• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月11日

ゴルフ4ワゴン 1.6E

レビュー情報
メーカー/モデル名 フォルクスワーゲン / ゴルフワゴン 1.6E (2004年)
乗車人数 1人
使用目的 その他
乗車形式 過去所有
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ・とにかくシンプルで使いやすく、燃費も良かった。
・オーディオスペースが2DINなのでオーディオは何でも取り付け可能。
・ジャックナイフキーは使いやすさと見た目が良かった。
ホイールもPCD100の5Hなので加工すれば国産車用のものを取り付けることができる。(もちろん逆もOK)
不満な点 経年劣化による剥げ、故障が多い。
総評 やはり輸入車なので多少の故障で文句を言う人にはお勧めできない。乗る上である程度、故障することを理解したうえで所有する必要がある。ハイオクだが燃費は悪くないと私は思う。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
パワーは国産の1.5Lと比較すると走る方ではないかと思う。やはり大衆車だけあって操作性はゴチャゴチャせずシンプルな造りである。その為、初めて輸入車を買おうと思う人には入門編としてVWを選択するのも良いと思う。4人乗車で遠出したが、走りに関しては私は苦ではなかった。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
乗り心地は、割と良く、静かだったと私は思う。長時間運転してもあまり疲れなかった。ただ、私はシートを結構後ろに下げて乗るのでそのままのポジションで後席に人を乗せると窮屈だと言われる。コンパクトのゴルフ4と比べると後席は荷室が広い分、あまり広くない。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
ワゴンなので大概のものは積載可能である。積載性と関係ないが、シートを倒し、助手席シートを目一杯前にすると、横になれるぐらい広い。(私の身長は175cmである)一人で車内泊するには良いと思う。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
今まで3台(H28年11月現在)乗り継いできたが、その中で一番良かった。良い時で12km/ℓ、悪い時で9km/ℓ走る。この時代の輸入車にしては優秀だと思う。(画像は車載の燃費計で一番伸びたときの裳のである)<
その他
故障経験 渡りが購入した個体は、購入時走行が120000kmだった。故障は先ず、タペットカバーからのオイル漏れがあった。後、エンジン警告等が良く点灯していた。恐らくこれは、O2センサーを交換すれば完治したと思う。他には、ヘッドライトの配線が経年劣化によりボロボロになり、断線して使い物にならなくなった。軽度の冷却水漏れもあった。故障ではないが、内装のシフトノブまわりのパネルと外装のクリアがが経年劣化により剥げてきた。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2016/11/12 00:30:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっと生産出荷日決まった。予定ではその日に納車だったけど。」
何シテル?   07/21 21:47
BMW_ek3Diaと申します。最近低空飛行ではありますが稀に投稿しております。 メインカーにデリカD:2カスタム、通勤用にLA100SムーヴカスタムRS乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

14インチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 11:43:25
後輪14インチ化 52,638km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 04:30:21
ナビ取り付け(ADDZEST MAX740HD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:21:42

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
色々あって隠してましたが実はしれっと乗り換えてました。 強烈なガソリン高と身の上事情が変 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
メインカーに不満はないけど気軽に使える足車でガソリン高の昨今を考慮して2ndカーを探す事 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
Witを兄妹の車にしてekスポーツに乗る予定だったのが事情が変わり軽箱を買う事に。アトレ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
RVR自体に全く不満は無いが、図体のデカさ故にガレージからの出し入れが面倒だったりと取り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation