• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BMW_ekDiaのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

最近の日常とSLKの話題を少々

先日、こんな物がディーラーより送られてきました。

BMW100周年記念イベントの案内です。


過去の名車から今話題のニューモデルまで様々なBMW車が集結のイベントです。しかし、この日は仕事で行けず… 新型318iツーリング試乗してみたかった… (ツーリングなんで尚更)確かE46以来の復活ですね。(日本仕様のE90型には無かった筈)
たぶん7シリーズやM等の上級者モデルは試乗が殺到しそうですね。

大商談会の案内は行くつもりがないので何週間か前で良いですが、この様なイベントの案内は出来れば一ヶ月前に寄越して欲しいです。そうすれば仕事も休めるので。(ディーラーでの試乗はそのまま商談に持って行かれて面倒なのでしませんが)

国産のディーラーでもそうですが、最近は試乗したらすぐ買わそうとするので嫌気がさします。先日、気になる車があったのでは試乗したのですが、買ってくれよ感が丸出しで不快でした。確かに現代は中々売れないので仕方ないといえば、そうですが、車…ましては新車なんて高い買い物だから選択と比較してじっくり考えて買う物だからこのように圧力を掛けたらどうなのかと。
一昔前はカタログ請求や試乗だけでも大歓迎みたいなこともあった時代がありましたが。世知辛い世の中になりましたね。(一部のメーカーでは1DAY試乗なる物もあるみたいですが)

まあボヤキはここまでにして。

先日こちらでワゴンRプラス純正のホイールの話題を取り上げましたが、タイヤを購入したのでこの場で紹介します。銘柄はGOODYEAR GT-Eco Stage 155/65R14です。4本セットで破格で出品されたいたので、即買いしました。(画像は保管庫の関係上、後日別記事にてUPします)

続いてSLKの話題を幾つか。
先日、オイル交換と同時に足回りの不調が出て来だしたのでリフトアップして点検して貰いました。どうもアッパーアームがよろしくないとの診断結果が出ました。まあ、CLKの時もドラックリンクとアッパーアームが悪くなったので覚悟はしていましたが… コイツはドラックリンクは大丈夫みたいなので一安心しました。

そしてリフトアップした時に色々な発見をしました。このSLK、AMG仕様ときいてましたが、普段目に見えない細かい部分までAMGのパーツが装備されていました。
足回りのショック、前後のバンパー、マフラーです。
ショック以外は全部知っていましたが、ちゃんとAMGのエンブレムが刻印されていました。(驚きのあまり写真を撮り忘れました…)初めはレプリカかと思っていたのですが、レプリカや中国製のニセモノはここまでしないだろうと言っていたのでホンモノでしょう。こう言う細かい部分が自尊心を掻き立ててくれますね。

もう一つは、別日にシュテルンに部品を発注しに行ったのですが、在庫なしでした… 部品とは取説なのですがないとの連絡が来ました。ヤフオク等でもR170型の取説は全く出品されていません… 必要な部分はプリントアウトして貰えるそうですが、全部は膨大な量になるので無理だとの事。
ヤナセにも問い合わせようと思うのですが、E46のリコールの問い合わせのときに一悶着あったのでどうしようかと。(一悶着については後日別記事にて記載します)
BMWとメルセデスで会社が違うのか、それともヤナセは全部大元のヤナセが取り仕切っているのか調べてから連絡しようと思います。また不快な思いをしてイラつくのも御免なので。

取り敢えず今日はこの辺で。

Posted at 2016/11/12 03:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっと生産出荷日決まった。予定ではその日に納車だったけど。」
何シテル?   07/21 21:47
BMW_ek3Diaと申します。最近低空飛行ではありますが稀に投稿しております。 メインカーにデリカD:2カスタム、通勤用にLA100SムーヴカスタムRS乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
678910 11 12
13141516 171819
20 212223 2425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

14インチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 11:43:25
後輪14インチ化 52,638km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 04:30:21
ナビ取り付け(ADDZEST MAX740HD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:21:42

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
色々あって隠してましたが実はしれっと乗り換えてました。 強烈なガソリン高と身の上事情が変 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
メインカーに不満はないけど気軽に使える足車でガソリン高の昨今を考慮して2ndカーを探す事 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
Witを兄妹の車にしてekスポーツに乗る予定だったのが事情が変わり軽箱を買う事に。アトレ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
RVR自体に全く不満は無いが、図体のデカさ故にガレージからの出し入れが面倒だったりと取り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation