飯のおかずになりました。


小回りの利くNMAXなので狭い道に行ってみることにし、小川町から松郷峠→館川砂防ダムのルートをとると、途中で桃源郷のような光景に。


この彩!


この世のものと思えませんね。


狭く路面に浮き砂、落ち葉とCBでは走りたくない道です。


館川砂防ダム、静寂のなかに流れ落ちる水の音がイイ感じでした。


Posted at 2021/04/03 21:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイツーリング | 日記
2021年03月26日 イイね!

見沼の桜見物走り

見沼の桜見物走り
今日は見沼の桜を見に久しぶりにトーエイで出動しました。
14時チョイ過ぎに出発、5月くらいの気温になるとの予報でしたが、風が強いので体感的にはそれほどではなかったです。
桜はほぼ満開でした。


見沼代用水西縁から、今回はカミさんが電チャリで同行です。


強風のため、すでに水面に浮いている花びらもあります。




桜と菜の花のコラボ。


桜橋は路面?がベニヤ板で覆われてしまい、さらに残念な状況です。


東縁もほぼ満開です。


この淡いビンク色が春の訪れを実感させますね。

例年より1週間くらい早く満開になりましたが、28日は荒天予報が出ていますので、明日(27日)が見沼の桜を楽しむのに最適と思います。
Posted at 2021/03/26 19:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2021年01月16日 イイね!

令和3年の初走り

令和3年の初走り今日は3月くらいの陽気になったので、14時頃に家を出ていつもの見沼近辺を走ってきました。


暖かくて季節を勘違いしそうですが、水田は冬の光景です。


桜橋の修復状況は進捗ありません。


見沼代用水東縁には干上がっている部分もありました。


芝川第一調節池も冬枯れ。


見沼自然公園、池には多くの水鳥がいました。


冬とは思えないような畑の鮮やかな色彩。

自転車走りは4か月ぶりくらいで、帰宅後は腿が筋肉痛になりましたが、心地よい風を受けながらの走行は楽しく、桜の咲くころが待ち遠しいです。
Posted at 2021/01/16 21:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2020年11月28日 イイね!

TOEIランドナーメンテナンス(自転車)

TOEIランドナーメンテナンス(自転車)今日は組み上げてから7年5か月経過し、色アセてホツレてきたバーテープを交換しチェーンを洗浄、ドロヨケも磨いてリフレッシュしました。


バーテープはフリマで買っておいたキャットアイ綿テープ(茶)を使用します。


長期交換していなかったのでこんなに色が変わっていました。


古いテープの糊残りも少なく、スムーズに作業できました。


チェーンを外し灯油浸けしてる間にチェーンホイールを外してチェーンリングを清掃、クランクシャフトの回転も問題なくシールドベアリングの良さを実感しました。


フリーホイールも清掃、よく使う17T、19T、21Tが減っています。

前後ホイールも外してドロヨケの内側を清掃、ハブ軸の回転も問題なし。
ついでにドロヨケの表面を磨きピカピカになりました。
Posted at 2020/11/28 19:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2020年09月22日 イイね!

今日の朝走り

今日の朝走りすっきりしない天気の連休、今朝はやっと朝日が見えたのでトーエイで見沼近辺を走ってきました。


6時半ごろに出発して西縁から入りましたが、セミの声はまったく聞こえません。


例年なら曼珠沙華で真っ赤になっている土手ですが、今年は遅れているようで、まだちらほらという状況です。


稲は田んぼの水が抜かれて、収穫間近のようです。


第一調整池には鷺(多分)が飛来していて、バードウオッチングの人で賑わっています。


みちくさ道路の入り口に残念なものが…マットレスと洗濯機と小物が数個。
こういうことするを輩は人類が滅亡しないかぎり、いなくならないのですかね?


気をとりなおして走っていると、大崎公園付近で曼珠沙華の小集団を発見。


ちょっと毒々しい赤色が秋の訪れを実感させますね。(手前の白いのは、なんの花だかわかりません)


見沼の里片柳直売所でドリンク休憩、この伊藤園の炭酸飲料は80円と激安なうえにビタミンも入っていてグッドです。


連休中にポチった中華製アクションカメラを装着し動画を撮ってみましたが、5千円弱の価格を考えれば十分に使えるモノでした。
Posted at 2020/09/22 17:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「7Rヴァリアントから7.5GTIダイナミックへ http://cvw.jp/b/243338/41998911/
何シテル?   09/27 21:19
オートバイ、クルマでダムや城を巡るのが最高の道楽です。メカいじりもやめられません。自転車は1975年~1980年くらいの国産部品にはまっています。乗り鉄、模型鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

他車種シフトリンクアーム流用 ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:33:26
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 18:44:47
[ホンダ CB250R]DAYTONA(バイク) ロードステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 18:20:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2年ぶり(7→7.5ですが)でGTIに戻りました。 前車Rヴァリアントで重厚な走りを味わ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
前車NMAX155の所有期間が3年を過ぎたので、乗り換えを考えていたところ、伸びていた新 ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
大型バイクを年に2回~3回のツーリングくらいにしか乗らなくなり、レンタルで十分と考え前車 ...
その他 自転車 その他 自転車
東叡社に注文して待つこと1年3ヶ月でフレームが出来上がり、オークション、フリマ等で集めた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation