• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BMW_ekDiaのブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

久々のMT車

久々のMT車先日からこちらで話した三菱車ですが、本日秘密工場より引き揚げてきました!
気になる車種はこちらです。↓

2世代目のパジェロミニです。「なんだただのパジェロミニか。全然珍しくねえよ」と思った方、そんじょそこらの普通のモノではございません!


このロゴで察しがつく人もいるかもしれません。


そうです。パジェロミニ デュークです!
これだけでも珍しいですが、さらに希少中の希少なMT車です。

2世代目パジェロミニの弾数はまだまだ沢山出回っていますが、デュークは僅か、1014台中20台程(12/2カーセンサー調べ)しか残存していません…更にMT車となると3台しか残存しておりません…
ですので今となっては物凄く希少な仕様になります。

しかし、走行が年式にしては若干多めです。

17万kmオーバーなので普通の人は見向きもしないと思います。しかし、よく走ります。


タイヤはまだつかえますが、スタッドレスに履き替えるかもです。(これがYOKOHAMAのジオランダー、BSのデューラーだったらそのままにして自家製ホワイトレターにしますが)

交換部品はここで書くと長くなるので整備手帳をご覧ください。

ナンバーが2桁のものが付いていて継続使用と思ったのですが、車屋さんから前所有者の個人情報等の観点から変えた方が良いと父が助言を受けたみたいで変更しました。(非常に勿体無いですが)
その為今は風情の無い3桁ナンバーです…
ただ変更したナンバーは私が嫌いな平仮名なので目茶苦茶変更したいです。(この平仮名のナンバーが付いた車は大概煽ってくる等の癖の悪い嫌な奴が多いので)
このナンバーのせいでLEDナンバー灯やナンバーフレームを取り付ける気が失せました…(希望Noではありません)
過去のゴルフ4と現所有E46も元々この平仮名のナンバーだったのでわざわざ希望を取ったぐらいです。

取り敢えず修理をしたのですが、来年の4月に車検が来ます。その時次第でどうなるかでこの車の存続が左右されます。諸事情により手放した車が戻ってくるので置き場や維持費の関係上デュークを売却または譲渡する可能性もあるので今の所、カスタムは控えています。(出来れば車検通したいですが)
車検を通す場合は希望Noにしてナンバーを取り直します。なので今はどうなるか分かるまでの臨時の捨てナンバーぐらいに思って無理矢理割り切っています。(車検を通すと確定したら即刻希望Noの手続きをします)

しかし、免許を取得するして以来1回しか(それもちょっと前に動かしただけ)MT車に乗っていなかったので感覚を完全に忘れていて悪戦苦闘しました…
取り敢えず先程乗ってみたのですが、変速タイミングの操作ミス等をやらかしたりしてエンスト連続でしたので要練習です。昼間の車通りが多い時に乗ったら絶対クラクションの嵐です(笑)
取り敢えず1週間、車通りが少ない夜中にひっそりと練習します。危険という意味も込めてわざと🔰マークつけとこうかな(笑)
やっぱりATは楽で素晴らしい技術だなと思いました(笑)

取り敢えずこれからパジェロミニ デュークも宜しくです!(兎にも角にも早くナンバー変えて〜)←くどいようでスミマセン…
















Posted at 2016/12/03 03:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっと生産出荷日決まった。予定ではその日に納車だったけど。」
何シテル?   07/21 21:47
BMW_ek3Diaと申します。最近低空飛行ではありますが稀に投稿しております。 メインカーにデリカD:2カスタム、通勤用にLA100SムーヴカスタムRS乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     12 3
456 7 8 9 10
1112131415 1617
1819 202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

14インチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 11:43:25
後輪14インチ化 52,638km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 04:30:21
ナビ取り付け(ADDZEST MAX740HD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:21:42

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
色々あって隠してましたが実はしれっと乗り換えてました。 強烈なガソリン高と身の上事情が変 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
メインカーに不満はないけど気軽に使える足車でガソリン高の昨今を考慮して2ndカーを探す事 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
Witを兄妹の車にしてekスポーツに乗る予定だったのが事情が変わり軽箱を買う事に。アトレ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
RVR自体に全く不満は無いが、図体のデカさ故にガレージからの出し入れが面倒だったりと取り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation