• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろずのブログ一覧

2017年09月16日 イイね!

見沼の曼珠沙華

見沼の曼珠沙華NMAXにBEAMSマフラーを装着、試走がてら曼珠沙華の開花状況を見てきました。


まだ満開ではありませんが、紅と白のコントラストが鮮やかでした。
来週あたりが見ごろになるのかと思います。
Posted at 2017/09/17 09:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月08日 イイね!

N-MAX155納車

N-MAX155納車本日、自分の日常の足の主機となるスクーターが納車になりました。
冷やかしで査定した前車(マジェステイS)に高値が着いたので、予定外の買い替えとなりました。
ちょっと近所を走っただけですが、前車に比べて足が延ばせるラクチンなポジション、低速トルクの増強、サスの突き上げ感の減少が良いと思います。
Posted at 2017/09/10 07:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターサイクル | 日記
2017年08月01日 イイね!

こんなん出ましたけど 2017(その2)

こんなん出ましたけど 2017(その2)先月中ごろから右脇腹に違和感があり、盲腸(中学生のころ切るのと、○ン毛剃られるのがイヤで切らずに痛みを散らしてます)かと思い医者で検査をしましたが異常なし、5月に結石のレントゲン検査をした時に右側に石のようなものが写っていて、6月に出たのは左側だったのでいずれは出てくると思っていました。
一週間くらい前から胃もたれのような不快感が続き石のことは忘れていましたが、今朝一番のトイレで血尿が出て尿道付近に違和感を感じ、2度目のトイレで石が出ました。
今回のは前回よりもやや小ぶりでイガイガも少なかったからか、あの激痛はありませんでした。
胃の不快感の原因がコレだといいのですが・・・
それにしても一年で2回というのは初めてで、これで打ち止めとなってほしいです。


せっかくなので、前回(右側)のと並べてみました。


こちらは前回が左てす。
Posted at 2017/08/01 12:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月17日 イイね!

今日の朝走り

今日の朝走り昨日はさいたま市民の森で開催されたFCM(フォレストサイクリスツミート)へ自転車に乗って参加、自転車好きの皆さんと楽しいひと時を過ごしました。
13時すぎには帰宅したのですが、3ケ月ぶりの自転車と暑さの疲れで夕食後すぐに寝てしまい、今朝は4時半に目が覚めて5時前に家を出て近所(いつものコ-ス)を走ってきました。


昨晩の激しい雷雨で路面の一部はまだ乾いていません。


稲の緑が鮮やかです。


工事中の通船堀はせき止められて、流入する水はパイプで芝川へ導かれています。


河床はこんな感じになっています。


工事案内掲示板。


東縁に入り、見沼自然公園へ向かっているとポツポツと雨が降ってきて、とりあえず道端の木陰で小休止。


すぐ止むだろうと思っていましたが、雷が鳴りだして雨がどんどん強くなり、木陰では雨をしのげなくなり、公園内の東屋へ自転車を担ぎ(乗車して走れる状態ではありません)移動。200メートルくらいの距離でしたがズブ濡れになりました。


1時間ほどで雨が止み空が明るくなってきたので東屋を出て、濡れている路面を走り帰宅し、1時間くらいかけて念入りに掃除しました。

この2日間久々に自転車と過ごしましたが、やっばりイイですね。
前立線肥大も良くなってきたし、そろそろ復活しようと思います。
Posted at 2017/07/17 22:08:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年06月25日 イイね!

こんなん出ましたけど 2017

こんなん出ましたけど 2017四年ぶりに持病の尿管結石の痛みに呻きました。
先月中ごろから前立線肥大で医者にかかっており、レントゲンを撮ったときに腎臓に白いモノが写っていて、石かもしれないと言われていました。
17日の尿検査ですこし潜血ありだったのですが、いつもの腰が重くなるような感じもなく油断していたら、20日の帰宅途中の電車の中で突然痛みが襲ってきました。
はじめは座っていましたが、痛みの増強でじっとしていられなくなり立って油汗をたらしながらモゾモゾしていたのですが、耐えられなくなり途中駅で下車。トイレにいくとオシッコが真っ赤で、これは結石と確信し駅員に救急病院を尋ねると「交番できいてくれ」とつれない返答、交番のおまわりさんに尋ねると「救急車を呼んだ方がいい」ということで手配してもらいました。
呻きながら待つこと10分くらいで救急車が到着、乗車して診察可能な病院を探してもらうと運よく?自宅の近くの病院へ行ってもらえることとなりました。病院へ到着して尿検査とレントゲンで血尿と膀胱近くに石と思われるモノがありました。検査が終わるころには痛みが治まりましたが、痛み止めの飲み薬と座薬を出してもらい帰宅しました。
その夜は軽い痛みが1回、翌21日に会社で中程度(飲み薬で対処)の痛みが1回ありましたが、22日の朝にめでたく排出されました。今回のはツートンカラーで明るい色の部分が尖っていて、こんなのが通ったのだから痛いはずだと実感しました。
前回の発症も6月末と同じ時期で、夏場と違ってあまり水を飲まないのが原因かと思われます。
石持ちの皆様、水分補給には十分注意してくださいね。
Posted at 2017/06/25 11:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7Rヴァリアントから7.5GTIダイナミックへ http://cvw.jp/b/243338/41998911/
何シテル?   09/27 21:19
オートバイ、クルマでダムや城を巡るのが最高の道楽です。メカいじりもやめられません。自転車は1975年~1980年くらいの国産部品にはまっています。乗り鉄、模型鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

他車種シフトリンクアーム流用 ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:33:26
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 18:44:47
[ホンダ CB250R]DAYTONA(バイク) ロードステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 18:20:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2年ぶり(7→7.5ですが)でGTIに戻りました。 前車Rヴァリアントで重厚な走りを味わ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
前車NMAX155の所有期間が3年を過ぎたので、乗り換えを考えていたところ、伸びていた新 ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
大型バイクを年に2回~3回のツーリングくらいにしか乗らなくなり、レンタルで十分と考え前車 ...
その他 自転車 その他 自転車
東叡社に注文して待つこと1年3ヶ月でフレームが出来上がり、オークション、フリマ等で集めた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation